本日は蟹クリームコロッケカレーを注文。
CoCo壱番屋 西枇杷島店 / / / .
改装後で初スパイシー系のカレーが流行る中やはりCoCo壱のカレーが恋しくなる…流石のカレー専門店です!!
「ナナシ」カレー 肉塊LEVEL3名前はまだ無い。
期間限定の「ナナシ」カレー!なんと言ってもスプーンで簡単にほどける豚肩ロースの肉塊❗肉量はLEVEL1の2倍❗にんにくとすりおろし玉ねぎのシャリアピンソースが甘辛で濃厚👍これはめちゃくちゃうまくて感動‼️いままでにないココイチを味わえます✌名前が決まってなんとか定番化してほしいです😊2
CoCo壱の聖地、発祥の地の1号店へ行ってきました。
CoCo壱ファンとして、このお店から全国へと広がったのを考えながら、1号店でしか味わえない【清須限定 からあげまぶし】をいただきましま。
記念で味わうには十分満足しましたが、2度目は通常メニューから選んでを食べたいと思います。
お店はきれいで、とても良かったです。
ご馳走さまでした。
本日は蟹クリームコロッケカレーを注文。
辛さ3でライスは300グラム(普通で上下注文出来る)。
久し振りに食べましたが美味しさは変わらす食が進みます。
言わずと知れたココイチ1号店。
感染対策も万全です。
入店してお店の入口で1分くらい無視。
空いてる席どうぞと座るとメニューも水も持ってこない。
メニューなしでオーダーしてもやっぱり水はもってこない。
カレーが到着した時にいろいろ下さい。
でやっと水飲めた。
CoCo壱番屋の1号店に訪問。
歴史博物館まで併設だが、庶民の店に戻って欲しい。
トッピング高すぎ。
ランチは満腹になり千円以下で‥。
カレーの定番です。
こちらの店はどうやら一号店みたいです。
記念館がありますが、開いてるの見たことないです。
カレーは、トッピングも豊富だし、いつ行っても新鮮な気持ちでカレー食べれます。
漬物が好きな量とれるのもいいです。
何度も利用していますココイチ発祥の店(1号店)駐車場あります。
なんとなく他と比べ美味しいと(濃い?)思っていましたが本日は普通でした。
何よりスタッフの談笑(雑談)が今までに無かった分残念でした。
横に博物館?(予約要?)
地元のカレー屋さん…だった。
子供の時から大好きで通ってたけど…昔は良かったなぁ……
CoCo壱番屋ファンです。
イカカレーが1番美味い😋っす‼️
【CoCo壱番屋】所在地:清須市西枇杷島町国内に1,200店舗、海外に184店舗の世界最大(たぶん)のカレーチェーン店プレートに誇らしげに「1号店」の表示1978年OPENで2014年にリニューアル。
CoCo壱番屋1号店博物館(事前予約必須)や限定メニューもあり、改装されたばかりの店舗で綺麗。
ドライブスルーもできます。
ワンピースやMIXなど漫画もたくさんあり、おすすめのお店です。
マイナス点はたまたまだと思うのですが、接客が微妙なのと、パリパリチキンがフニャフニャでした。
店員さんが早口過ぎてなんて言ってるか察するしかない。
カレーは真摯に作られている。
写真はフェアのカレー、魚粉とトマトとサラダチキンみたいなチキン。
添えの玉ねぎウマシ。
CoCo壱の1号店の2階には「壱番屋記念館」が併設されています。
ただし、ここは予約制です。
訪問すると、CoCo壱の本部から社員の方がやって来て、歴史などを解説してくれます!私はそこまでCoCo壱のヘビーユーザーではありませんが、お客さんはCoCo壱マニアなどが多いとのこと。
館内はこじんまりとしていて、社員の方から色々説明してもらったとしても30分ほどで見終わると思います!ほとんど知られていない博物館なので、そんな混みもしないと思います!詳しくは、「知の冒険 壱番屋記念館」で検索した記事に背景をまとめています。
元祖1号店。
店員さんとも楽しく話して頂いてたのでかなりの回数行きました。
今年から移動になりなかなか行けなくなりましたが。
世界のCoCo壱とりあえず旨いです。
CoCo壱の一号店ということで他のCoCo壱と味は同じなんでしょうけど、より美味しく感じます!
CoCo壱番屋1号店壱番屋記念館(事前予約要)も併設されていてCoCo壱好きの人は一度は訪れた方が良い聖地。
詳細見ようと開けたら食べ終わった皿が表示されて気持ち悪い、Googleもうちょっと精査しろよ。
もともと喫茶店だったがカレーの評判が良かったから創業者がカレー専門店を開いたそうです。
久しぶりに行きました。
CoCo壱番1号店の建物が変わっていてビックリしました。
敷地すべてCoCo壱番の店舗になって、店舗がきれいになってました。
昔の店舗の面影がまったくなく少し寂しく思います。
第1号店であるプレートが出入口にあるくらい。
CoCo壱フリークの巡礼地らしい…(笑)あとは、ほかのココイチと変わらない。
名前 |
CoCo壱番屋 西枇杷島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-502-4738 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知り合いにCoCo壱の創業店と聞きました。
2階建ての建物で、1階が店舗で2階が博物館? のレイアウトの模様、なお店内は至ってフツーのCoCo壱のお店です。