ゆっくり食事したい人は 昼の時間帯を少しずらせば ...
まいどおおきに食堂 幸田町食堂 / / / .
ご飯に主軸を置いているチェーン店は珍しいと思います。
自分の住んでいる近くには、まいどおおきに食堂はないので、一度は来たいと思っています。
全国展開のチェーンですが、地区によって使っているお米は違うのかな?
店員さんがみんな親切でした。
出ていた焼き魚を取ろうとしたら、「今から焼きましょうか?」と焼き立てを出してもらえたり、「こちらの大きい方どうぞ」と勧めて頂きました。
レンジでセルフで温めできるのも良いです。
どれもおいしそうでいつも食べ過ぎてしまうので、ハーフサイズを用意してもらえるとありがたいです。
また行かせていただきます。
好きな和食のおかずを選んで食べれるから、たまに利用します。
味もおいしいので。
各地で看板を見るも初めて伺いました。
出来合いのおかずをレーンに沿ってお好みでとっていき、最後にお会計といった感じです。
1つ1つは少しお高めですが、独り暮らしでなかなか料理が出来ない私からすると気軽に焼き魚や肉じゃがなどが食べられるのは嬉しいです。
また、私が行ったときはさばをその場で焼いてテーブルまで持ってきていただき焼きたてをいただけました。
地域の大切なお店、定食屋さんです。
週2回のペースで来ます。
ばぁーちゃんと来て、好きな物をチョイスして、玉子焼きはその場で作る、大好きなメニューです。
5のつく日に来ると、10%割引券をもらえます。
好きなおかずを選べます、家庭的な味で美味しかったです。
あれもこれも食べたくなり、欲張りすぎて食べるのが大変でした。
値段もリーズナブルで手持ちに合わせて値段も調整できます。
美味しかったです。
ご飯が美味しい。
おかずも色々あってあれこれ食べたくなります。
しゃけを頼んだら尾の方しかないと言われしょうがなしに注文。
着席して食べ始めた頃に次の客に普通の方を出していた。
F○○K
安くて美味しいです。
目移りすると割高になるんだよね。
程々に行きます。
鳥五目と味噌汁で案外満足出来たりもします。
昔のドライバー食堂と同じです。
作ったものを皿に乗せ、ラップで包む掴み取りして置く形です。
暖かくする為には、備え付けのレンジの使用が必需です。
ゆっくり食事したい人は 昼の時間帯を少しずらせば ノンビリ出来ますょ。
味は家庭の味なんで飽きないと思います。
よく利用するのは安城の店舗ですが、基本的に変わりはなく、安定感があります。
個人的好みとして、炒め物、煮物の殆どに肉が使われていて、選択肢が限られるのが、星3つから増やせない理由の一つです。
ご飯と味噌汁とおかず数品がほとんど待たずに食べられる店。
レストランじゃないスタイルの店舗が意外に近辺にないので重宝。
比較的空いている時間を狙った方がいい。
いろいろ頼むと1000円以上してしまうのでよく考えて決めましょう。
以前は店長なのか、女性の方がかなり無愛想な接客だったイメージだったのですが、最近割と他の従業員の方も増えて良くなってきたんじゃないでしょうか?ただ、やはり全体的に西尾寄住店の活気と比較すると差がある気がします。
冷え切ったカツを電子レンジで温め直して、出来立てと称して提供して来ます。
気がつかれると自分の都合ばかりの言い訳です。
女性責任者?の投げやりな調理、やる気の無い発言、商売をする気が無いのなら、早急に店を閉めて欲しいです。
従業員がかわいそうです。
安い、早い、美味い。
駐車場は広く使いやすい。
店内も、テーブル席、カウンター席どちらもあり便利ですよ。
気軽にひとりで利用できます。
きしめん230円は軽く食べられて、お安いです。
14時みたいな半端な時間に来店。
店長の名札つけたおばさん、お客少ないからまだいいけどジョッキに冷茶入れて山盛りおかずとって(笑)図々しいパートのおばちゃんの無銭飲食じゃないんだから(笑)ありゃまともに払ったら確実に千円越すよ(^_^;)そこまでするまかないなら厨房でこっそり食べなさい(笑)
好きなメニューを選べます。
気軽に新しいおかずwp作ってくれます。
名前 |
まいどおおきに食堂 幸田町食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-56-1622 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
セルフサービスでおかずを取っていくスタイルです。
卵焼きは注文してから焼いてくれ、美味しくていつも頼んでしまいます。
作られてるお魚を選ぼうとしたら新しいの焼きましょうか?と一言。
焼き立ての魚を提供してくださいました。