ゴーフルやクッキーなどの洋菓子もあります。
やっぱり和菓子の御使い品ならここですね。
お客様から美味しかったと喜ばれました。
大きなお店ですが、意外と駐車場が狭く感じました。
おはぎが有名です。
感謝価格の日もあります。
調べてから来店をおすすめします。
昔から利用してる和菓子店です。
お餅、お団子が美味しい。
主に、贈答用ですが、ついでに家用も必ず買います。
スーパーで買う和菓子とは一味違います。
老舗な和菓子屋な店構えですが、ゴーフルやクッキーなどの洋菓子もあります。
今回は入院お見舞い用の和なゼリー詰合せを購入。
ここは店員さんに用途を伝えると、素早く適切なのし紙を提案、包装していただけるので安心感がスゴイ⤴️⤴️です。
出来た当初からすると、和菓子場馴れなのか、そんなに賑わいはないようですが、節目のお祝い事には重宝して利用しています✌️
種類豊富の和菓子、生菓子、美味しいです。
名古屋では有名で、土日は大きなおはぎが100円お値打ちです!
並んで下さいって言われて、並びました。
正直者はバカをみますね‼️いきなり横入り‼️怒れて来ました。
ひと言文句を言って帰りました。
バイパス沿いにある和菓子のチェーン店いつも定番から季節物まで揃ってます味は可もなく不可もなくソコソコです。
国道22号線沿いにある大きなお店です。
手土産などを買いに度々訪れますが、無難な誰にでも好まれる和菓子を扱っています。
国道沿いにある。
立派な建物であるのですぐわかる。
駐車場もあるのでゆっくり品定めできる。
老舗の店なので品物は間違いなし。
店に入り少し経つと生菓子をお茶とともに出してくれた。
マーガリンが含まれていないお菓子を聞くと的確に答えてくれ、ゆっくりと相談しながら選ぶ事ができた。
帰りは外まで出てきてくれお見送りと気持ちの良い対応でした。
おもてなしに用意する和菓子を販売するお店のおもてなしができているのでホント素敵です。
お菓子は少々甘めでした。
今日は「和かふぇ」の日でした。
店内の奥に喫茶スペースがあり、先に注文とお支払を済ませてから席に着きます。
セルフサービスでお水やお茶、クリームサンドもありました。
和菓子と飲み物が500円(税別)ミニおはぎ(あんこときな粉)とよもぎ餅、抹茶を注文おはぎはもち米のつぶし加減が丁度良く美味しいです。
よもぎ餅は、よもぎの量が多いからか餅が硬めでした。
各種の和菓子 種類が豊富でグーです。
時節柄 さくら絡みの🌸種類多し。
実家の近くにある大きな和菓子店。
種類豊富で御使いもこによく利用します。
感じが良く美味しい和菓子屋さんですが、昔なつかしいロシアケーキが、売っていてビックリ!
お正月のお餅はいつもここに頼みます。
手土産には持ってこいで、どこに持って行っても喜んでもらえます。
普段使い出来る感じのいい和菓子屋です。
国道22号線沿いということもあり、ほとんどのお客さんが車で来店しているようで、駐車場はいつも混雑しています。
大駐車場の他に店舗裏にも駐車場を完備している大きな店です。
店内も広く用途に分けて陳列された商品は分かりやすく、種類が豊富です。
また、用途を伝えることで、商品選びも手伝ってもらえますし、包装も合わせて行ってもらえますので困ったことは直ぐに店員に訪ねた方が良いです。
もちろん、対応も言うことありません。
名前 |
松河屋老舗 春日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-400-0600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しい和菓子、たくさんありました。
いつ行っても接客は丁寧ですね~!