海鮮丼や刺身、天ぷら、お寿司などのメニューがある庶...
和食が主なのかな?天ぷらもサクサクで美味しかったです。
年齢層は高いかもしれないです…
ホールのスタッフが少なくて定員大変そうやった。
天丼のセットを注文。
天ぷらは美味しかったがぁ~味薄めで蕎麦の麺太め、しかもぉ~量少なめ。
(笑)
地本のレストラン。
お値段も手頃だし、メニューも抱負😌 スタンプも高齢者さんに優しいし駐車場も沢山ある。
運転苦手な高齢者にはいい。
全体的に中位の満足度です。
客層は御年配の方が8割くらいです。
味は全体的に濃い味でした。
提供時間は空いていたのもあると思いますが早かったです。
駐車場は20台分程度はありますが、出入口が狭いので入りにくいです。
片側1車線の道沿いにお店はあって、交通量の多い通りなので帰る方向によっては出にくいです。
名古屋に来たら味噌カツですね。
前回は味噌煮込みうどんをいただきましたがどちらも美味しい。
カツ丼、天丼、海鮮丼や刺身、天ぷら、お寿司などのメニューがある庶民に優しい定食屋さん。
全メニュー外れはないです💗少し濃いめの味付けで出汁がおいしいのか家庭では出せない味です🍜特に蕎麦(そば)が私は好きです。
手打ちなのが嬉しいです🎵説客も丁寧、店内は綺麗、掃除もしっかりされてます。
また、利用させて頂きます🍴🙏
すき焼きが食べたくて行ったのに、正月メニューに変わっていて無かったです😭知ってたらいかなかったのになー。
みそカツ丼美味しそうだから頼んだがなんかいまいち。
ランチで久々に伺いました料理は美味しく頂きましたが、セットの茶碗蒸しが夫婦とも食べ終わったタイミングにやっとでてきました。
まるでデザート?です13時過ぎて伺ったので、混雑していたわけではないのですが。
2020.8. 4ヶ月ぶりにまたもうな重@1069をテイクアウト、感想は前回と同じ、タレをもうちょっとかけて欲しいかな。
テイクアウト半額に釣られて2年ぶりに来店。
うな重弁当@1069は店頭で注文して僅か5分足らずで出来てきました!うなぎはすき家や吉野家のと大差無いかな。
でもまあ美味しく頂きました。
うな釜まぶしランチ@1382は久々のうなぎで美味しかった。
値段的にも満足です。
お子様のメニューがあって有り難かった。
喜んで食べていた。
味噌煮込み定食をいただきました。
いつも美味しく頂いていますが、今回頼んだ物は異常に辛く食べ切れなく気分悪くなりました。
こんなもんなんですかね?
ランチで伺いました。
お値段の割には たべごたえあり。
オススメです。
お腹減ってご飯屋さん探してたらたまたまあったので入りました。
この辺りはほんとご飯屋さんが少ない(≧∀≦)駐車場はめちゃ広い。
店内も広いし、座敷が畳の上にテーブル席を乗せた感じで、下に座らなくて良いのでありですね。
メニューは寿司とか、しゃぶしゃぶ、蕎麦、うどん、うなぎ、カツ、とにかく何でもあります。
僕は、牡蠣入り味噌煮込みうどんにしました。
食べた感想は、うどんが柔らかい、牡蠣入りだが、牡蠣を食べないと牡蠣の味がしない。
名古屋の味噌煮込みで慣れてるので美味しいには美味しいけど、何か物足りなく感じました。
建物が古く、掃除もあまり行き届いていません。
会社の系列が変わったのか、バイトの教育もなってないように思います。
おうどんのだしは相変わらず美味しかったです。
天ぷら定食は胡蝶蘭なんか飾らなくていいから、天ぷらの種類を増やして欲しいです。
場所がいいですね。
味も良いと思います。
ちょっと量は多いかも。
JAF会員証を見せれば5%オフです♪
モーニングがあります。
飲み物、パン、サラダ、バナナ、たまご、デザート付きで399円でした。
お値打ちだと思います。
久しぶりに、食事したけど、やっぱり、不味い‼️
大えび天ぷらが、大きくてぷりぷりで美味です。
そばも、好みの乱切りでうれしい。
大エビの単品が出来たらいいのになー。
カツ丼のざるセットを注文してびっくりしました。
ざるそばもカツ丼も量の多さに😱
結構な人が、見えていてランチを、楽しんでいました。
年配の人か多くかんじました。
名前 |
えちぜん 津島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-23-2208 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
違うお店のえちぜんはよくいってましたがここははじめてです。
入口にある看板を見て(海老おろしそば)これにすると心に決めてました!おいしかったです。
握り寿司もついてました。