福島旅行の時にいきすがらよりました。
石川町立歴史民俗資料館 / / / .
水晶以外にも多種多様な鉱石が展示されているので、石好きな方は是非足を運んでください。
ぱっと見て、随分と老朽化した建物の資料館です。
中に入りましたが、ここの石川町で産出した鉱物が多く展示してます。
閲覧無料 無料駐車所鉱物は希元素鉱物や希産品もあります電気石は大きさも形も1級品ガ多数あって圧巻です何より凄いのは欠けたり割れたりしやすい電気石の頭が奇麗にある所です図録や鉱物の資料が何種類か購入でき通販もしてくれます民俗資料館というより鉱物展示館ですね柘榴石は鉄分が多すぎるのか錆びています。
置いてある鉱物標本は素晴らしいが、建物も設備も古くて狭苦しい。
バリヤフリーにくらいはしてほしい。
立派な鉱石が展示されている。
展示物は石川町で採取された鉱物が中心ですがとても見応えがありました。
エメラルドなんかも採れるんですね。
一度採ってみたいと思いました。
鉱物資料の量が圧巻です。
石川町がいかに多種の鉱物を産出されているのかとてもよくわかりました。
日曜もオープンしているのに無料であることも素晴らしいです。
鉱山資料が展示されてます。
興味ある方には魅力ですが興味無い方やお子さんには今一つ展示のし方に疑問です。
パンフレットたよりにナビで行きました。
入り口がわかりずらく駐車場は砂利の方にと言われます。
鉱物マニアなら必ず行くべき、これは義務だ(笑) 無料であれほどの展示、県や町でもっとPRすべき。
勉強になる。
大人がたのしい。
入館料無料&無料駐車場があります。
入館は15:30迄なので注意が必要。
展示されている鉱物資料は貴重です。
無料の資料館。
鉱物資源の展示が面白い。
無料で開放している資料館として、展示物(鉱物)のクオリティはかなり素晴らしいです石川は日本三大ペグマタイトの一つであり、今も宅地造成などで山を切り崩す際に素晴らしい鉱物・結晶が見つかっていて、それらも展示されています。
とくに水晶のサイズに圧倒されます。
こんなものが日本国内で、しかも住宅地の下に眠っているのか、と驚かされます。
写真撮影は基本禁止のようで、詳しいことは電話か資料館受付にいる方(学芸員?)に確認したほうがよさそうです。
開館時間は9時から16時までで、入館は15時30分まででした。
国立科学博物館や産総研の地質標本館クラスの立派な鉱物資料は一見の価値ありです!
無料駐車場あり、ただし資料館(無料)以外の方の利用も多そうなので注意。
資料館は公民館の裏手、1階から3階まで展示物豊富、鉱物、民俗品、戦時中の原爆開発など凝縮されてます。
名前 |
石川町立歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-26-3768 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
福島旅行の時にいきすがらよりました。
施設は古いですが、いろいろな石があり単純に楽しいです、子供達も喜んでいました。
展示品がとても充実しているので確認しましたところ、古きよきふるさと創生資金を原資に購入したそうです。