買い物行くといろんなの買いすぎちゃう!
パレマルシェ 池下店 / / .
食材も良いモノが多いと思いますが、自分は酒類を買いにたまに行きます。
店イチオシのモノや珍しいモノを見つけることができ、たまに安売りの商品もあったり色々な種類の酒を試しに買うにはとても重宝しています。
夜12時まで開業していて、残業が多いサラリーマンの味方です。
自炊しているので、買うのは野菜中心ですが、変えるのが遅くなりがちなので、平日の買い足しに重宝しています。
近くのフランテとかと比べると少し古い感じはしますが、良いものがフランテより安く買える!
けっこう確率でレジが何個か閉められるいるのですが、常連が自分の後ろに並んでいたら、レジを開放してそちらの方を先に通されてました。
自分の待ち時間も、1分も待ってないのですが不愉快な気分になりました。
品物は普通なのに、特売以外は??というくらい高い値段設定。
それでも立地と大きな駐車場と駅直結で、いつも激混み。
長いレジ待ちできても4つあるレジのうち、2つしか開いてないことも普通。
無駄に広い店内に、場所埋めのようにあまり売れないもの並べてるのに、レジ近辺はぎゅうぎゅう。
売れて売れて仕方ないから、客は待っておけ、という、他では決して見られない強気の商売。
レジの人に助けを呼ばせないらしい。
テナントが偏っている。
3階なんか一部のテナントが大きい過ぎて変なつくり?
ほぼ毎日お弁当買いに行ってます。
容器が底上げ気味です。
このスーパーオリジナルの弁当の他にゆきこおばさんもあるので種類は多いですが、さすがに毎日だとローテーションに悩みます。
あと、お寿司はそんなに美味しくありません。
セルフレジと、店員さんがレジ打ちして会計は自分で行うレジがあります。
お弁当u0026惣菜u0026手作りパンが美味しいです!
古い小さなスーパーって感じです。
このビルの中に美味しい飲食店数々あり友達と入った名古屋定番若鯱家のカレー饂飩が美味しかった。
ハートフル倶楽部やお助け便、商品等もシルバー向け全体的に古いし商品も立地か少し高い駅に近く便利でゆきこおばさんさんのお弁当が美味しい。
金曜日はしゃぶしゃぶ肉が安いです。
月一で買いに行っています。
安い割には柔らかくて美味しいですよ。
野菜、フルーツなど品質良い。
レジ混む。
買い物行くといろんなの買いすぎちゃう!いろいろあってお魚とか、お肉も、新鮮でいいです。
ここのところ、沢山買っても帰りに少し休む場所もない。
椅子が撤去されてしまって…
icカード(マナカ)が使えて便利!
品数豊富で探してた熊本ラーメンもあり名宝ハムも買えて 今日はいい日でした😃
交通の便は池下駅直結ということで、いいのですが、店内が薄暗くて気が上がりません。
近くにフランテがあるので、ついついそちらへ行ってしまいます。
サービスカウンター人が、いなく。
よく待たされる。
池下駅近くのスーパーといったらここ。
池下駅と繋がっているので便利ですが、ツタヤがなくなり残念。
花屋さんも入っています。
とても広い。
変わったものが販売されていていい。
地下鉄からエスカレーターに乗り、買い物ができるので、良いです。
近くにマンション等多く、夕方は惣菜が少なくなります。
名前 |
パレマルシェ 池下店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-759-2011 |
住所 |
〒464-0841 愛知県名古屋市千種区覚王山通8丁目70−1 |
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~0:00 [日] 9:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品揃えがは良いが、価格が高い、周りに競合がいないせいかな?