隠れた和食の名店なのかも知れないです。
ランチで行きました。
評価の割には値段に対してのお得感は感じなかった。
味は問題ありません。
新鮮なお刺身が美味しかった。
大将もとても気さくで居心地が良かった。
本日のランチお値打ちです。
美味しかったです❗
味覚のセンスがいいです。
食器も料理に合っていました。
ソーシャルディスタンスができ、居心地のよいところです。
毎年、蟹すきを注文して自宅にテイクアウトしてお正月に食べています。
お値打ちにしてくれているともいます。
隠れた和食の名店なのかも知れないです。
r酒の肴Aコース(2,160円)をオーダー。
つきだしはイカとオクラ。
お造りは鯛、イカ、マグロ、ミョウガがオレンジの上に乗ってますが、これがなんとも良い感じ。
鮮度も高く良い仕事をしている感じです。
揚げ物はエビシンジョウ、ウニシンジョウ、アイナメの唐揚げとシシトウ。
焼き物は鮭、マナガツオ、キス。
最後に冷えたアワビ、ホタテ、魚介の湯引き。
rトータルで考えてもとても上品でしたし、全て海の幸で統一された品物も中々。
これまで知らなかったのが不思議なくらいです。
rこれに芋焼酎の水割りを2杯飲んでお腹はもう十分でした。
r次は鍋のコースとかもあったので試してみたいですね。
ウナギもあるのでまだまだ通いたいお店です。
rお店の駐車場は広めです。
店内はカウンターとお座敷などあり、法要や宴会でも利用できます。
一番のオススメはカウンター席。
大将との会話も楽しめて高級料亭の雰囲気です。
隠れた和食の名店なのかも知れないです。
酒の肴Aコース(2
いつも斬新なメニューで満足させてもらっています。
オススメは、店主のオススメメニューです。
名前 |
日本料理 登味田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-57-0333 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
御馳走様でしたごまふうノンオイル我が家にも採用しますタルタルも美味しかった。