年末、旅行に行った時に行きました。
駐車場がコンビニと併設しているが違法駐車が多く駐車場がいつもいっぱいです。
夜にテイクアウトで立ち寄りましたが海外の方なのか、とても良い笑顔で接客してくださいましたただ他の方が仰ってるように告知なく突然お店を閉めます早朝立ち寄ると手書きで9時までは店を閉めるとの告知が張りだされており、別の日にはなんて事なく早朝から開いている日もありますというか24時間営業なのか不明ですw
家族で同じメニューを注文したが、牛肉の量が全然違っていた。
時間のあまり無いお昼に伺いました。
スゴく感じの良い主婦?の店員さんがいらっしゃいました。
欧風牛カレーオニオンスープサラダセット1.5盛りボリューム満点💯美味しゅうございました😋♬
ここの口コミはお店の質を反映しているのではなく、そこの地域住民の民度を反映していることがよく分かりました。
ゆったりした店内でコロナ対策にも意識したスタッフ一同の動きに安心感を覚えたお店です。
ドライブスルーで頼むと早いですよ。
持ち帰りで牛丼たべました。
すき家で接客どうこう求めてる人は意味がわからないです。
特にすき家は安い値段で早く品を出すのが特徴ですよね。
その値段に見合った接客でいいんじゃないですかね。
文句言ってる人はもっと高い店行ってください(笑)わしは、いつもこの店使ってます。
昨年11月に死にかけたとき、命を救ってもらいました。
以来、何度もイートインしています。
どこの店も同じ味ですから、わざわざ行かなくても良いのに、山科から通っています。
でも、命を助けてもらいましたが、助けてもらわなくても、良かったんです、ホントは。
でも、感謝。
生きているから美味しいものが食べられるので。
すき家ラジオがうるさい。
もう少しボリュームを下げてほしい。
って言うか、切って欲しい。
あるいは広告を聞いた分、200円ぐらい割り引きしてほしい。
人手不足なのか高い確率で店員の質が低い。
上司と思われる人も怒るだけで質が良いとはいえない。
大手だけど消去法で決める店。
すき家は、店内で食べてもテイクアウトしてもどちらでも可能なので便利だし急ぎの用事があっても、直ぐに料理が出てくるから有難いです!
店内に入って着席して、おそらく10秒以上たってから気づいてくれた!笑っ小さな声で「いらっしゃいませ」牛丼(大盛)ランチセットを注文!割と早く出て来たが味が薄い〜!怒マニュアル通りに作ってるんかい!会計が終わって帰る際には「ありがとうございました」は無い。
54年生きて来て、色んなジャンルの飲食店に行ったが、この店がダントツで低レベルです。
ありえんわ!
コンビニと一緒の駐車場。
普通がちょうどいい。
2019.09.09 ねぎ玉牛丼、味噌汁。
深夜の接客は極めてゴミレベル。
だが、それがいい笑笑本当にゴミやけど怖いもの見たさで是非。
提供されたごはん乾燥による不快な食感。
たまたまかもしれませんが、お金をとらはらる以上最低限の質を求めます。
店員の質も提供するメニューも最低。
つゆだくなんて言ってないのに、常につゆだく。
違うすき家を選択するわ。
7月4日の20時頃来店。
アルバイトの男の奴はいらっしゃいませ!もありがとうございます!も言わないんやね。
ここの店員は挨拶もしないんやね。
一生こんな糞店行く気にならん。
こんな店行かない方がいいっすよ!
すき家、早い、うまく、安い❗のお店です。
家族連れには、テーブル席が、お一人様にはカウンターとつつがなく過ごせてメニューも沢山有りますよ。
年末、旅行に行った時に行きました。
立地条件や世間が休みという事もあってか結構混雑しており、座席はあっても片づけが出来ていない状況でした。
待っていても一向に変化がないので座席についたところ学生?の慣れないバイトが「いらっしゃいませ」もなく片付けだしました。
地元でもそうですが人手不足が顕著にでる店ですね。
出されたトレイも汚れがこびり付いたままで普通なら腹が立つところですが、すき家なら仕方ないかなと許せる様になりました。
教育する人がいないというか育たない環境なのでしょうね。
早い‼美味い‼安い‼
紅醋薑很好吃。
何処にでも有るすき家。
24H安くて、簡単ファストフード。
接客が悪い。
教育出来ていない。
人手不足から来る負の連鎖かな?
ワンコインはグッド。
名前 |
すき家 四条梅津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝食でよく利用するのですが、眼鏡をかけてらっしゃる女性の店員さんの接客+オペレーション共に素晴らしいです。
相変わらずのワンオペのようですが複数人、複数グループが同時来店されても調理配膳会計後片付けをスピーディー丁寧かつ愛想よくされています。
どこかの店舗では寒空の下配膳トレーニング?コンテストの為にやってるらしいがそんな所でで優勝を決めるより実際店舗での接客が素晴らしい店員さんを表彰した方がよっぽど良いと思います。