カウンターがあったり、自動発券機があったり。
お昼に行きました、駐車場満杯でも座れます。
生ハム・・・旨いーーー。
モーニング・バイキング頂きました。
モーニングは、土日のみ90分で、10:30にバイキングの料理が下げられ、11:30にはお店から退出する様な注意書きがありました。
バイキング形式で料理を取り、ドリンクバーでコーヒーやジュースが飲み放題、ワッフルも焼けますが、ソフトクリームはありません。
コンセントはところどころにあり。
free Wi-Fiも提供されており、朝は誰も使っていなのか80Mbps出ました。
駐車場は店脇がちょっと狭くて出し入れに難点がありますが、奥の駐車場を利用できます。
久しぶりに行って来ました。
人員削減なのか、受け付けから機械、注文もタッチパネル、料理を運ぶのもロボット、ちょっとビックリ👀
朝バイキングを利用しました。
店舗によって、提供されるカレーの味が違うのですが、会津若松店の朝カレーは、酸味が少なく美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
飲食店なので見える所だけでも掃除はしっかりして欲しいです。
特にトイレ。
デザートは値段の割に美味しくてボリュームもあって嬉しい。
ドリンクバーのホットがぬるいのをどうにかして欲しいです。
茨城県在住ですが福島県のココスはお店の造りが違いますね、カウンターがあったり、自動発券機があったり。
居心地は良かったです。
ハロウィーン期間だったのでクーポンのケーキのデザートを食べました。
いつも感心するのはこのデザートいつも大体同じ材料で出来てること。
いろいろな形を考えるのは大変だろうなと思いながら美味しく頂きました。
モーニングやっています。
店内は清潔です。
少し行かない間にロボットが配膳するようになりました。
テンション上がった↑平日のランチはドリンクバー利用しながらのんびりできます。
安定のココス。
チェーン店の良いところは、お手頃で安定しているところ。
デザートとドリンクバーで、千円を切る価格。
本当にすごいと思います。
この日食べたのは、季節限定のレモンを使ったクレープu0026パイ。
(商品名は失念)美味しかった!!
若松の郊外店です。
交通量が多い通り沿いで直接クルマで入ろうとすると少々苦労します。
手前の通りから一本裏手に入るといいかも。
お店はごく普通のチェーン店です。
パスタランチメニューすっごくお手軽!メニューがタッチパネル式になったから説明してくれるのすごく助かりました。
割引券持って行っていたので、どうしたらいいのかも教えてくれました。
丁度昼なので、食事を、ハーフハーフのチーズバーグ、ピザを、頂きました。
とても、美味しかったです。
😃🎵
いつも家族で食べに行きます。
接客もよく注文間違いもないので気持ちよく食べてこれます!
美味しかったです👍
クリスマス限定スイーツ!
ドリアじゃなくて、普通のグラタンが食べたいなぁと、思います。
連れは、牡蠣グラタンを食べてましたけど…希望は、オーソドックスなマカロニグラタンがいいな。
広くて清潔な感じがしました。
もう何十年もあるので建物や備品がちょっと古いですココス自体の問題としては牛肉がひき肉しか扱ってないこと具体的に言えばステーキがなくてハンバーグ推しということですハンバーグが嫌いで肉好きな自分は基本選択肢に挙がることはまずない。
うにとローストビーフがWで頂けて最高でした!ワサビ醤油がピリッと効いてて、おいしかったです!
会津若松での深夜でも営業しているファミレスの中ではココスが美味しいかな。
今回注文させてもらったフォアグラ添えのハンバーグはお値段以上かな。
ハンバーグソースもしつこく無く最後まで美味しく頂けました。
季節メニューぽいですが次回はトリフのクリームソースもあったので注文したいですね!
種類豊富なドリンクバーが楽しめます。
メニュー表に、カロリー等が記載されているので、気にされているかたには良いと思います。
軽食等もあるので、ちょっとお茶でもなんて言うときにも良いかと思います。
分かりやすい場所。
価格は高め。
包み焼きハンバーグ美味しい。
ファミレスのなかでは、ココスはいいと思います。
週末の朝のバイキングをたまに利用します。
普通でした。
特別凄いところもないし目玉となる物もないかなあ。
混雑していますけど店員さんがてきぱきしています!
常に混んでます。
それは、みんなから認められている証拠。
ランチはリーズナブルでおすすめです。
スープ飲み放題。
男性トイレが狭かった。
特にドアは慎重に開けないとぶつかるかもしれない。
洋式トイレのドアは、開ける場所によっては出れない。
そのほかは概ねグッド。
名前 |
ココス 会津若松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-37-2038 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~2:00 [土] 7:00~2:00 [日] 7:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
受付がタッチパネルでですが席が空いてても何故か隣に居る席の隣とかに割振りされるシートとかは破れてるドリンクバーの紅茶を取るスプーンは茶葉が付いたまま深夜2時までやってるのはありがたいですがもう少し配慮てほしい。