食いしん坊が抑えられず食べてきました。
サクサクデニッシュは最高に美味しいです。
クリームは注文を受けてから入れてくれます。
サクサクを味わうには当日中をオススメします。
1日経つと、しっとりします。
美味しいお菓子があると評判なので行ってきました。
お店は住宅街に紛れ込んでいるかのようで、見つけるのに苦労しました。
目印は郵便局です。
サクサクデニッシュ、名前の通り作りたてサクサクでとても美味しかったです。
生クリームが入った、注文を受けてから作るスイーツを注文しました。
午前中に立ち寄って受取予約して、伊東を出るタイミングで受け取り。
日持ちしないのでその日のうちに食べました。
とても美味しかったです。
大好きなお店です。
和菓子屋さんには珍しい?サクサクデニッシュが大好きでお勧めです。
チョコ、イチゴ、ノーマル、きな粉(たまに)があって中に入ってる小倉クリームがとても美味しいです。
サクサクしててクリームは甘すぎずペロッと食べれます(^^)小倉クリームは注文してから入れてくれます。
他にも冷凍されているクリーム大福がありますが食べる前に冷蔵庫に入れておいたり少し自然解凍すると食べられます。
これも美味ですよ。
まいたけのおにぎりも美味しい。
外れがないのがひよしさんです(笑)でも駐車場がなくて路駐になってしまうので電話注文してから伺った方が良いかもしれないです。
食べたことがない人は1度食べてみてください。
サクサクのデニッシュロールの中は、菓匠ひよしならではの3種類のクリームが其々美味しい。
ぜひお薦めです。
コロネ、さくさくのシュー生地に詰めたてのクリーム、しかも、小倉生クリームって所が、和菓子やさんの筋が通っていて最高でした!コロネのクオリティーも高かったです!
サクサクデニッシュを求めて伺いました。
苺を購入。
とても美味しかったです。
他でサクサクデニッシュをいつも買っています。
何か繋がりがあるのでしょうか?それともサクサクデニッシュは和菓子屋さんの定番ですか?どっちも美味しいのでどーでもいいですが。
笑お団子は普通でした。
サクサクデニッシュが気になったので寄らさせてもらいました。
種類は、三種類ノーマル、チョコ、きな粉です😋注文してから、小倉クリームを詰めてくれます。
サクサクで甘さ控えめの小倉クリームが何とも言えない旨さです。
クリーム大福がおいしかった。
こしあん、つぶあん、コーヒー、抹茶の四種類。
小ぶりで食べやすい。
商店街で何かの賞をとったお菓子があるとのポスターを見て、食いしん坊が抑えられず食べてきました。
伊東駅から徒歩でもいける距離です。
注文するとその場でクリームを入れてくれるタイプです。
サクサクデニッシュを頂きました。
注文を受けてから、小倉クリームを注入してくれます。
せっかくなので、サクサク感が無くなる前に食べたところ、デニッシュというより、パイのようなサクサクの食感で、甘さ控えめの小倉クリームとマッチして美味しく頂きました。
クリームの入ったデニッシュが美味しいです。
個人的にはチョコでコーティングされていない物が好きです。
その場でクリームを詰めるので少し待ちますが事前に電話しておくと作っておいてくれます。
差し入れやちょっとしたお礼にも喜ばれます。
隣も和菓子屋さんですのでたまに間違える方もいらっしゃるようです。
デニッシュがサクサクで美味しいです。
サクサクデニッシュが激ウマ!注文してから中にクリームを入れてくれます。
地味な場所に有るお菓子屋さん・・・一瞬わからないですがサクサクデニッシュは小倉餡のクリームとサクサクのデニッシュがたまりません駐車場は無く、路駐となってしまいます。
その日のうちにお食べください。
青山やまとに到着して最初に出された、半解凍クリーム入り大福絶品で餡も程よく場所を教えて貰って買って帰りました。
昔ながらの小さな和菓子屋さんですが、クリーム入り大福買って帰ると嬉しくなります。
何かのコンクールで優勝したみたいですよ。
伊東お菓子ぃな共和国なるイベントで3点もの投票を獲得した、優秀な菓子店。
注文を受けてから和なクリームを詰めて完成する、デニッシュロール180円がおススメ。
北海道は帯広の銘菓、六花亭でも販売されるサクサクパイ的な逸品が、伊東にも……あった。
しかし会計の時にビックリした。
ショーケースに並ぶデニッシュロールにははっきりと180円だと正札が出ているので、180円×注文数の現金を用意してたら、請求された額と合わない!なんとこの店、ハダカの価格しか表示がない。
外税販売だったのに 総額表示がどこにも成されていないのであった。
それって消費税法に違反してませんか??客が誤認しますよ?(私みたいに)。
サクサクデニッシュのノーマル、チョコ、イチゴをそれぞれ食べました。
小倉クリームがなんとも絶妙。
その場でペロリと無くなって、買い足したくなる。
他の口コミで自分史上最高のスイーツに出会えたと見て、そそられて行ったが、ほんと大袈裟じゃないと思う。
名前 |
菓匠 ひよし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-1784 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
このデニッシュは一度は食べた方が良い材料の良い小倉クリームは美味しい。