待って機嫌が悪なるんやったら最初っから待たんでええ...
魚問屋ととや(お造り定食) / / / .
京都の中央市場近くにある海鮮屋さんです。
お昼も営業しているので、ランチで立ち寄りました。
とろまぐろ丼を注文。
ボリュームもあり美味しくいただけました。
会計は現金のみでした。
魚系のランチが食べたいな~って思ってやって来ました。
京都市中央卸売市場の近くにあるお店です。
メニューを見て2つにしぼりました。
・海鮮丼・お造り定食さ~て、どっちにしましょうかね。
で、海鮮丼にしました。
一つの丼に色々な具材がたくさん乗っているがいいですよね。
どれから食べようか迷ってしまいます。
まずは、白身系から攻めましょう。
うんうん、いい感じです。
そうだ、海老も早い目に食べましょう。
てな感じでパクパクと食べてフィニッシュです。
店前がテイクアウト用の商品が並んでいて奥が飲食スペースとなっています。
昼飲みも出来るようですよ。
お造りで一杯ってのも良さそうですね。
京都市場の入り口付近にある海鮮問屋さん。
人によって評価が分かれているので行きづらかった。
雨だったこともあり、ゴールデンタイムに訪問して来ました。
店頭に[本日のお造り定食]の日替わりのネタが黒板に書いてある。
この日はまぐろ、鯛、よこわのタタキ。
お造り定食935円+ごはん大盛り55円。
席は結構空いていたんだけど、下膳などが追いついておらず、15分程店頭で待たされる。
カウンター席に案内されるとすぐに配膳される。
まぐろは冷凍されたまぐろを解凍しただけのやつ。
大根のツマがマグロのドリップで赤くビチャビチャになってる。
よこわ(クロマグロの幼魚)はタタキにされたモノ。
身がきめ細かく美味い。
鯛。
歯応え良いけど、味が薄い。
小鉢。
イカを魚卵で和えたモノ。
赤ダシ。
早めに注いでおいたモノだろうな。
完全に冷え切ってる。
温かみを全く感じなかった。
アサリとワカメの赤だし。
プラスチックのコップに入ったお茶が一番熱かった。
旅行客用のランチかな。
良い状態でお客さんに食べてもらいたいという気持ちが全く無いことだけはハッキリと分かる。
冷凍モノのまぐろ含めて10切れの刺身もなくて1000円は高いし、市場の横ならではの新鮮なネタというわけでもなかった。
また、量も多いとも言えず。
ごはんを大盛りにしても男性は足りないね。
行くかどうかは口コミで判断して。
お造り定食と、牡蠣フライ定食を頼みましたお造り定食は筋もなくおいしい刺身で、特に白身魚の刺身が美味しかったです!牡蠣フライ定食を頼み初めて牡蠣を食べたのですが、癖もなく食べやすかったですまた来たいと話してました!
京都鉄道博物館を訪問してランチで利用しました。
地元の人が来て食事をしたり、刺身や焼魚、天ぷらなどをテイクアウトしていました。
刺身定食をいただきました。
家的な感じがしました。
京都鉄道博物館行った昼食にて✨海鮮丼はめちゃくちゃ美味しかった✨🇯🇵海老フライ定食はアホみたいにでかいエビフライが出てきて子供は食えへんかったから僕が頂いた😆👍なんぼでも食える美味しいお店やった😆✨京都行ったらまたいきたいなぁ✨結構混んでて並ばなあかんけど店員さんもめっちゃええ対応やし待たされた感じは薄れるかなぁ💡まぁ、人には寄るけど、待って機嫌が悪なるんやったら最初っから待たんでええやろ‼️待つと決めたのはあんたやろ!?と思わせる客が来てて少し腹立たしかったが、店員さんは気を遣って我慢我慢の対応してた😭美味しくてボリューム有って内容からしたらめっちゃお安いと、値打ちの有る店やと思う😊💡
7/10ランチ。
11時半待たずに着席。
直ぐ4~5人の待ち。
魚の鮮度の良さが分かる。
味も◎店内で鮪、惣菜のパック販売有り。
ランチに伺いました。
市場近くの魚屋さんがやられているだけあって、魚はどれも新鮮で美味しい。
大満足。
また、店頭の販売スペースで買ったものを中でいただくこともできます。
切り立て刺身や、お惣菜系で一杯やるのも最高かと思います。
《食べたもの》■大トロ丼 930円(税抜)※赤だし付き。
酢飯選択可。
『ととや』さんは京都中央卸売市場のすぐ隣にあって最寄り駅は丹波口駅ですよ☺️立飲みもやられてるようですが、緊急事態宣言で5月末まではランチも含めて休業されてるようです。
入ってすぐにいろんなお魚やフライ系など惣菜が売られてて、その奥にテーブル席とカウンターのイートインスペースがありました😄海鮮系メニューがいっぱいあったけど、壁に貼ってた『大トロ丼』にしましたよ♪『炙りトロ丼』も捨てがたかってんけどな~。
『大トロ丼』は最初から味は付いてるってことやったし、そのままいただきまーす😋わさびと刻んだ大葉が中央に乗ってます。
大トロはしっかり脂が乗っててめちゃウマー!!これくらいのわさびでは効かんわ!😅これは箸が止まらんで~♪
お持ち帰りの握り寿司にしました。
ネタも新鮮でお得感があって美味しいです。
イートインは時間がなくて出来なかったので次は時間がある時に行きたいです。
何度か来ようとしましたが、人が多く、念願で食べる事が出来ました。
味、配膳の速さ、激安には驚きです。
中トロ丼 安くてかなり美味しかったです。
他の人のクチコミでもあったように、バイトの子?の接客は我慢できない人はかなりイライラすると思いました。
お店に駐車場はなく お店の周りにパーキングはそんなにないので、平日ならまだ停めれる可能性は有りますが、出来れば交通機関を使っていった方が良いのかもしれません。
さすが魚問屋さん。
お刺身美味しかったです!赤だしも美味しかった!マグロの丼やフライなどもあり、お値段もお手頃。
お客さんも仕切りにくるので、パッパッと食べれる人には良いなと思います。
お昼はいつも満員の為、今日は午後1時頃に訪問、お陰でスムーズに座る事ができました。
エビフライ、ミックスフライ、刺身定食と色々有りますが、いつもの海鮮丼を注文しました。
相変わらず美味しい。
場所柄、新鮮な食材がたっぷり。
やっぱりここは外せませんね。
市場の近くとあって間違いないです。
雰囲気もいいですしおすし。
テレビで紹介された通り新鮮で美味しく頂けました。
11時過ぎで10組待ちになるくらいの人気店です。
スタッフの方も親切な対応で満足です。
お昼にネギマグ丼をいただきました。
ご飯が見えないぐらいマグロだらけ、赤出汁付きで650円とコスパいいです。
刺身やお弁当も販売されててテイクアウトできます。
JR梅小路西駅近くなのでまた行きます。
2020/1/18とても気に入ったので3回目の訪問。
家族でランチいただきました。
お値段もお手頃。
トロ、大トロ、中落ちと、買ってしまいました。
スーパーのマグロのお造りと比べると値段は半分くらいになってそうです。
家族に大好評!2019/12/19ネットで見て昨日に朝一で買いにいってきました。
トロがお手頃の値段で最高においしかったです。
実物は写真よりもっと鮮やかなピンクでとろけそうにおいしかったです。
京都市中央卸売市場の入り口直ぐ横にある魚屋さんです。
普段は小売や海鮮定食などの商いをされていますが、火曜日と金曜日のみ午後5時から店先で”立飲み”を始められます。
鮮度の良いマグロや海老などがリーズナブルに食べられ常連さんも多そうでした。
今回が初めてでしたが、”東寺の夜桜ライトアップ”に行く前にちょこっと寄りました。
お酒もセルフタイプで申告するだけでOK。
最初はシステムが分からずその都度聞きながらの飲食でしたので、近い内に是非とも再訪したいと思います(*´ڡ`●)
店先は魚屋、奥は海鮮定食屋といった店構えで、裏の中央市場で仕入れた美味しいお魚がお値打ち価格で頂けるとても良いお店です。
店頭の小売されてる鮮魚をお造りにして奥でいただく事もできるので、多人数で行った際は更にお得感があります。
仕入れ状況に左右されるとはいえ、平均して美味しいお魚があります。
市場内に寿司店ができましたが、家族でゆっくりしたいとか、どうしても寿司専門店が良いとかでない限り、ととやの方が安くて美味しいお魚が頂けます。
店頭で売ってるだし巻き卵も個人的には(隠れた)逸品だと思っており、毎度お持ち帰りします。
中信に用事があった時に、マグロや惣菜を買って帰ります。
お値打ち価格だと思います。
最近マグロはここでしか買ってないかもです。
ランチは、流石に市場の前にあるので刺身は新鮮で美味しいです。
週末の夜は、立ち飲みでいつも賑わっています。
新鮮な魚介が、リーズナブルな値段で食べれる。
昼は14時30分までやってるが、ネタがなくなり次第、しょぼいネタになるので、午前に乗り込むのがベスト。
飯は酢飯で、なくなり次第、普通の白飯に。
横の中央市場がてら行くのが良し。
マグロの持ち帰りもあり、買って帰れる。
具たっぷりの海鮮丼最高に美味しい。
食べ応えもあり!!
金曜日の立ち呑み行って来ました!魚が新鮮で美味い😋
お値段通りの旨さですし、週末の立ち飲みもお薦め。
横山由依スペシャル丼も美味しい。
とにかくマグロの赤身と大トロが安くで買える!ランチの海老フライはめちゃ大きいしうまい!マグロの炙り丼はちょっとおしいなーってのがありました。
平日行きましたが割と混雑しております。
ランチと立ち飲みの2度訪問しました。
ランチではタイミングが悪かったのか、残り物を出されたような見た目と味でした。
店員さんも笑顔が無く、ナゼだか不服そうな顔つきに見えて気分最悪。
私の気のせいだったのかなあ。
立ち飲みの際も、ナゼこの店が高評価なのか不思議でならなかった。
人を選んで提供してるのかな?旧京都の新参者には冷たい方式のかな?何はともあれ、5年は行かないだろう。
名前 |
魚問屋ととや(お造り定食) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-315-1921 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
金曜(平日)の17:00から居酒屋(テーブル、立ち飲み)になります。
近くに中央卸売市場があるので、魚は超新鮮。
惣菜を買ったら、レンチンではなく、炭火で焼き直してくれるから、時間は多少かかりますが、香ばしくて美味しい。
他にも美味しそうな一品がズラリ。
魚好きには堪りませんね。