2日目にこの店に出会い毎晩お世話になりました。
昔からあるのは知ってましたが初めて行きました。
カウンターに案内されましたので、ラーメン来るまで厨房の料理人の観察をしてみた、とても忙しそうに調理してました。
それを観て「なんかいいな」「一生懸命やってるな」などいろいろと思わされた。
なんだか心地よいお店でした飲みの帰りに寄ったのでチャーシュー麺を頂きました2024年9月28日(土)21時頃?また寄らせてもらいます※写真は食べかけのですごめんなさい。
いつも飲んだ後の〆によくいきます。
この日は一軒めから、行きました。
辛いメニューが豊富でおいしいです。
1品のボリュームもあるので、数人でシェアしながら食べるのがいいです。
高校生の時から通ってる。
台湾ラーメン食べて汗だくになってたな。
昔はちっちゃい瓶で水を出してたから何度もお冷や注文してた。
昔と比べると辛さも塩味も控えめになったかな?美味しいことには変わりありませんけどね!
味噌ラーメンは見た目よりさっぱり感が有り麺も美味しい。
酢豚も台湾酢豚でさっぱりと。
餃子は何やら懐かしい味。
美味しいです。
チャーハンは餃子の王将を少し味を薄くした感じ。
自分的にはもう少し味にパンチが欲しい感じがしました。
全体的には美味しいです。
いつもお世話になっております。
夜中までやってるので3次会、4次会にも使えます。
メニューが多く、メインの台湾ラーメンは味仙より全然美味しいし、豚骨ラーメンも滅茶苦茶美味いです。
青菜炒めがオススメ。
(写真は豚骨ラーメン)値段は高めだと思います。
会社帰りに刈谷に美味しい中華屋さんないかなって探したらここが出てきました。
台湾ラーメンがオススメだと言うことで注文してみました。
見た目は辛そうですが、そんな激辛ではないです。
ピリ辛で美味しかったですしお肉が沢山入ってましたし。
また行きたいですね。
刈谷駅から徒歩3分で到着。
カウンター、テーブル席、座敷とかなりの人数が入れる。
台湾系の小皿も多くお酒を飲みながらが楽しめる。
飲み物も料理も注文から提供までのスピードは早くて待ちが少ないのも良いですね。
基本のラーメンを食べました。
醤油のほんとに濃いめのノーマルな味でした。
ここの売りは台湾ラーメンのようです。
少し薄い気がします。
でもミンチ大盛りのメニューがあって替え玉しても1000円いかないのは安いかと思います。
店内は結構お客さんの入りは良いと思います。
車はお店の目の前に2台停めれます。
刈谷駅北口からすぐなので電車通勤の方が利用が多いのかなとは思いました。
台湾ラーメンが食べたくて行きました。
久しぶりに食べた台湾ラーメンは辛くて美味かったです。
薄めの味付けのチャーハンと相性が抜群でした。
不思議な格好の店員さんの居るお店です。
麻婆豆腐など辛いメニューには記し有ります。
3位がピリ辛好きにちょうど良い辛さです。
緊急事態宣言中ですが酒類の提供あり。
メニューも豊富!
22時、23時でも満席になる人気店です。
レタス煮込みがおすすめ。
やはり此処に来たら『台湾ラーメン』は外せませんね。
飲み会の〆にも合うサイズと辛味で、更にビールが欲しくなる(笑)あ、飲み会したのは新型コロナ蔓延以前ですので、念の為。
町中華なお店。
刈谷駅前にあるので、行きやすさも〇いろいろ食べましたが、炒め物がすごく美味しかったです。
お値段は一品500-800円くらいでたくさんの種類をシェアして食べられるのがすごく良いなと思いました。
台湾ラーメン推していたので、食べましたが炒飯好きな私は炒飯を推したい。
ニンニク炒飯も普通の炒飯もどちらもお米パラパラで美味しいです!特に美味しいと思ったのは青菜炒め。
えぐみが全然出ていないです。
皿一杯あってもペロリです笑酢豚は独自の進化を遂げたのか肉いっぱいです。
気になるメニューがまだまだたくさんあるので、何度か通っていろいろ食べていこうと思いました。
刈谷に5泊することになり、一日目はファミマでしたが、2日目にこの店に出会い毎晩お世話になりました。
上手い。
安い。
多い。
8時以降のお店を探している方超オススメ。
駅近いラーメン屋。
ここの台湾ラーメン食べたら病みつきになります。
注意が必要です。
辛過ぎず、食べやすい台湾ラーメンが名物のお店。
他のメニューも外れは無さそう。
夜の割と遅い時間帯でも外でグループ客が待っていることが多いですが、1~2名ならカウンター席へ直ぐ入れます。
このご時世に深夜まで営業してくれるのはありがたいです。
お客さんがとても多いですいいお店なのだという事だと思いますしかしながらコロナの時期ですが入口のアルコール消毒以外は特に気にせずほぼほぼ満席のカウンターに配置して下さりました気にならないかたらなら良いのですがご注意ください台湾ラーメンおいしかったです。
メニューもとても豊富なためいろいろ食べたいものがありました表示が税抜きなのであまりお得とは行かないです税込価格なら推せるのですけれど。
夜中1時過ぎに初来店1人なのでカウンターに案内されお❗️足元に篭がある❗️鞄とか上着入れられる‼️気が利く店だ❗️にんにく炒飯🍚台湾ラーメン🍜🔥(辛ミンチ多目)注文してから~3分位で着丼鳥の唐揚げ🐔は~7分位かな味は申し分無く旨い❗️唐揚げの味塩こしょうかな?少なめに感じたけれどこれだけで十分な量で味わえました。
駐車場は運良く空いていてすぐ止めれましたが店内・店外繁華街だけあって酔っぱらい🍺😵🌀が多く車いたずらされないか心配でしたが名古屋市内の酔っぱらいに比べれば可愛いものだから余り気にしなかった。
又来店したい❗️豊田市の南陽倶楽部と同じ系列だよって可愛い💠店員さんに教えていただけました(ノ≧▽≦)ノ¥2068也👛まあまあ❗️食べた価値はあるから満足🈵😃✨
値段も安いし、量も少なくないし、提供はめちゃくちゃ早いし、美味しいし。
また来ます。
麻婆天津飯ってのを初めて食べたけどめっちゃ美味かった。
ここの中華はとてもリーズナブルで美味しいのでお気に入りです。
ひき肉たっぷりの台湾ラーメンはついつい〆で食べてしまいます。
台湾ラーメンがとてもおすすめ。
ミンチは増量した方がいいですね。
ミンチをすくうためのレンゲがついてくるのが親切。
個人的には子袋もすきです。
欠点は駐車場が少ない事くらい。
久しぶりの来店深夜にお邪魔したけど満席忙しいのにちゃんと神泡で出してくれるところが素晴らしい。
料理は混み合っているので時間がかかるのは仕方ないか…美味しく頂きました。
刈谷駅前で深夜遅くまで営業している中華料理店。
夜しか営業していないのが残念です。
メニューが豊富なので何を注文するか悩みますが、味のほうは普通です。
月~木曜日はすぐに座れますが、金曜日は23時を過ぎた頃に行っても外待ちのお客さんがいます。
終電に注意が必要です。
値段はリーズナブルなのでついつい注文し過ぎてしまいます。
ビールも進むので、会計すると意外とびっくりする金額になっていることもよくあります。
宴会の二次会におすすめのお店です。
一人でも使いやすい中華店です、PayPayのアプリでは取扱い店に見えますが現金オンリーです。
麺類で評判のようですが、浅草の開花楼の麺を使ってる(種類による?)ので、食べ応えあります。
香辛料の効いた料理を味わえます。
活気があるお店。
台湾ラーメンうまいです。
辛いけどいけちゃう。
飲み会の後に最高。
癖になります。
たまに行きたくなるお店。
昼も夜も混んでますが、回転は早い。
価格も手頃です。
品揃え豊富なので、複数人でお腹を空かせていくべきです。
台湾ラーメン、チャーハン、餃子が大好きで良く注文します。
手羽先は、煮てありますので揚げがいい人は注文NG駐車場は劇狭く2台分。
コインパーキングを覚悟です。
台湾ラーメンはそこまて辛くなく美味しかったです。
全体的に値段も安く、味も良かったです。
結構混んでます!
味はまあまあです27時までやってる店としては評価が高いです酢豚、青椒肉絲、青菜炒め、手羽先の煮付けがお勧め。
名前 |
南陽倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-28-0600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~3:00 [日] 17:00~0:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なぜかヒロミさんの看板がお出迎え台湾ラーメンミンチ大盛(¥850税込)チャーハン(¥620税込)焼餃子(¥480税込)焼小籠包(¥480税込)ニラレバ炒め(¥850税込)鶏の唐揚げ(¥830税込)酎ハイ・ビール🍹🍺を注文台湾ラーメン辛い🥵そして味が濃い今まで食べた中で断トツに辛かった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)焼小籠包は美味しい全体的に味付けが濃いめでしたアルコールには良く合う美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏店員サンも良い感じ人気店みたいで常に満席でした待ってるお客さんもいますカウンターx12、4人掛けテーブルx34人掛け座敷x6🅿️は店舗前3台🚃刈谷駅北出口から歩いて1分位。