ずっと気になっていた味噌カツ。
ずっと気になっていた味噌カツ。
味噌はしつこくない味でした。
味噌汁は豆味噌で出汁が効いててとても美味しかったです。
贅沢をしようと上みそを注文しましたが食べ切るのにしんどかった。
女性にはちょっと多いかな。
マカロニはカレー風味でしたが味が薄い…。
ひれかつにしたらよかったかなーかと思いましたので次はヒレカツにします。
トンカツ大好きですがしばらくしてから行こうかと思います。
名古屋観光からの帰り道に味噌カツを食べようということで、GoogleMAPで検索して、評価の高いこちらのお店にお伺いしました。
甘い味噌で美味しくいただけました。
息子のエビフライも美味しかったとのことですこちらはおすすめですね。
2024.5.3㈮ 晴れみそかつ定食 1600円みそひれかつ定食 1980円ホタテ 450円味噌カツだが、まず、とんかつそのものが美味しいその上に、味噌だれが、絶妙な美味さを出してくれる他店だと、塩味や味噌の濃さが気になっていたが、ここではそれを一切感じません。
とても、上品なやさしい味噌だれです。
ホタテは、衣をまとっているものの、絶妙な揚げ方でほとんどお刺身状態です。
ここで食べたすべてのものをとても美味しかったです。
ぜひまた来たい。
夏場に来て半年ぶり🚙にきました。
この時期しか食べれない🦪かきフライを単品(350円)で注文しました。
味噌カツ定食は、味噌があっさりしてていい感じです。
マカロニサラダは、+50で大盛りにしたから食べがいがありました。
カレー味でとっても美味しかったです。
味噌汁は、この季節豚汁+200円がおすすめ.店内も広くてとっても落ち着いた雰囲気です。
駐車場も広くて駐車しやすいです。
女性スタッフの方は、💊薬をみて水を用意してくれる気の利いたスタッフです。
山形より車中泊の旅の途中に寄りました。
待ちもない様子ですぐ入れそうでしたが満席なので名前と車番を記入との事車で待てるのは良かったのですが30分ほど待ちようやく声がかかりましたヒレカツ普通盛りを注文味噌というとドロドロしたイメージでしたが意外にサラサラで優しい甘さヒレも一切れを除きフワフワ柔らか臭みもないご飯も少し硬めでしたが旨い。
マカロニは珍しいカレーの様なスパイスの風味そして驚いたのはキャベツに乗った一枚のキュウリスライス。
(画像みたら二枚か)なんの気なしに口に入れたらなんとみずみずしい事でしょう。
普段食べないということもありますがキュウリってこんなに風味があったのか細部まで食材に手を抜かないという姿勢が伝わります。
席につくと、まず冷たい水か暖かいお茶のどちらか選べますその後も良いタイミングでおかわりを入れに来てくれるので、とても良い接客に感じました。
料理の方も、味噌カツがとてもおいしく、ご飯を大盛りにしないとご飯がすぐ無くなります。
ですが、大盛りのご飯もそれなりにあるので、少食の方には大盛りはあまりオススメではないです。
友達の誘いで初来店。
友達は旧店舗の頃よりのファンだとか。
みそかつ定食1
お店も清潔感が有り 店員の方々の目配せ 気配りも素晴らしく気持ちのいいお店でした外で待っている方々への気配りやお声掛けの様子も優しく他所にはない「お店とお客さん大好き」感が伝わってくる感じ上みそかつ定食をいただきましたがカツそのものも脂が適度にあってジューシー! ボリュームもこれなら満足のいく大きさです欲張ってご飯大盛りにしてしまいましたが・・・
上ロースをいただきました。
脂もちょうど良く、口の中でとろけるような感じでした。
味噌ソースとの相性も抜群で口の中に甘みが広がっていく感じでした。
次来た時はヒレカツ食べたいです^ ^値段が少し高いので、評価4にしましたが、味だけで判断すると評価5です!食べる価値ありです。
みそかつ、マカロニ(カレー風味)、お味噌汁、全て美味しかったです!また、店員さんも活力のある優しい方々で、良いお店でした。
ごちそうさまでした!
ヒレカツ、味噌別皿で注文させていただきました!正直かつ自体そんな好きじゃないのですが、ここのかつは臭みがなく、お肉も凄く柔らかくとても美味しく食べれした!味噌をつけてもおいしいのですが、味噌なしで食べるのも最高に美味しかったです🧡マカロニサラダがなくなったので、きゅうりとサラダチキンの和物?を出してくださいました!ご飯も大で頼んだのですが、ご飯が足りなかったみたいで、少し多めで中ごはんと同じ値段にしてくれました!お味噌汁も出汁が聞いててとても美味しかったです!人気店みたいで私たちが最後だったのですが、その後も何台か車が入ってきてました!とても美味しかったので、またいきます!店員のお姉さんも凄く感じがいい人でとても気分良く食事が出来ました✨待ち時間は車の中で待って、車まで呼びにきてくれるのもよかったです!ただ、お客様なのでしょうがないですが、手前から車を停めてる人が多かったので、大きい車の人は駐車するのが少し大変かもしれないです💦
みそかつ定食、上みそ定食、ヒレみそ定食を頂きました。
みそかつと上みそは値段が違うだけあって後者の方が柔らかく、甘みも強かったと思います。
そしてヒレみそも柔らかいのですが、脂肪分が少ないからか、かつなのに軽い感じがしました。
ヒレみそが女性に人気なのも頷けます。
漬物、味噌汁(異様にうまい)、ご飯のセットでとてもお得です。
みそかつ食べるなら少し上乗せして上みそを頂くことをおすすめします!あと17時くらいに行ったら空いてましたが、18時には並びができてました。
早めに行きましょう!
先代のお店の頃よく利用させて頂きました。
二代目さんもしっかり味を引継いでると思います。
個人的に味噌カツは余り得意では無いので、何時もデミグラスソースを頂いています。
もう一度先代のデミグラスソース食べたいですね。
味噌カツならココ!値段は多少お高いですが味相応の美味しさ、満足度です。
ここの味噌は少しマイルドで県外から来られる方にもお勧めできます。
定食に付いてくる味噌汁もとても美味しいです。
オススメは上ロース味噌カツ定食に味噌汁大に卵入りです。
ご飯も美味しいので大盛りでも行けます。
旨いですが、この地域で1500円台から2000円弱のお値段は如何なものでしょうか?長く継続するために、少しベクトルを変えてみても良いかもしれません。
時代が変化してますから。
味も美味しいし、接客も良かったです。
+100円でお味噌汁をキノコ汁に出来るのですがそれが美味しくて、さらにオイルを数滴垂らすとまた違った味が楽しめます。
子連れで行って私の注文したものから子供に分けるつもりで注文したのですが、従業員さんの方から「お子様が食べやすいようにお母様の注文されたものを細かく切ってお出ししましょうか?」と言っていただきました。
さらに私の注文の品が来た時、子供の分は頼んでいないのですが ご飯+味噌汁+マカロニが出てきて驚きました。
サービスがとても良いと思いました。
みそカツ定食の、ご飯、マカロニ大盛を戴きました。
お昼時だったので、駐車場で待ちましたが、その間に注文出来ました。
店内キレイ。
カツもフワッとしていて味も好みの仕上がりでした。
何よりは、正しいご飯の大盛‼️トイレに行って無いので評価出来ません。
結果4つです。
カツを揚げる油に、こだわっているようです。
他のお客さんが、この店以外のカツだと胸やけすると話されていました。
こだわりの料理を食べたら、美味しく胸やけはありませんでした。
ごはんは普通量でも、多いですよ。
やはり名古屋に来たら味噌カツという事で、Googleで検索して訪問。
開店待ちして一番乗り!私達が注文して待っている間に満席になり、外では何人か並んでいました。
平日だけど開店待ちしてて良かったです。
非常に丁寧な感じの受ける雰囲気でした。
こんなお店が近くにある人が羨ましい。
旨かったです!
2018.11.11 11時40分味噌カツ定食 1450円カウンター5席、座敷2席、テーブル2席店に入ると3人1組の家族らしき客がいる程度で、まだお客が少なかったです。
オープンキッチンになっていて、カウンターから厨房の様子が丸見えです。
注文するとき、ご飯の量、お茶 (温かい、冷たい)、味噌 カツにタレを (かける or かけない)など、細かく聞いてきます。
ここまで徹底した気配りが行き届いている店というのは珍しいです。
でも、ご飯を大盛りにすると +50円なんだよね。
無料かと思ってた。
特に腹減ってないから普通盛りにした。
それから、料理が出てくるのを待ってる間に、2人、1人、2人、6人(予約客)と、立て続けにお客が押し寄せ、ほぼ満席の状態になる。
料理が出てきて食べてる最中にも2人、2人とお客が入り満席になる。
店を出る頃には、店の外で2人待ってる客がいた。
肝心の味の方は、ぶっちゃけ期待はずれが大きい。
値段と味が、あまりにもかけ離れすぎている。
この店は、昨日、偶然みつけた店で味噌カツが好きだから、試しに食べに行ってみたけど、せいぜい750円~850円程度の味にしか思えなかった。
まず、カツにかかってる味噌は、とろみのある味噌ではなくさらさらとした感じで、甘みが弱い。
写真を見て分かるとおり、カツにかかってるタレが皿の底に広がってるのがわかる。
そして、あろうことか、そのタレがマカロニやサラダと混ざっている部分がある。
個人的に、味が混ざるってのは好きじゃない。
逆に、とろみのあるタレの場合、このようなことにはならない。
注文が入ってから、カツを冷蔵庫から取り出し、パン粉につけて揚げてる点については評価できるけど、衣もカツも柔らかすぎる。
柔らかい衣だから、サラサラのタレをかけると衣がタレを吸収し余計に衣が柔らかくなる。
もっと、カリッとサクッとした食感の衣が好きなのに、この店の味噌カツは、べちゃっとした感じで、見ただけで分かった。
理想の味噌カツには、程遠い味。
自分が知ってる本当においしい味噌カツってのは、ここよりも値段が安くてはるかにおいしい。
一応、自信を持って勧められる店は2ヵ所あるけど、両方とも味噌カツ専門店ではない。
この店は、値段の割にはカツが小さいし、カツの端の方は脂身が混ざってる部分があるし、時折、不快な味もするし、高評価がたくさん書いてあるけど、ぶっちゃけ食べログ,の回し者じゃないかと思う。
店の入口の扉にも、食ベログで話題の店というステッカーが貼ってあったし。
基本的に、食べログというのは過去に何度も不祥事を起こしている。
その後、改善したとしても、そのようなサイトに書かれているクチコミや評価は一切信用するに値しない。
実際に、今日、足を運んで食べて見るとよく分かった。
舌馬鹿が集う店とでも言うべきだろうか?あと、マカロニはちょっと量が多い。
1皿にサラダ、マカロニ、カツをひとまとめにして載せれるのは作業効率を考えてなのか知らないけど、味噌のタレがマカロニに混ざった状態で客に提供する時点で不愉快な気分になる。
どうせなら、マカロニだけ小鉢にするか、マカロニをなくして、その分キャベツの量を増やすかにした方がいい。
マカロニはカレー味がついてたから、味噌カツのタレと混ざるとまずいw実際に、自分が客だった場合のことを考えたら簡単に分かるはずなのに。
結局残しました。
この程度の味で1450円は高すぎだと思う。
とんかつや味噌カツ、最近、まずい店ばかりで怒り狂う。
まずい分際で味噌カツをやりがる店が多すぎ。
名古屋メシ~かつみや名古屋のソウルフードの一つ、みそかつを食べる。
宿の近くでオススメを探してここに決めた。
味噌ヒレカツ定食を頂きます。
味噌なのでさっぱりと最後まで食べられる。
他の場所でもデミと味噌両方食べられたら良いのに。
イベントで近くに来たら、また寄ろう。
みそカツ定食最高😃⤴️⤴️つけ添えのマカロニも美味しかったです‼️
豚カツとヒレカツとエビフライのみ。
ソースは味噌とデミグラスソース。
一時半に来店したけど一杯で混んでる。
味噌は少し甘め。
デミは濃く深く二択だとデミ派です。
勝つも美味しいけど、若女将のもてなしがいいね、Goodです。
タレが美味しい。
カツも美味しい(^^)
此方のカツはロースのブロック肉から厚切りで一枚一枚切り出され丁寧に筋切りされ溶き卵にくぐらせた後、生パン粉を丁寧に付け透明度の高い油で揚げている🤗サクサクのカツがお好みであれば、みそorデミソース(両者ともに緩めのソース)は掛けずに別にしてもらうようにして下さい😄生パン粉を使用していますのでソース類を直ぐ吸って柔らかくなってしまいます😵お肉は思いの外、柔らかくサクサクと噛め口の中でとろけるような感覚で大袈裟にいうと角煮のフライのようです😄小さなお子様からご高齢の方まで幅広い方々がお見えになりますので待ち時間が長い時もあります。
カツを揚げる油に、こだわっているようです。
他のお客さんが、この店以外のカツだと胸やけすると話されていました。
私もこだわりの料理を、美味しく胸やけなくいただきました。
ごはんは普通量でも、多いですよ。
なんかここで異常に評価高いからいってみたでよw 味噌カツ食べたけどこれは美味いね。
肉もやわらかくて、脂身が美味い。
味噌ダレも甘みがあってコクがあって、大変美味い。
残りの味噌だれをご飯にかけちゃったよwこれは美味いよ。
名前 |
二代目かつみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-442-5520 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:00,17:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
洋食風の味噌カツ(・_・?)。
カキ大きいけど(-_-;)。
豚汁は旨い(^^)d。