有志で品のいいおじさんが草刈りをされてるのに遭遇し...
将門の終焉の地とここの口コミに書かれていたので行ってみました。
小さい祠のような感じでまつられています。
灯篭?が2つ倒れてました。
駐車場?のようなものは7~8台は停められそうです。
山田電機の脇の道を入ってすぐに左です。
(わかりにくい)
数台車が停められます。
ご先祖様に感謝するためお詣りしました。
こまめな清掃、除草、管理が行われていて清らかな気持ちでお詣りさせていただきました。
管理者の方に感謝です。
将門公が戦に敗れた息を引き取った地。
以前は雑木林に隠れてましたが地域の方でしょうか綺麗に掃除、整備されてました。
ご苦労様です。
静かに佇む小さなお社です。
藪蚊に注意!
地主さんの許可を得て、有志で品のいいおじさんが草刈りをされてるのに遭遇しました。
天気が良い日は来ているとおっしゃっていました。
以前伺ったときは鳥居から祠まで、草木が生い茂っていました。
それが嘘の様に、整備されています。
お陰で、足元も危なくなく、虫の被害に遭うこともなく、参拝できました。
ありがとうございます。
綺麗に整備されてます。
県道のファミリーマートの裏から参道へ。
地元の有志が草刈り、参道整備されていらっしゃるそうなので、お賽銭は必ず差し上げた方が宜しいかと。
素朴ですが、大事にされて、信仰を集めていることがひしひしと感じられる良い場所です。
参道入り口と途中に大枝が倒れていました。
2基ある灯篭も倒れています。
やぶ蚊が多くさされます。
入り口付近で退却。
この辺りの知識も得て、雰囲気も相まってか参拝できませんでした。
地主の意向なのか整備もされてないのがこれまた…
平将門公様の本当の終焉の地と言われている場所に鎮座する北山稲荷大明神様ですが恐ろしいというよりも首塚と同じく荘厳なオーラを感じる聖域。
将門公様を敬う気持ちを持って誠意を見せて参拝すれば将門公様はお力を貸して下さいます。
スプリングフラッシュ期以降、冬枯れまではハードな藪漕ぎを覚悟しなければいけない上、アブ、蚊も酷い。
相当なフリークの方以外はオススメ出来ない。
社殿も小さいし、建築としての見所もない。
画像投稿。
名前 |
北山稲荷大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
Googlemapだとトヨタのお店から行ける様な感じだが、行けません!お隣のはま寿司さん横のファミマとヤマダデンキの間の路地を入って行くと参道入口の道に繋がります。
保存会の方や有志に支えられているようで、山林を整えていて有り、努力を感じました。
鳥居をくぐり林に囲まれた神域に入ると明らかにちょっと肌寒さと言うか、ピリッとする感じを受けました。
これは、大手町ビル街区の首塚ほどで無いにしろ似た感じを受けました。
確かに何らかの関係性を感じる場所かなと根拠なき感覚を受けました。
伝説の地はかなり残されている多くも関連はあるかも知れませんが、強烈なパワーは首塚、神田明神、こちらに感じましたが、国王神社はそれ程と言う感じ。
もう少しアピールしても良いかと思う場所であり、御霊分けでもして正式にお祀りし社殿を立派にしたら人気スポットになるかも知れないです。
まだまだマイナーな場所だが大切にお祀りされるべき場所に感じる。
ただし、冷やかしで行くべきでは無い場所。
鎮魂の気持ちと無念さを思う気持ちを持ってお参りすれば、受け容れて頂けると思います。