八丁味噌の作り方が大変勉強になりました。
まるや八丁味噌 みそ蔵見学 直売 / / .
八丁味噌はカクキューとまるや味噌の2軒のみで製造しています。
こちらは1337年創業、味噌蔵見学では桶など見れます。
説明丁寧でよかったです。
毎時00分と30分開始で所要時間は25分ほど(12時だけは時間不規則)。
まるや味噌さんはここの他蔵が8つあり海外にも輸出しておりファンが多いみたいです。
見学は20分程度、味噌田楽と赤だしのお土産がついて無料です。
ガイドさんの説明も軽快で引き込まれました。
無料の味噌蔵の見学♪スタッフさんの案内で八丁味噌の作り方や歴史が学べます(*^^*)みそだれが付いたこんにゃくの試食、帰りに「ゴールド赤だし」のお土産を頂きました♪子供も興味津々でとても楽しかったです♪♪(2023/2)
岡崎でプラプラしてて、たまたまふらりと立ち寄りました。
無料で見学させてもらえるなんて!八丁味噌と赤味噌の違い等、とても興味深くて面白かったです。
しかも!味噌田楽の試食つきです。
このお味噌が美味しくて!使用していた味噌ダレは、勿論売店で買えます。
買いました。
その日の夜、おでんにかけて食べました。
とても美味しかったです。
また、見学すると、赤だしの試供品を貰えます。
こちらも、お味噌汁にして飲みましたが、とっても美味しかったです!
カクキューさんのお隣でこちらも見学ができると見て行きましたが途中から合流できたり質問もできたりして参加しやすく聴き応えもあった気がします。
まるやさんのこんにゃく味噌の試食もでき美味しかったので購入、添加物もなく自然な味で手軽な価格で良かったです。
売店でほしかったオーガニック八丁味噌も買えて良かったです。
次回味噌煮込みうどんも購入してみようと思います。
岡崎市にある八丁味噌の老舗「まるや八丁味噌」です。
店舗横に数台分の駐車場があります。
店舗内はこじんまりとした売店があり、それ以外にみそ蔵の見学の受け付けをしています。
最終受け時間は16時20分までとなっていて、ギリギリ受付に間に合いました。
見学は、味噌ができるまでの解説やみそ蔵見せていただきました。
とにかく、みそ蔵はとても大きい樽を使っていて、それがたくさん並ぶと迫力満点です。
みそ蔵は、いろんなドラマのロケにも使われるみたいです。
途中、味噌こんにゃくをいただきました。
濃厚な味噌がとても美味しい。
見学申込み時にはちょっとしたお土産を配布していたり、とても満足です。
オススメです。
岡崎に来たらぜひ見学してみてください。
八丁味噌と言える味噌蔵は岡崎で2軒だそうで、今回はその内の1軒、まるやさんに行きました。
もう1つの八丁味噌屋さんにも行ってみましやが、まるやさんの方が派手さがなくて、昔の八丁味噌工場をそのまま見ているような感じがします。
工場見学のお客さんはわたし達だけだったこともあって、説明員さんとゆっくりと見学はできました。
(もう1つのところは、見学者の人は多かったです)味噌蔵の大きな樽、歴史を感じました。
八丁味噌のお土産の種類はもう1軒のところに比べれば少ないけど、こちらの八丁味噌の方が好みに合ってました。
工場見学が予約無しででき、八丁味噌の倉や、歴史が知れて楽しかった。
しかも、お土産で赤だし100gがもらえ、早速家でさばの味噌煮を作りました。
とても美味しかったです!
味噌蔵の工場見学とても良かったです。
ガイドの方の説明もとても良くて、味噌も買って帰りました。
無料で見学ができて、味噌蔵の歴史や作り方を教えてくださるので、岡崎へ行く機会があったら、寄ってください。
とても勉強になりますし、結構楽しい。
最後に手のひらサイズの真空パックに入った味噌をくれます。
外に出たすぐにある味噌ソフトもおいしいですよ!
見学に申し込みして待ち時間の間ビデオを見ました。
昔ながらの製法を代々受け継ぐ姿勢に感動しました。
マンツーマンで会話しながら蔵内を案内してもらいましたが、親しみのある丁寧な接客がとても好感が持てました。
これからスーパーでたくさんのお味噌がある中でも、こちらの製品を優先して購入したいと思いました。
直ぐに見学が出来て、お土産の八丁味噌付き。
こんにゃく試食の味噌もある。
とても、良かったです。
味噌倉入ったら、マスクしてても、お味噌の匂いがします(^.^)
八丁味噌が他の味噌と違う理由が良く分かりました。
工場見学の最後の試食でびっくりのみそダレ!
先に受付を済ませてから、担当の方が蔵の中の案内してくださいます。
老舗の味噌メーカーさんだけあって歴史を詳しく教えていただけます。
大人の2倍以上の味噌桶は岩石を職人さんが味噌の容量との配分を考えて積まれているというお話にもびっくりでした。
八丁味噌には定義があってこちらのまるや八丁味噌さんとお隣の「カクキュー」さんの味噌のみを八丁味噌と呼ぶそうです。
いわゆる「赤だし」とは別物で作る工程も違うということも初めて知りました。
試食させていただいたコンニャクの田楽もとても美味しかったです。
味噌を使った商品もたくさん販売されていてどれも興味を引くものばかり。
お土産に色々と購入しました。
興味のある方はぜひ行ってみてください。
とても楽しいです。
同じ愛知県ですが?岡崎に行った事がありませんでした。
味噌蔵も立派です。
味噌を買って帰りました。
説明してくださった方がとても気さくでした。
お土産にお味噌などを買いました。
ガイドさんが私たち2人でも全力で工場見学を案内してくださいました。
最後にこんにゃく田楽をいただけます。
徳川家康公生誕の地、岡崎市の岡崎城から西へ八丁(870m)の所で生まれたのが社名の由来。
1337年酒屋を営んでいた太田弥治右衛門がオリジナルの味噌を開発し、八丁味噌と命名。
1m80cmの杉桶で川石を重しにし、二夏二冬熟成させ、大豆の旨味を凝縮させる伝統製法を現在も守っています。
海外20カ国に輸出しています。
江戸時代から歴史的伝統を 今日まで続けてこられた企業努力は偉大です。
八丁味噌の作り方が大変勉強になりました。
前もって予約が必要です。
職員の方が倉の中を案内してくださいます。
味噌の作り方とか歴史について知ることができ、とても楽しいです。
お土産コーナーも充実しており、かなり買い込みました。
案内は約30分ほどで後は自由に蔵内や周辺を散策もできます。
I came to this place before going to the Hatcho Miso no Sato and I definitely recommend this place! It has factory tour until 4:20 in the afternoon. For some reason this place is mot as popular as the other one, but it is still good. I was the only one joining the tour so it’s felt like a personal tour. This place is also the oldest since it was around from the 14th century. They also have a well rumored to be visited by young Toyotomi Hideyoshi. At the end of the tour you will get to taste the konnyaku miso and some tea.
受付係のオジサンに、人間味を感じません。
(でも、工場見学の説明係のお姉さんは最高です!★★★★★)
名前 |
まるや八丁味噌 みそ蔵見学 直売 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-22-0222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:15 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
休日に予約無しで行けて、お土産(お味噌)貰えます。
説明もシンプルだけど分かりやすくて、2件八丁味噌蔵元あるけど私はこっちが好き。
トイレもこちらの建物のがこじんまりしてるけど綺麗だった(笑)もう一方はツアー客多くて…。
赤味噌と赤だしの違いとか説明してくれて、歴史ある樽桶や建物も見れて短時間ながら満足度高いです。
売店ではここでしか買えないお味噌もありました。