メジロやキジがやってくる庭を眺めながら飲む珈琲は格...
自家焙煎珈琲 ジュリアン / / .
美味しい珈琲とケーキテラス席の景色、雰囲気、鳥の声憧れていた森のカフェです。
また来ます。
店内の居心地はとても癒される。
席から見える景色は、緑と作業服のおじさんと時々おばあちゃん。
X'masの日に行きました。
コーヒーはやっぱりブラックが一番ですね。
前から行きたかったこのお店は、コーヒーも手作りケーキも、雰囲気も満点、大満足でした。
近隣で用事があり徒歩で周辺を散策中、素敵なお店を発見しました!!自家焙煎と手作りケーキの看板に惹かれお一人様で伺いました。
キャロットケーキと本日のコーヒーとても美味しくて◎優雅な気分になりました。
一人でも寛げます。
自宅用に木の実ブレンドドリップコーヒー購入し、早速自宅でいただきました〜。
これも繊細な味で香り良しとても美味しい。
お友達におすすめしたくなるお店でした。
また伺います!!
鄙には稀な良きお店。
GoogleMapのガイドに誘導されて間違っているだろうと思ったが、広い敷地に駐車場。
なかなか洒落たお店。
しかし看板には焙煎所である。
珈琲も飲めると但し書き。
二人がけの席が2脚くらいしかないのか?連れは珈琲飲めないし、他をあたるかと迷うも店内に入る。
広い店内に大きな窓、緑と花であふれる庭。
すごい!年配のご婦人たちがてきぱきと接客をしてくれる。
良い。
珈琲は日替わりを頼む。
イルガチェフのような甘い香りがよく出ている。
美味い。
紅茶もあった。
アールグレイをアイスでいただく。
ベルガモットの香りが良く出ている。
ホットはきちんとポットで出すようだ。
庭のデッキに出て夜も楽しめるようだ。
お目当ての客がきて、蚊遣りを用意している。
素晴らしいお店だ。
日曜日に営業していること。
夜も楽しめるのでしばらく通うことになりそう。
地元の知人に連れて行ってもらいました。
自家製焙煎の珈琲と自家製ケーキがおすすめとのことでカフェオレとあずきのケーキをいただきました。
店内で焙煎した豆を挽きたてでいれた珈琲は、苦すぎず、ほどよいコクで自家製ケーキは、上品な甘さでとても美味しかったです。
お花いっぱいのお庭を見ながらのテラス席は、これからの季節は、特に気持ち良さそうで、おすすめです。
自然の中に佇むコーヒーが大変美味しいカフェです。
スイーツはどれも甘さ控えめでコーヒーにぴったりです。
鳥の声が聞こえてきて癒されますテラス席もあり、わんこも一緒にリラックスできます。
*但し夏は蚊に注意です。
とても明るく素敵で珈琲が美味しく、ほっこり出来ます。
今日は用事の合間のコーヒーだけだったけど是非次は食事やスイーツも試したいです。
外のテラスに犬と来れるのも嬉しいですね。
広い敷地に建つカフェジュリアンは 最高です‼️今の季節 はデッキから 眺める桜が咲いていてきれいです。
いろいろな木もあり、癒されますよ。
何といっても、珈琲が美味しい😃焙煎しています。
ケーキやパンも手作り。
雰囲気も味も最高です🤩
私の心が疲れて悲鳴を上げていたんですね。
ほんの30分でも良いホットできれば明日からの活力になる。
そんな時に出会ったお店です。
静かで庭が有り席には、日差しがさし美味しいコーヒーとお店独自の手作りケーキ。
幸せを感じられるひとときです。
2020年12月4日(金)午前。
コーヒー、ケーキ共にレベルが高い。
店の雰囲気も良い。
珍しくリピートしちゃいました。
また来ます!夏蜜柑キャラメルケーキとっても美味しかったです。
コーヒーとの相性が最高です!(2020/3/15)
テラス席新調後、はじめて着席。
優しい色の木目が心地よい。
甘さ控えめの栗のショートケーキと珈琲2杯をゆっくりいただきました。
時間が過ぎるのを忘れさせてくれます。
木の実ブレンドとカボチャのケーキ。
どちらもとても美味しい‼️店内の雰囲気もテラス席も素敵でした。
初めて利用しました。
珍しいインド焙煎コーヒーを頂きました。
ちょっと苦味のあるコーヒーでした。
緑の中にあるカフェで、雰囲気良かったです。
美味しいコーヒーでした。
☕カップは自分で選ぶのではなくて、コーヒーにあうのをお店の方が選んでくださいます。
沢山並んでいる中から選ばれたカップは、なるほど、と納得出来ました。
窓外のどこか避暑地の森か、外国の田舎か、とも想える景色を眺めながら ゆったりした時間を楽しめました。
コーヒー美味しいです。
いつも窓の外の庭の景色が季節ごとに変化するのを楽しんでます。
新緑の季節は店内も緑の光があふれるほど。
落ち着ける喫茶店としては、日高や鶴ヶ島、坂戸界隈では貴重な存在だと思います。
以前はヤギさんがいたので、よく席を立って草をあげたりしていたな。
いまはもういないですが。
最近カフェというとランチが主役でコーヒーは脇役みたいな店が主。
ジュリアンの主役はあくまでも珈琲♪…*自家焙煎、スペシャルティ珈琲店。
豆本来の特徴を生かした焙煎をしていて、色々と研究もされてるようです。
苦手だった浅めの煎りも(酸味)楽しむことができるようになりました。
最近デ.カフェもラインラップに加わりカフェインが苦手な人でも珈琲を楽しめる。
ママの作る季節のサンドやケーキもめちゃ美味しいし、ワンコもテラス席なら同伴できるのが嬉しい。
店的には困るだろうけど空いてる時の静かなジュリアンがとても好きです。
たいへん美味しいコーヒーが飲めます。
サンドイッチやケーキも美味しかったです。
日高市方面に行くことがあったら、ぜひ行ってみてください。
コーヒー☕😃☀が、まろやかで、とーっても美味しいでした。
🎶お砂糖もミルクも入れなくても美味しいでした。
なかなか難しい味を出しているって不思議でした➰❗
珈琲にこだわりがあり、豆や産地も選べて景色もいいから、いいかと思いきや高い。
サンドイッチ、庭?かなんかでとってきた野菜にサンドしていっけん小洒落てるけどサンドイッチで800円〜900円は高い。
しかも特にメニューないし。
お腹はいっぱいにならない。
珈琲専門店だから仕方ないね。
珈琲も最近、コンビニ、ドトール、ターリー、スタバ、色々あるけど、特別の豆ののんだけど、酸味、苦味、特徴なし。
600円。
一人で珈琲飲む人にはおすすめ。
珈琲のみながら楽しく会話したいひとにはすすめない。
梅雨前の涼やかなので季節には外でユックリするのがオススメです。
珈琲が苦手ではあるのですが、こちらのカフェオレは美味しく飲む事が出来ます。
天気の良い日は郊外のカフェが気持ち良い♪
珈琲が美味しいしのはもちろん、サンドイッチも美味しいし私のオススメはバジルエッグサンドシジュウカラやムクドリ、メジロやキジがやってくる庭を眺めながら飲む珈琲は格別です珈琲豆はいつもここで購入しています。
雰囲気とデカイ山羊が素晴らしい。
美味しいコーヒーと自然豊かな窓からの景色。
一歩入ると癒されます。
名前 |
自家焙煎珈琲 ジュリアン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-985-7688 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
前から気になってたのですが初めて行きました。
木々に囲まれた素敵なテラス席で、美味しい珈琲とケーキを頂き、ゆったりと落ち着いた時間を楽しむ事が出来ました!リピートします!