エスカルゴ、ほうれん草は必ず頼みます。
サイゼリヤ イオンモールとなみ店 / / .
どこのお店に行っても同じ味とコスパ、良いですね。
水はセルフ、支払いはセルフレジ、注文は注文表に記入、店員と言葉を交わすのは入店時の時と注文の確認位なので、気が楽といえば楽なのですが・・・少し寂しい気がしますね。
学生時代からの安定価格と味^_^アラビアータ、エスカルゴ、ほうれん草は必ず頼みます。
夜は、デキャンタワインで酔えます!
GW中、2日連続して食事にきました。
メニューに「○○くたくた」というサラダ系があり、おもわず良いな、と絶賛しました。
美味しくいただきました👍️
ランチでスパゲティを食べました。
予想より美味しかったです。
サラダ付いてドリンクバーつけて。
600円。
イオンで買い物したあと、1人でランチする。
習慣になりそうです。
安定の美味しい、価格~😊
とても安くて美味しい料理が食べられます。
小腹がすいたときには量がちょうどいいと思います。
500円・ワンコインメニューが豊富です。
平日ランチは丁度な込み具合なのでタイミングも良く、量も丁度だと思います。
サラダはちょっと少なめ…スープはいらないな(水でいいや)。
今度はハンバーグにしてみよう。
リーズナブルなファミレス。
とにかく低価格です。
メニューのほとんどがワンコイン以内でいけます。
客層はかなり広い。
リーズナブルな価格設定なので、来店されている方は、多くの料理を頼んで家族で食べているようでした。
家族で気軽に入り、楽しめるレストランだと思います。
価格は庶民的店員少なくオーダーから待ちが長いかと。
久しぶりに利用しましたけど、スープ・グラタン・パスタ 美味しかったですし。
安い、とにかく安い笑コロナ禍で入場制限しているのか、店の前には行列があるが、意外と回転率がよく、見た目ほど待たなくて良い。
注文は伝票に記入してからスタッフに取りに来てもらうシステムになったようです。
(コロナ禍で?)いつも気になるのはドリンクバーの氷。
その都度出てくるタイプの製氷機を設置してもらえないかなと。
この日も小さなお子さんが手を入れて触っていた模様…。
メニューも、最近来ていなかった間に新しくなっており、お気に入りの品が消えてました(^_^;)もちろん、新メニューも色々増えていましたが。
サッバリとした、飽きのこない味。
手軽な値段設定。
忙しい時間帯だったとは言え、通り過ぎながら料理を置き、料理名は後ろから聞こえてきました。
安価で、ゆっくりできる感じが好きです。
ちょっとしたグループでのランチミーティングだとか 休憩☕😃🚬に利用します、店内は自然光が入り気持ちよくついつい時間を忘れて長居を(u003e_u003c)でも、店内が混んでなかったらそんな事は気にしないてゆっくりと話しができる割りと気に入った空間です。
ドリンクバーも楽しみだし✨ただひとつ気にすることはイオン店内から見られる視線です⤵️まぁどこも同じような造りだからしょーがないか(u003e_u003c)
安くいろんなもの食べてお腹いっぱい、庶民の味方量も多くないから色々楽しめて優勝。
安くて美味しくて大満足です。
ワインのデカンタも安い!思わず頼んでエスカルゴのオイル焼きと共にちびちび、あー、サイコーです!
平日のランチ時に利用しました。
サラリーマンや学生さんが多かったです。
ランチ500円は手頃ですが、パスタ単品などは500円アンダーで注文できるので、安く済ませたい方は単品をオススメ。
接客は若いスタッフより、慣れた感じのスタッフさんの方が好印象でした。
安くて美味しいJCBのクレジットカードは使えました。
使えるカードブランドの表示はありませんでした。
電子マネーは、QUICPay、waon、iDだけ使えます。
ランチは500円。
サラダ、スープ付き(スープはおかわり自由)。
9種類から選べます。
ランチドリンクバー110円(3才まで無料)。
サイゼリヤに多くを望むことはしないが、1人席が狭すぎる。
東京でもこんなに狭い席はなかった。
ディアボラ風、野菜ソースが好きだから。
名前 |
サイゼリヤ イオンモールとなみ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-32-6316 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1279 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもありがとう。
安くて助かります。
ずっと財布の味方でいてほしい😆