神戸コロッケのミンチコロッケを購入。
新館3階の入口が華やかでした。
2022/04/27 まどかマギカ展で利用。
新館と本館を間違えたので連絡路のある階に移動して入った。
新規のものはなかったが、魔女空間や最後に見れる映像、多数の原画が見れて楽しめた。
写真は全てでは無いが可だった。
オーディオ説明(700円だったか)は使ってみたが、音が大きい展示なのと、目の前の説明を読むのに集中するので、声がなんとしても聴きたいと思う方以外は不要かと。
若い女性が多いのが以外だった。
ファンもいるだろうが百貨店の客層が興味本位で来ている場合もあるのかな。
8Fポールではよく展示会などイベントがあります。
特に地下が好きです。
地下では、外国の珍しいビールを扱っているので、イギリスのビール好きとしては重宝しています。
また、全国銘菓では、全国津々浦々のお菓子を扱っています。
旅行先で時間がなくて買いそびれたお土産をここで購入できたことがあったので、とても助かりました。
当初は女性客や若年層を対象にしているようだったが、無印良品やユニクロが入った事で年齢層が広くなった。
JR浜松駅や遠鉄新浜松駅からも最短距離。
神戸コロッケのミンチコロッケを購入。
天ムスも美味しい。
サワマルコのビーフカレーは二人分でお肉ゴロゴロで、心地よい辛さです。
今、三階を改装しているため、上階にいくのに不便です。
何時も各地の美味しいもの、の有名店が出店して楽しめます。
常設の有名店の美味しい物の店が有ります。
ハイブランドの服が揃っており、見ているだけでも楽しいです。
スタッフさんも、丁寧で接客をしてくれました。
8階レストラン街で食事をする際、地域共通クーポン(電子クーポン)を一階で「遠鉄百貨店 地域共通クーポン」に交換して下さいました。
地下でのお買い物です。
柿安さんの牛肉が少しお値引き有り 嬉しいです。
お弁当の所がさん密でした~皆様、気を付けてますので安心は、してます。
こちらは他より新しくできた建物だけあって、広々としていて、何もかも綺麗です。
そもそも人も少なく、おちつきやすいかと思います。
少し迷路なところあり、わたしは少し迷子になりました。
醤油ラーメン頼んだら味噌ラーメンが出て来た⤵️
13階の会議室での会合でしたので新館の中は歩きませんが、本館より落ち着いた感じでした。
最上階に図書館があるよ‼️😁📖
お客さん少ないですが、大丈夫なのでしょうか。
13階に貸し会議室があります。
とてもきれいですし立地も便利です。
名前 |
遠鉄百貨店 新館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日も、行って見て、食べてきたよ❗満足感❗