カメリア行けば大概何でも揃う、困らない。
カメリアガーデン幸田 / / / .
もう少し良い店あると行きたくなる。
生活必需品はここにいけば困ることはないと思います。
駐車場は広く停めやすいが出口の一方通行の制約がわりと面倒。
西松屋、ケーヨーデイツー、エイデン、マックスバリュいろいろ揃ってますが一番遠い店舗同士は離れすぎていて、全部徒歩で回るのは少し大変です。
子連れで車に乗り降りするのは面倒なので、もっと店舗同士近くにあればありがたいと思います。
コンパクトで、買い物をしやすい、イオンよりも、フラットで、つかれないし、早い。
昔は此処に買い物に行くのがたのしかったなぁ。
敷地内にコンビニやスタンド、食堂、ネットカフェ?テニスコート?やら出来てますね。
隣にはコメダ珈琲、しまむら、スギ薬局、持ち帰り寿司等も有りますね最寄り駅はJR線相見駅が近くにあり徒歩でも十分ですね。
時間等詳しい事は長年入ってないから言えないですが。
買い物、ゲーセン、食事といろいろ遊べていいです。
施設が色々あるのは良いんだけど西松屋側に立ってる誘導員が全く誘導せずにたってるだの役立たず。
人件費の無駄。
ソフトバンクにいきました。
とても親切に相談に乗ってもらって、感謝です。
色んな店が集まっていて便利です。
カメリア行けば大概何でも揃う、困らない。
給油すら出来る。
ただ、ド田舎特有の施設面積デカ過ぎるため店舗の移動はクルマごと移動になります。
駐車場移動をケチると帰りの買い物袋が途中で千切れるか、肩外れそうになるくらい歩かなければならない羽目になります。
先月10月の下旬位に、主人と東京靴流通センターへ靴を買いました。
今日は、D2に行きましたD2は改装してからは、ペットのエサが豊富になりました、主に犬猫です因みに、鳥コーナーはセキセイとオカメくらいしか居ません最近、また鳩が飛来するようになったので、鳩の食事を買いました6キロ入りも有りますが、重いので1.4キロ入りを2つにしました。
ここに来れば、生活必需品がすべて揃います‼️
自粛解除後の梅雨の晴れ間とあって、駐車場も大混雑。
店内も賑やかでレジ待ちの行列が出来ていました。
マスクも少しずつ個包装ものや枚数が少ないものが陳列し始めました。
除菌に扱いやすいウェットティッシュも枚数少なめのものは並んでいます。
ホームセンターらしい数量が多いものが安価で欲しいですね・・・。
集合店エリアです。
カーマ、イオン、下村、幸田食堂、ガススタンド、等便利です。
ここに来れば一通りなんでも揃うから便利です。
日用品から食品、家電など、お買い物が一通りここで済ませられます。
噂ではテナントの家賃が高いらしく、飲食店の数が少なくてお出かけで来て、食事をして帰るスタイルはちょっと難しいのかなと思います。
近くに家のある人は、ホームセンター・コンビニ・ゲームセンター・電気屋などなどライフスタイルに合わせた色々な店があるので便利に感じています。
いろんな店がありますからここで一通り揃うかもしれません。
利便性は良いです。
が、やはり郊外店なので、駐車場を歩行する際は注意した方が良いです。
誘導員みたいな人がいるにも関わらす機能していない。
名前 |
カメリアガーデン幸田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
時々利用してます。
日常の生活用品購入には都合が良いです。
混雑しているわけでなく、利用しやすいです。