アンティークな感じでいい雰囲気です。
隠れた名店です。
ソーセージ、ベーコン、手打ちパスタは自家製で添加物を使用せず優しく味です。
ランチのセットは色々とチョイス出来るので空腹感に応じて選択出来る。
価格の割に量が多く大人の男性でも満足出来ると思う。
パスタはゴルゴンゾーラのペンネが人気。
ピーチク、パーチク、隣の席は、女子会だ!11:00〜15:00まで喋りまくる。
ゆっくり食事とおしゃべりを楽しみたい方には、良いお店だと思う。
イタリア🇮🇹料理とワインのお店『ラ・ランテルナ』ゴルゴンゾーラのペンネ、生ハム添え(クリームソース)とラザニア(ボロネーゼミートソース)ラザニア初めて食べたけど美味しかったです。
前菜は、色んな食感を楽しめる。
しかもお客さんの要望で食べれない物、アレルギーの方にも気を使ってくれる。
ドルチェは、フルーツ中心で、チーズケーキが付いてくる。
りんご🍎嫌いなんだけど、ドルチェも食べれない物は聞いて欲しいなぁ〜
まず前菜の豪華さに驚きます。
サーモンのテリーヌ?あれすごい美味しかった。
ペンネを初めて食べましたが、はまる!あの食感が最高で、これを何十本も食べれるーと思うだけで幸せになれます。
10周年おめでとうございます、また必ず食べに行きます。
優しい味付けながら本格的でもある、とてもおすすめできるお店。
特にトマト系が美味しく思う。
店内の雰囲気も良く、女子会からゆっくりまったりなど、用途は広い。
アクセスは良く、駐車場もすぐ横にあるので便利。
毎日のように食べたいと思う今は、火曜日しか空いていないから定休日にあたり、行けない。
20名くらいで、貸切でで利用させていただきました。
こじんまりとした、寛げるお店だと思います。
コースのお料理のお品書きがあって、説明もしていただいたので、何を飲むか計画が立てられたのが良かったです。
ボトルで2500円くらいのワインを赤白何種類かいただきましたが、どれもお料理によくあって美味しかった。
また豚肩ロース肉の煮込みはお肉が柔らかくて素晴らしかったです。
お店の人は3人だけでしたが、飲み物の注文にもスムーズに対応していただけました。
立地が駅や繁華街ではないので、帰りの足は考えておいた方がいいです。
バス停が直ぐ近くにあります。
ランチのサラダはオリーブ油で炒めたキノコとハム?がのってたけど酸化しているような油の味でした。
メインのスパゲッティーは色々な種類のパスタを使っていました。
工夫はあったけどお味イマイチかな?暑い日でしたオープンキッチンです窓が開いてたのでエアコンが効かず暑かった。
前菜、パスタ、デザートすべて美味しかった😋🍴💕 お腹すいていたのでパスタの写真撮り忘れちゃった😅
マスターがきちんとその日のおすすめ食材でおすすめのパスタを作ってくれる、その誠実さに惚れました。
前菜がいろんな種類で楽しめるワインも比較的リーズナブルで、1人1本飲むメンバーでも、8000円くらい。
前菜がいろんな種類で楽しめるワインも比較的リーズナブルで、1人1本飲むメンバーでも、8000円くらい。
イタリア料理で一番好きなトリッパ(牛の胃袋のトマト煮)✨たまに、トマト煮でなくピリ辛オイルのトリッパ(裏メニュー)も…事前にリクエストすれば、色んなアレンジにも応じてくれます🍷
アンティークな感じでいい雰囲気です。
名前 |
ラ・ランテルナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-471-7155 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~15:00,17:30~22:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サラダも付いてメインとドリンク、ドルチェのコースランチにしました。
平打ち麺が好きなので、つい他のメニューも食べたくなりますが平打ち麺にしてしまいます。
お手洗いに、ソーセージ、ベーコン、手打ちパスタは自家製と書かれていました。
美味しいわけだなぁとつくづく思うのでした。
支払いはPayPayもありました。
無料駐車場もお店の隣にあります。
HPが2014年のものだったりするので、メニューや料金設定は変わっているのですが、内容が満足出来るので、金額等々は気になりませんでした。
美味しいので長く続けて欲しいお店です。