2020年1月に訪れました。
妙厳寺 (豊川稲荷) / / / .
コロナウイルスの影響で約3年振りに参拝する事が出来ました。
正月と違い、ゆっくりと色々な所を見られてとても有意義な時間を過ごせました。
新しいおみくじも増えていて楽しかったです。
霊狐塚はいつ訪れても圧巻です。
日本三大稲荷のうち、お寺の境内に狐さんが鎮座されている珍しいお稲荷さんです。
狛犬の代わりに狐さんは稲荷神社では普通ですが、お寺の本堂へ向かう石畳に狐さんがお座りになっているのは不思議な雰囲気がします。
境内の奥には狐さんメインの祠もあり、そちらには大挙をなした狐さんにあえます。
豊川稲荷は駅からの商店街も含めて狐さん一色な場所なので、お稲荷さんの力を身体いっぱいに感じることができますし、豊川の穏やかな雰囲気含めて、実りの多い幸せな場所だったのかなと思える、良い場所でした。
駐車場は広くて入りやすいです。
神社まで駐車場から少し歩きますがお店が出てますので見ながら歩いても楽しいです。
神社の中はとても綺麗で広いです。
狐の像は見応えあります。
また、目の前にいなり寿司のお店や、うなぎ屋がありますので安心です。
予算が少ない方はお揚げうどんで大丈夫です!
愛知県豊橋に建立しています、豊川稲荷にお参りしました。
豊川稲荷駅単線が一番近いかな。
隣接してJRも停車しています。
日本三大稲荷(伏見稲荷大社以外は諸説あり)と位置付けされており年間500万人の参拝者数を誇る大きな寺社であります。
3月の三連休初日にお参りしました。
参拝者はやや少ないと感じました。
寺社なので二礼二拍手でないので注意しないといけません。
本殿は遠くから見ていても立派、壮大で迫力があります。
なかなかの大きさです。
本殿の奥にはたくさんのお稲荷さんが建立しています。
800ほど居てます。
(お稲荷さんには触れないように。
色んな霊がついていて軽々しく触れると霊を取り込んでしまうと言われているため)御朱印はコロナの事もあり書き置きのお渡しでした。
本殿の立派なのは、日本でもそうはないだろうと感じました。
またお参りさせていただきます。
良い雰囲気。
御朱印いただきました。
一生分ぐらいの狐の像を見た気がします。
豊川稲荷というのに神社ではなくお寺です。
なので山門も鳥居もあります。
JR豊川駅から歩いて5分ほど。
坂道も無くアクセスしやすい。
門前にはお土産屋や食堂もあり、賑やか。
稲荷寿司は一度、ご賞味下さい。
大した文化財はありません。
国重文の仏像を所蔵しているはずですが、拝観できません。
寺格が高いわけでも、特別な謂れがあるわけでもありません。
それでもなお参拝する理由が何かと問われれば単純に「楽しいから」としか答えようがありません。
よく神社か寺院かわからないと言われますが、千手観音を御本尊とする曹洞宗の寺院です。
日本の稲荷神と同一視される荼枳尼天は鎮守(お寺を護るガードマン‥もといゴッデス)に過ぎないのですが、五穀豊穣と商売繁盛を願う庶民の信仰篤く、明治の神仏分離令もまんまと乗り越えて現在に至ります。
冒頭で「大した文化財はありません」と書きましたが、本殿は堂々たるもので威容においてこれに優る木造建築は愛知県内にありません。
迫力だけでなく社殿を飾る精緻な彫刻にも驚かされます。
奥之院の彫刻もまた素晴らしく、立川流お得意の昇竜・降竜の海老虹梁が見事です。
有名な狐塚の狐は年末に赤い前かけを新調するようで、写真を撮るならその後がお勧めです。
成田不動ほどではないものの、全国各地に別院を持つ現役の霊場はやはり活気があって、境内の手入れも行き届いています。
門前町のにぎわいも大したもので、お稲荷さんにちなんだものから名古屋めしまでよりどりみどりです。
文化財だとかパワースポットだとか関係なしに参拝そのもが楽しいお寺であり、評価は★五つです。
愛知県内では断然の一押しです。
本堂にご本尊千手観世音菩薩をまつり、本殿に豊川ダキニ真天(通称豊川稲荷)🤘を祀っています。
悪事災難を除き福徳知恵を賜り、苦を抜いて楽なし、悲しみを転じて喜びとなす。
願い事が成就する霊験あらたかな仏教のお稲荷さんとして信仰されています(抜粋)
一千体の狐🐺の象は、不思議な空間に入ったみたいでした。
平日だから人が、全然居なくゆっくり観れました。
一度は観に行く価値あると思います。
2020年1月に訪れました。
平日でしたが、まだまだ正月の雰囲気があり、老若男女…参拝に訪れてましたね。
こちらは最寄り駅からも5分ほどで交通も良く行きやすいです。
御朱印は寺務所にて預け、受け取りは隣の建物入口にてお渡しになります。
書き手さんにより、かなり字体に違いが有りますので、それも楽しみの一つかと思います。
以前にも御朱印を頂きましたが、見比べますと全く違う字体(雰囲気も)でしたので、何だか楽しくなりましたね!豊川稲荷…神社ではなく、お寺さんなので、御朱印帳の間違いが無いようにしましょう!素敵なキツネさんがいっぱいです!
5日の日に初詣に行きました~やっぱり三が日じゃないだけに人も屋台もあまり無かったですんで階段を登り奥の方に入っていくと結構広いお賽銭を入れるお賽銭箱があり、そこでお詣りしました!本当に横に広いので1度に十人以上お詣りすることが出来ます!階段の手前の所にはおみくじが100円で出来ます!ここは愛知県では結構有名な場所だそうで皆さんも来年どうぞ!
特別なところはあまり感じませんが、回っていったら自然とお参りすることになります。
名前 |
妙厳寺 (豊川稲荷) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-85-2030 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
東京からの突撃参拝。
10時半のご祈祷に間に合いました。
四千円以上のご祈祷だとお膳がつきます。
木のお札が欲しかったので五千円にしました。
おきつね様以外にもいろんな神様がおられて、境内散歩も楽しい。
本殿で腕輪をいただいて(300円)お願いを書いて左腕にかけて、境内をぐるりと回ったあと奥の院に奉納します。
きつね塚のきつね様達はいろんなお顔でみてて飽きない。
岩の上に乗ってるかわいいおきつね様もいます。
七福神や大黒さま、探して歩くのも楽しい。
ご祈祷の読経はパワフルで、音の渦にグルグル巻き込まれる浮遊感。
金の経木をビラビラ流れるように開いたり閉じたり。
とても、きれい。
お膳はたいへん美味しゅうございました。