トレイルランニングの練習によく利用させていただいて...
猿投神社東の宮 鳥居 / / / .
駐車スペースとトイレがありました。
ここから社まで急な階段を上ります。
雨の後はとてもすべりやすいので気をつけてください。
車道をそのまま歩くと西の宮の下へ。
鳥居をくぐって登ると東の宮へ。
すぐ近くにトイレがあります。
猿投神社横の駐車場を左折して、約20分くらいで着く。
車一台分が通れる道(カーブミラー無し)を登ってくる。
自転車や歩行者がいるのでかなり注意が必要です。
下ってくる自転車はかなりのスピードなので、衝突注意です。
道路脇に車が8台くらい止められる。
ここから東の宮までは歩いて約1キロ30分くらい。
最初は登り坂だが途中から平坦な道になるので意外ときつくない。
自転車の練習によい感じです。
道が荒れているので、下りは注意が必要です!
スピリチュアルな雰囲気で良かった🌲
猿投山が大好きです。
安全を祈ります。
最後のトイレなのでここで済ませてから登りましょう!!なぜだか手洗いできないのでウェッティを持って来ないといけません!!
車でここまであがり、あとは頂上まであと少し。
途中の道が険しくとてもじゃないけど対向車とすれ違えない道路を通ってたどり着いたが普通にしたから登ってきた人にとって頂上へのワンクッションだろうな。
次は下から登ってここに来たいと思いました。
トレイルランニングの練習によく利用させていただいてますます。
入り口の鳥居の脇にトイレがあります、麓以外はここしかない?ので、貴重です😅
ここへは車でも行ける、トイレはあるが大勢の人の通過点になっている為、雲興寺に造られたような最新のものが欲しい。
鳥居をくぐれば奥の宮までもう一息だ。
名前 |
猿投神社東の宮 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
車でここまで来ました。
雨だったので、参拝は諦めました。
(2023.5.7)