持ち帰りの生(冷凍)餃子専門店です。
何度か利用させて頂きました。
値段も安くてとても美味しい餃子です。
餃子といえばここ、と我が家の定番になっています!美味しくて自分で作る機会がめっきり減りました。
生餃子もうす皮餃子もどちらも美味しいです!うす皮餃子は人気なのか、予約の電話をした時点で売り切れている事がありました!早目のお電話オススメします!
テイクアウト専門ですが、とても美味しい餃子です。
特に、にんにくとニラの入った力餃子は本格的な味でビールとよくあいます。
焼売も売ってますよ。
ここの餃子はうまい!よく買って帰ります。
持ち帰りの生(冷凍)餃子専門店です。
餃子を手作りするのは手間も時間もかかって大変ですが、ここの餃子は焼くだけ。
しかも具沢山で美味しいのでよく利用しています。
焼き方のレシピ通りに焼くと、羽付きの香ばしい餃子が焼けるので家族にも好評です。
生餃子美味しい。
美味しいくて安い。
ここ最高に美味しい皮のもちもち感いいね(≧∇≦)b
ここの餃子は、いつ食べてもとても美味しいです。
叉シュウマも、とても美味しいです。
餃子持ち帰り専門店。
焼き餃子かと思って入ったが生か冷凍の持ち帰り専門店でした、でも良い匂いでしたので今度又来ます!
名古屋に遊びに行くと必ずお土産として買っていきます。
大変好評。
高蔵寺駅から程近い住宅街にある持ち帰り専門の餃子屋です。
国産の肉と野菜を使用した円風生餃子は20個で590円です。
タレは餃子のタレか酢醤油が無料で付いてきます。
生餃子の焼き方は、熱したフライパンに胡麻油を大さじ1.5~2杯ひき餃子を並べて、150ccのお湯か水を入れて蓋をして強火で殆ど水がなくなるまで加熱し、最後に蓋を取り残った水分を飛ばすため中火で餃子の底面に香ばしい焼き色がつくまで加熱して終了です。
餃子をのせるお皿をフライパンに蓋のようにのせて全体をひっくり返すと見事な焼き色がついた羽根つきの美味しい餃子ができあがります。
食べてみるとお肉やニンニクの味はそれ程感じずキャベツを中心とした割と淡泊で上品なお味です。
金・土・日にはニンニクが効いた「力餃子」を販売するそうです。
他にも海老焼売が気になったので次回購入してみます。
手作り餃子です。
土日にはニンニクの入った力餃子があります。
これも美味しいです。
生餃子がなくなると冷凍餃子を売るので、そのポリシーのなさが嫌いです。
当然、餃子は美味しく羽根つき餃子なので作ってやると家族は、特に孫が大喜びです。
特に気に入っているのは、大阪の福屋FUのポン酢です。
人気でなかなか手に入りませんがこのポン酢で食べる円風餃子は、絶品です。
味も価格も満足。
私もリピーターになりました。
持ち帰り専門店です。
ニンニクが利いている力餃子がオススメです。
これで疲れも吹っ飛びます。
名前 |
円風 高蔵寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-37-1028 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
黒豚焼売頂きました。
とても美味しかったです。
´551の蓬莱´ が好きな方は一度お試しください。