しっかりやってくれるのでまた行きます。
理容プラージュ 大和田店 / / / .
息子が毎回髪を切ってますやすいし速い。
とてもシステマチックで良い。
余計な会話してこないし、何より安い。
これで良いのです。
丁寧な仕上がりと、リ−ズナブルな価格設定、お客を待たせない対応、大変結構かと思います。
髪の毛来てくれる人コケすぎ切ったばっかりの髪の毛触りすぎ顔の時放置しすぎ二重しすぎ頭洗う時雑。
人気のある安床なので少し待ち時間があるけど、しっかりやってくれるのでまた行きます。
夕方は空いてるし丁寧にしてくれる。
0.8~1ヶ月に1回来ています。
理髪作業中は、どうしてもマスクを外すのでコロナ感染が、気になりました。
しかし、待ち客との間隔、店員さんのマスク使用で、少々いいかなと、思っています。
もう少し言うと、店員さんが個々のお客さん作業終了時に手洗いをお願いしたい。
リピーターで1ヶ月半に一回ペースで通ってます 待ち時間が少なく手際よくカットしてくれます 顔剃りは優しいお姉さんが気持ち良く剃ってくれます。
格安カット店の割に腕はいいです。
常識の範囲内でだいたいこちらの要求通りにカットしてもらえます。
ただ、平日でもいつ行っても混んでいるので、時間に余裕を持って行きたいところです。
また、特定のスタッフさんへの他のスタッフさんからのあたりが強くお客としてはあまりいい気持ちではありません。
確かにそのスタッフさんは多少要領が悪く声も小さめで、スピードが無いように思えますが、顔剃りなどは店一番丁寧で気持ち良く、そのスタッフさんにあたったらラッキーです。
逆に他のスタッフさんは結構雑です。
たぶん髪も切れるのに遅い為かあまり切らせてもらえないようです。
格安店でない方が実力を発揮出来るのでは?と思いますが何か事情があるのでしょうね。
逆に、レジや掃除、その他雑用系の若い女性スタッフは多少ミスっても怒られたところを見た事がなく、ある意味ハラスメントでは?と思う事があります。
まあ、安く腕がいいのでまた行くと思いますが、混雑の緩和とスタッフ間の人間関係を改善してくれたら星5つです。
安くて早いです。
午前中に利用するのですが、混んでます。
しかし、お店の雰囲気は良いですよ❗
値段は良心的だし腕もいいんですが、店員さんが来客数に対して少ない感があります。
混んでいるときは1時間待ちを覚悟する必要があることも。
店員さんなかなかの😃はさみ✂️捌きで時間速く丁寧で💈👌。
カジュアルな理髪店。
スタッフの方々がたくさんいらっしゃるので、カット、髭剃り、シャンプーなどそれぞれに長けた方にバトンタッチしながら進めていくシステム。
仕事場から車で5分の所にある、普段から使用している理髪店です。
料金も安くてシャンプー込みで税込2000円を切ります。
カットも早く、丁寧です。
おすすめの場所ですよ。
親切❗️丁寧😀
店員さんが皆で協力して、テキパキと仕事してくださるので、早く終わります。
「時間の覚悟」がなくなりました。
店員の物の扱いが雑である。
例1:髪の自動乾燥機を上から勢いよく手で振り下ろし、客の頭に自動乾燥機がぶつかる。
例2:客の真横で、タオルを使用済みBOXに勢いよく投げつけたりする行為。
総合して個人的な感想は、他店と悪い意味でギャップを感じました。
2度目の来店は無いですね。
平日だとスムーズです。
休日は並びます。
カットと顔そりで1500円(税なし)、待ち時間の間、本もなく鏡を見つめること40分、話しかけられて20分くらいで終了。
出来上がりは、値段なり、
名前 |
理容プラージュ 大和田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-52-5578 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:30 |
関連サイト |
https://www.plage-bb.co.jp/search/riyou.php?c=store_view&pk=264 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
OMC世界理容美容技術選手権大会ヘアワールド2016学生部門、世界2位のスタッフが在籍する阪南理美容のチェーン店です(大和田店に在籍してるかは不明です)。
他のクチコミにもありますが、混雑時に自分の機嫌も取れず、店内の雰囲気に全く遠慮(配慮)しない管理職?スタッフ2人の怒号が飛びます。
また、ご年配や子供などの言い返して来なそうな相手には、あからさまに対応が悪く嫌味を言っています。
低価格と回転を重視したチェーン店なので、対応やサービス云々を細かく求めてもしょうがないのかも知れませんが、限度がありませんか?どう見てもパワハラ域で、見ていて良い気分はしません。
しかも、怒鳴りながら客の髪をハサミでカットし続けてるので、ハサミがあらぬ方向を切らないか見ている方は冷や冷やします。
客が話している時に、「早くしろ」と言わんばかりに貧乏揺すりをするような上記のスタッフは接客に向いてないんじゃないでしょうか。
心に余裕が無さすぎです。
勿論、対応も良いスタッフの方が多いのでクチコミに悩みました。
技術以前の問題ですね。
真ん中の待合席は、間隔を空けて座るような声掛けはなく、客の采配や混雑時は寧ろ詰める事になり、密になったりもします。
コロナ対策は、入口の開放や、手指消毒、ジアイーノの設置があります。