他のも食べてみたいです。
ミニ仲良し丼 エビかき揚げ丼 牛網焼き丼 950円ミニ丼の組合わせで食べるランチ 普段はなかなか通らない道でメインから一本入った所にある気付かないお店と思う ランチは色んな組合せが出来るので飽きないですね 入れ替わりで常に客が見えますので結構な人気店ですね 駐車場が1台分しかありませんからコインパーキングか駅からの徒歩になるでしょう。
御器所駅から北にいったところにあるお店です。
以前からうかがいたくてようやく訪問しました。
「ミニ仲良し丼」950円お好きなもの2つにしたかったので、こちらにしました。
まぐろぶつ丼とエビかき揚げ丼にしました。
味噌汁とサラダと漬け物がつきます。
ちなみに、ご飯の大盛りは無料みたいです。
(写真は普通盛りです)まぐろぶつ丼は、刻み海苔、ネギ、生姜つき。
さすがに少しうーんという部位もありますが値段的にありです。
海老かき揚げはかなりのクオリティですね。
海老も多く感じました。
これでこの金額はかなりお得だと思います。
「ミニ仲良し丼」850円ハヤシ丼とヒレかつ丼の組み合わせです。
ハヤシライスが結構いけますね。
ヒレかつは味が濃いめですが二つついてきてボリュームもちゃんとあります。
お得で美味しくて人気なのも納得です。
ごちそうさまでした。
ミニ丼のセット(まぐろ丼、あなご丼)をいただきました。
これで950円はかなりお値打ちですね。
ご飯の量も選べるようで、今回は普通盛りにしました。
味付けもちょうど良い塩梅で、とても美味しくて食べやすかったです。
金曜の夜に伺いましたが、2組ほど待ちがありました。
店内はとても清潔ですし、若い店員さんの接客も心地よかったです。
帰る際にも、厨房からご夫婦が「ありがとうございました」と元気よく声をかけてくださり、ほっこりしながらお店を出ました。
とても素敵なお店です。
また違うメニューを食べに伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。
長らくBMしてたお店だけど、ようやく初訪問。
秋の好天のランチ。
平日でも混むんじゃないかと予想して開店同時に到着…なのにすでに先客が二組。
なるほど人気だわ~。
清潔で明るい店内。
中のスタッフは女性が3人。
お茶だお水だと非常に心配りが細やかでうれしい。
まずはビール(中瓶)を。
メニューから「ミニ蕎麦とミニあなご丼」を注文。
蕎麦…あらら。
麺の太さがまちまち。
まさか手切り? オツユの味は甘すぎず辛すぎず非常に個人的好みで◎丼のあなごは細切れ。
ちょいとパサついてオツユが足りない気がする…ものの、蕎麦と交互に頂けば、その点は解消するので問題ナシ!美味しく頂き満足して次へ移動しました。
12時にはドア前で空き席待ちの列が?!
丼ぶり2つセットの仲良し丼セットをたのみます。
牛網焼き丼と、穴子丼のセットがお勧めです。
駐車場をお店の前に一つありますが、空いてなければ近くのパーキングにとめます。
牛網焼き丼を頼みました。
とてもリーズナブルで、美味しいです。
サラダと漬物と味噌汁もつくので健康的です。
「ミニ仲良し丼」で、好きな組み合わせを選ぶことができます。
どの種類も捨てがたいです。
(2022年8月訪問)
何を食べても美味い。
値段も良心的でアットホームな雰囲気も良し。
新年初来店したら、お年賀で、チョコレートを頂きました。
写真を追加します。
気さくで元気なおかぁちゃんたちの美味しい丼ぶりに舌鼓♫いろんな丼ぶりをハーフサイズで食べられるということで前々から気になってたお店。
その名も「ミニ仲良し丼」可愛すぎ。
笑もちろん単品メニューもあるし、和定食もあります。
私は【ちらし】と【あなご】をいただきました♫どちらもシンプルな味付けでとても美味しいしサラダとお味噌汁もついて、800円とは!安すぎ!それと、何といってもお店の方が素敵。
帰り際に「ありがと〜!また来てね!」ってマスク越しでもわかる笑顔で見送って下さる(泣)ただいまー!いってきまーす!って、言いたくなるアットホームなお店です。
駐車場が無いですね‼️和定食は鮭がイマイチでした。
あなご丼800円を食べました。
丼ご飯に、きざみ穴子、白ゴマ、ネギ、千切り海苔があります。
シンプル美味しい!サラダ、味噌汁、漬物がいっしょです。
食べるべし!!牛網焼き丼800円も。
牛網焼き丼美味しかったです丼の種類が沢山あるので、他のも食べてみたいです。
量はほどほどですが、美味しく安価なランチが食べれます。
ランチでミニ海鮮ちらしとミニどて煮丼が800円。
とても美味しかった。
リピートします。
客層。
ローカル、ファミリー値段。
かなり安め。
雰囲気。
アットホーム系対応。
ファミリーで営業。
広さ。
少し狭いです。
四人テーブル3つほど、6人テーブル一つ駐車場ないですが近くにコインパーキングあり。
味。
おいしい丼が多いです。
コスパ。
いいと思います。
感想。
ランチで了解しましたが、1000円を大体切ります。
どんぶりの飽きることのない。
2種類選べます。
少し量が少ないため。
大盛りにした方がいいです。
ちなみにサラダも付いてます。
町のごはんやさん。
子連れにも優しいですし、店員さんも愛想よく元気です。
この日はミニ丼ととろろそばのセットをいただきました。
うどんのセットやミニ丼二つのセットもあります。
ご飯は大盛りもできます。
今回は普通盛りだけど、おなかいっぱい!
美味しい。
丼屋さん🎵年末は、15連休。
羨ましい❗近くに行ったら。
また、寄りたいお店🎵
どんぶりものメインのお店です。
どれも美味しいですが、私はちらし丼、穴子丼、えびかき揚げ丼がお気に入り。
小さいどんぶりを二つ選べるミニ仲良し丼がおすすめ。
きつねうどんも美味しいです。
私はマグロと海老かき揚げの丼。
マグロ漬けだから 醤油は いらない。
生姜。
親友は海老かき揚げ丼と穴子丼穴子丼に感激して、ずっと美味しい、リピしたいと言ってました。
混んでるから、混雑時は1人や2人の人は相席したら といつも思う。
玄関に貼り紙しといたらいかがでしょう。
皆食べたらすぐ出るから。
ご夫婦頑張ってるので、お客さんも協力しましょう🤝混んでる時は食べたら出ましょう。
マナーですこのお店は 7年くらい前から通ってますが、味が変わらないところが安心です😍おススメは マグロ、海老、チラシ、冷うどんころ。
美味しくてコスパ良すぎ!
ランチを頂きました。
ミニ丼✕2のセットで880円丼は数種類の中から選べます。
今回は穴子丼とドテ丼をお願いし、どちらも美味しかったです。
セットには赤出し、漬物、サラダが付きます。
大盛りも可能とのことです。
私には程よい量でしたが、若い方は大盛りでいいと思います。
女性の店員さんは愛想がよくとても好感の持てるお店でした。
営業時間が特殊で、なかなか行きたい時に行けませんが、とても美味しいです。
外観は本当に普通の家みたいな感じで、アットホームな店です。
店主?のおばさんがとても明るくていい人で、何度も行きたくなります。
全ての料理が美味しくリーズナブルです。
並んでも食べる価値有りです。
ちゃんと 美味しい。
ほんと好き!名古屋で最も美味しい丼屋さんと思います。
並んででも食べたい‼
とっても美味しかったです❤️普通盛りで頼んだご飯が、思ったより少なかったのですが、快くおかわりをお茶碗によそって下さいました❗また、行きたいと思います☺
名前 |
菜の花亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-735-5782 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水日] 11:30~14:00 [木金] 18:00~21:00 [土] 11:30~14:00,18:00~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
はずして2時近くに行っても満員だった。
ホットコーヒーがあるのは嬉しい😄後日夜和定食を注文する。
18時15分に行って満員15分程待ち前回売り切れの和定食を食す。
美味しい。
お茶🍵もポットが付き十分な量あり🐜嬉しい😄2時過ぎても客が入る。
評判のお店。