家族で付いて行き夜は旨い物でも食べようと すし田村...
夜に訪店。
予約してないと告げるとうはぁ〜って顔されましたが、カウンターに通していただきました。
お酒は飲めないので、食事を楽しみに来ました。
特上ちらし寿司をチョイス。
出来上がりを待ちつつ、カツオの刺身をチョイス。
運ばれてきた刺身に驚愕、厚みあり、脂ノリ良し、艶良しの美しい刺身。
大ぶりの刺身を頬張ると幸せしかありません。
幸せ噛み締めていると、ちらしが着丼。
これが海の幸の宝石桶ってやつですね。
もうビジュアル優勝。
きらきら輝いてます。
ネタの一つ一つが旨味凝縮されており、旨いの連続。
大大大満足、ご馳走様でした。
いわき駅から徒歩5分くらい。
いわきで美味しい寿司や刺身を食べたいのならこの店です。
特に「生ウニ小鉢」は絶品。
そのまま食べても海苔に巻いても最高に美味しいです。
日本酒が進みます。
もちろん寿司や刺身、メヒカリの唐揚げや開焼も文句なし。
夜の時間帯は予約で埋まってしまいますので、早めの予約がオススメです。
刺身 寿司 うまし西京焼きもうまいボリュームありすぎるので頼みすぎにご注意。
いいお店だと思います。
3人でカウンターで色々いただきたした。
お酒も飲んだので、お造りとか牡蠣フライとか真鯵のなめろうとか雲丹とかいくらとかお好みで食べて満足でした♪
煮付け、お刺身、天ぷら等々、色々なお魚料理を楽しめました!コース料理でしたが、量が多くて全部食べ切れず。
(すみません)
妻の仕事がいわきであったので、家族で付いて行き夜は旨い物でも食べようと すし田村で海鮮。
いわきはメヒカリが有名らしく、メヒカリかーと思いながらもから揚げの他、お勧めのカンパチ刺し、北寄貝刺し、水ナス漬物等を注文。
カンパチはやはり旨いですね。
そして北寄貝も甘くて旨い。
メヒカリが予想以上にふっくらしていて旨くて、さすがは名産と思いました。
また、巻物を数点頼みましたが、一人前が3本分位あり旨いしお腹にもたまりました。
追加でバクライ(ホヤの塩辛)、イワシフライ、イカゲソバター焼きなどを注文。
バクライは少ないなーと思っていたが、ホヤの味が強くて予想以上に旨い。
イワシフライは何故かちょっと塩気が強かった様な・・・まー、でも初のいわきでの海鮮料理に満腹満足。
平日の夜に来訪しました。
まだ早い時間でしたが満席に近い状況でした。
おまかせ握りとヒラメのお造りを注文。
握りに汁物がサービスで付いていたのが良かったです。
お寿司はシャリが大きめに感じました。
こちらのお店は、5回ほど行きましたが、素晴らしコスパのお寿司屋さんです。
特上寿司が一番のオススメですが、どれをオーダーしても仕事が丁寧でクオリティを考えると非常にリーズナブルなお値段です。
高くて美味しいお店はたくさんあると思いますが、ここは本当にコスパ最高だと思います。
いわき市に来たら、是非一度は行ってみてください。
【昔ながらのお店 少ない品数で満足。
これが回らない寿司店】■簡単に食べログではいわき市2番目の数字だった(6/20で3番目)。
地元老舗のカラオケスナックのママのお勧め店です。
繁華街から離れ外観・内装も華美ではありません。
また、料理も映える方ではありませんが、魚の目利きや味付けはしっかりしております。
1品の単価は高目の設定ですが、少ない品数で満足します。
これぞ回らない寿司店。
■詳しく三代目を早々と切上げ、頭の中は調査済の田村……繁華街のネオンが消え街灯の灯りで向かいます。
途中に寿司山崎も見つけましたが、中にお客さんがいるのを確認し田村に向かいました。
◆場所繁華街から離れ駅前の線路沿いの道を沿いです。
近くにセブンイレブンがあったかな!◆店内明るい照明の木造造りです。
右側に寿司カウンター。
左側に小上がりが連続しており、見た目にもシンプルです。
◆注文新潟純米酒〜景虎990円〆鯖造り1650円上寿司2640円◆お味について◎〆鯖〜半身を1枚使用してます。
脂の濃い鯖の脂を敢えて抜いてるような感じがし、滅茶柔らかく酢もあまり感じませんが、これはこれでありです。
十分楽しめました。
◎上寿司お試しはどこのお店でも上寿司。
値段は他店だと特上並です(笑)。
見栄えやネタは中並ですが、味は別格ですね。
値段はそれなりで味がしないよりは、値段それなりで美味しい方がいい。
特上、特選寿司を食べる期待がわきます。
◆お客さん私が座る場所は片付け前でした。
私の入店で3名分程片付けてからの着席。
老若男女2組。
小上がりから家族3人程が帰り際に「美味しかった」と声をかけて退店しました。
いわき駅から、少し歩いたところにある、お寿司屋さんです。
ランチのにぎりは、茶碗蒸し、サラダ、味噌汁、コーヒー、デザートが付いてて、ちょうど良い感じのセットです。
帰省した息子家族と「にぎり寿司」を頂きました。
新鮮で実に美味しく頂きました。
もう、回転寿司は卒業です。
リーズナブルな値段で、また近日中に利用したいと思います。
個室有り、少人数での食事でした。
味良く満足です。
隣は部屋を広げて?の10数人での会食だったようです。
日本酒も色々揃えられていました。
息子さんが、お父様の亡き後もしっかり継いでるのを、拝見して安心しました。
頑張って下さいね👍
ランチを頂きました。
1120円で,すし サラダ 味噌汁 茶碗蒸し デザートにコーヒー アイスと盛り沢山です。
自分は酢飯が好きなのですしが酢飯なら最高です!今度夜行って刺身も食べたいです。
落ち着いていい雰囲気の店ですね!
福島県いわき市、いわき駅近くにある寿司店注文したのは●私『目光定食、刺身付き』¥2650いわき名物『目光の唐揚げ』ふっっくら、脂乗り良く透明感ある繊細な身は溶けるように口から無くなりますいわき市の色んな場所で目光の唐揚げを食べたましたがココのは旨い❗(●´∀`●)✨ポン酢付けてお召し上がり下さい言われたが何も付けず頭から尻尾まで美味しく食べられるで生鰹、甘エビ、鯛のお刺身と鯨肉?のしぐれ煮、茶碗蒸し、サラダご飯、お味噌汁、お漬物、コーヒー、デザート付き●連れ『刺身定食』¥2850お刺身は生鰹、鯛、甘エビ、ほっき貝、タコどれも鮮度良く、ほっき貝は甘く鯛の皮湯引きも良い食感で◎友達はそれぞれランチメニューの●『にぎり1、5人前』¥1830●『鉄火丼』¥1320●『にぎり』¥1120茶碗蒸し、サラダ、お味噌汁、コーヒー、デザート付き寿司はリーズナブルで美味しいと言うてて私の目光唐揚げをみんなに食べてもらうと「目光初めて食べた凄く美味しい❗(*u003e∀u003c*)」と絶賛してくれたので一安心刺身の鮮度もなかなか良いお店◎『目光の唐揚げ』は美味しいので是非未食の方はコチラで食べてみて欲しいな♪コロナに負けず頑張ってや~♪ヽ(´▽`)/
お寿司屋さんのランチ!頂きました。
マグロ丼 1320円サラダ、茶碗蒸し、味噌汁、シャーベット、コーヒーがランチサービスで付いてこのお値段は、破格だと思います。
食いしん坊な、私には🤤ちょっぴり物足りないけど普通にボリューム感アリ満足ランチ間違いなし!大盛りサービスは、聞きませんでしたが、有れば!文句なしの5つ星商談、プレゼン前の勝負メシに如何でしょうか?
いつ行っても雰囲気が良く心地よい気分になります。
ありがとうございました。
ランチ上にぎり定食、握り、お碗以外に、茶碗蒸し、オカラ里芋煮物、サラダ、シャーベット、コーヒーもついて、2850円(税込)。
お店の前のレンガ駐車場等の無料券ももらえます。
ランチ時にお邪魔しました中ちらし 1650円(税込)アラ汁、生野菜サラダ、茶碗蒸し、コーヒー、デザートが付いてきますので内容的には満足できるものですしかしメインのちらし寿司がダメダメシャリは粗熱が取れてなく硬すぎ中ちらしにしてはネタもお粗末、300円安い並のちらしはいったいどんなネタを乗せてるのか逆に興味が出てしまいました。
もう少しいわきの有名店として頑張って欲しいと思いました★は2つですが1つに近いものですごちそう様でした。
宴会で利用しました。
向かいのレンガ駐車場の2時間駐車券がいただけます。
2階のお座敷で、椅子席で快適に過ごせました。
お料理は、蟹、天ぷら、煮付け、舟盛り、寿司とどれも美味しく、大変満足しました。
また来たいお店です。
接客は親切で、お寿司もお刺身もあら汁も茶碗蒸しも、どれも美味しかったです。
量が分からないまま食べたいものを頼んだら、沢山出てきてちょっと焦りましたが、勿体ないので完食しました。
(笑) 巻物はかなりのボリュームがあるので、少人数で行く際は様子を見ながら注文した方が良さそうです。
今度はランチにも行ってみたいと思います。
いわきでは一番と言われている、すし田村本店に行って来ました。
コース料理を予約してからの入店です、忘年会シーズンと言うことも有り、店内満席状態でした。
入店してから、お通し出るまで20分位掛り出鼻を挫かれてしまいました。
その間にハイボールを4杯飲んでしまいました😱やっと出てきたのはマグロ山かけ、切り干し大根の煮物、など3品です。
味は出汁が効いた煮物、山かけは玉子黄身が入って醤油に良く合ってます。
それから、刺身の盛り合わせ、天ぷら、迄はテンポ良く出て来ましたが、絞めの握りと味噌汁が中々出て来ません、こちらも次の予定が有り、お土産にもらいました、その間出た鰤味噌汁は旨かったです😆🎵🎵
愛想のいい大将に迎えられました。
巨人長嶋監督も若いころ以前来たらしい。
カウンターで夜の食事、上寿司1人前2050円。
安かった。
しかも味噌汁に魚の切り身が入っていて旨い。
おかわりもできる。
北寄貝が絶品でしたね。
むろん大トロもおいしかったですよ。
新鮮で美味しいです。
ランチもあるのでお財布に優しいお店です。
今日は嫁とランチ。
そういえば嫁を連れて来たのは初めて😅ふたりで鉄火丼をいただきました。
また連れてこいとのリクエスト😵💦今日は団体さんの予約でいっぱいでした。
地元の常連さんで賑わっている。
日本酒も多く取り揃えています。
寿司はシャリが少し大きめで腹一杯になります。
ツマミに蛸刺と生ビール中ジョッキに上寿司と日本酒2合で6500位かな。
良心的なお寿司屋さんです。
ランチで伺いました。
接客が丁寧で、歓迎されている印象がありました。
まず、器が素晴らしく、さすがに回転寿司とは違うなぁ、と思いました(笑)ワカメのサラダ、茶碗蒸し、あら汁が美味しかったです。
お寿司はネタも大きめなのですが、シャリが多く、口の中がシャリでいっぱいになってしまいました。
ぎゅっと握られている印象も。
お寿司のおにぎり?みたいな。
私はシャリが少なめで口の中で解けるほうが好きなので、正直なんとも言えませんでした。
好みですかね。
昼ランチ、1・5人前を今日四人で、食べました。
目光唐揚げも。
大変美味しく、東京から来た先生も満足してお帰り頂きました。
社長の心遣いで、柚子のアイス美味でした。
ありがとうございます。
また行きます。
いわきで本格的な寿司屋って言ったらここじゃないでしょうか。
新鮮で美味しい本格的な寿司屋です😆🎵🎵
お寿司の美味しいお店です。
地元人気店、魚が新鮮。
いつも間違いない美味しさ。
私のような客でも分け隔てなく、いつでも優しくあたたかい大将が大好きです。
名前 |
すし田村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-21-1345 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~13:30,17:30~21:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで利用。
海鮮丼も美味しかったが、単品注文しただけでも小鉢、茶碗蒸し、味噌汁、食後のコーヒーと柚子シャーベットがサービスで付いていることに驚きました。
一品一品にこだわりも感じられて大満足。