綺麗でしたしイチゴも美味しかったです!
ナガシマファーム いちご園 / / / .
練乳とチョコソースが卓上にあり、自由に使えます。
いちごも沢山なっており、子供にも取りやすい高さでした。
1種類なので食べ飽きてしまいましたが、楽しくいちご狩りができました。
初めていちご狩りしました。
2月上旬の平日だったので人は少なかったです。
大きいイチゴから小さいイチゴまでたくさんありました!かなり広くて楽しめました。
ハチが飛んでいて人間に攻撃はしないし、花の蜜を運ぶのに必要ですが、やはり怖かったです(笑)チョコと練乳をつけて食べられます。
結構お腹いっぱいになりました!
長島温泉に泊まった際、いちごを買う目的で立ち寄りました平日の15時すぎに行きましたが、残り少なかったです。
2種類がパック売り(スーパーでよく見かけるサイズのパック)されていて、1パック600円でした少しですがカフェスペースもあり、いちごがたっぷりのったソフトクリームを食べました。
ボリューム満点でした。
他にも、いちご大福、スープ、飲み物等が売っています。
テラス席もありました普段見ることのないオリーブの木が見れたり、オリーブオイルの製法が学べたり、イタリア(だったかな?)からはるばる運ばれてきて植樹したという大きな木が見れたり、立ち寄りスポットとしては満足ですいちご狩りで行く人がほとんどかもしれませんが、長島温泉やアウトレット、遊園地、なばなの里等近くの観光地に出かける際など、少し時間があれば立ち寄ってみると楽しいスポットだと思います。
5月くらいまで営業されていると伺って来店しました。
4月の平日に伺ったこともあり、人も少なくのんびりイチゴ狩りをすることができました。
感染対策としては、片手に手袋をはめてイチゴをもぎ取り、食べる分だけのイチゴしか触らないというものでした。
いちごは大きいものから小さなものまであり、美味しく頂きました。
チョコレートソースと練乳は常時かけ放題みたいでテーブルの上に置いてありました。
来年度から設備?建物が新しくなるそうなので楽しみです。
三世代(祖父母・妻・娘)の計6人で利用しました。
ナガシマリゾート公式ホテル(ホテル花水木など)利用者は100円引きしてくれます。
感染対策で、利用できる列が決められます(私達の場合は2列でした)が、美味しいイチゴが充分な量食べられました。
種類は1つですがとても大きく甘くて美味しかったです❣️60個以上食べました。
水分が多いので後のトイレの回数も多いです!笑。
苺の粒も大きく、甘さも程良い。
清潔で衛生的。
コロナ対策もされていて安心していちご狩りが楽しめました。
味などは、味覚に個人差があるので評価はしませんお腹がいっぱいになりましたアウトレットも近くにあるので、いちご狩りを楽しんでから行くのもいいかと思います。
イチゴが甘味もなかった。
なのでぜんぜん食べれませんでした。
でも近いしわかりやすい場所でした。
イチゴが鈴なりで、甘くて大きくて、みんな満足していました。
入場も予約ですいていて、安心でした。
清潔で広かったです、通路も綺麗に整備されててベビーカーも余裕で通ります❗イチゴも甘くて美味しいですよ☺️そしてこちらは練乳、チョコソースつけ放題です🎵
令和3年1月末に家族で行きました。
大きな苺一杯食べ放題‼‼酸味少なく薄味な感じ。
でも、練乳・チョコレート味も有り、美味しく大満足でした。
室内にはミツバチさんも飛んでいて、一足早い春。
帰りには、インターの売店でお買い物。
(徒歩で入れます)楽しい一日でした。
当日の電話で行けました。
清潔で美味しいイチゴが頂けました。
練乳に加えてチョコレートがつけ放題でした。
ウェブの予約はいっぱいになっていましたが、当日直接電話するとあっさりOK。
電話後ホテルの人に送ってもらって、10分程度でいけました。
予約システムがまだ整っていないのか。
ナガシマリゾートのオフィシャルホテルに宿泊していると割引が効く模様。
妻は1パック相当は食べていましたが、私は普通に食べ負けました。
ミツバチが花の間を飛んでいて、赤い苺になるまでの過程が見れて楽しかったです。
人差し指と同じぐらいの大きさの苺がいっぱい実っていました。
良い思い出になりました。
この🍓園は、長島温泉も共同事業だったのか長島温泉からのお出迎えも、大層な、ものでした。
🍓いちご狩りを体験していますが、大変、大変甘く美味しく🎵おすすめです。
章姫🍓🍓🍓🍓🍓でした。
列の制限がありました。
👨👩
綺麗でしたしイチゴも美味しかったです!練乳とチョコソースがありました!30分2000円でした。
初めてのいちご狩りでしたが、家族で楽しめました。
係の方の対応がやや事務的で冷淡でした。
子どもは喜んでいました。
もう少し苺の甘味があると嬉しかったです。
今の時期は、甘味が薄目かなぁ😅
出来て間もない?のでしょうか。
新しそうです。
時間は一応30分ですが、オマケしてくれます。
名前 |
ナガシマファーム いちご園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-45-2000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~12:00,13:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オリーブの旬は秋〜冬ということで、オリーブオイル買おうと思ったら売り切れで。
2000年越える樹齢の大木は見応えあるけれども、いちご狩りもない季節は正直魅力に欠けました。