仕事の関係でしばらくぶりにランチご馳走になりました...
ヴィラ工房 紫波オガール店 / / .
仕事の関係でしばらくぶりにランチご馳走になりました。
コスパ👍️2日連チャンとなりました。
家族旅行で利用させていただきました。
メニューのベースはラーメンもしくは定食、丼ものから選びますが種類が豊富で迷ってしまうほどです。
どのメニューも美味しく皆大満足。
なんとご飯と味噌汁が食べ放題で、定食だけでなくラーメンや丼ものを頼んでも食べ放題です。
ありがたい!また伺います!
チキンカツ丼を頼みました正直、期待してませんでしたがボリュームあってしょっぱくないスパイシーな味付けもあり空腹だったのもありますが美味しかったですご飯を追加でよそったり味噌汁もおかわりできるのでコスパ抜群でした。
写真は日替わり定食です。
ご飯味噌汁おかわり自由なのでコスパ最強だと思います。
おなかいっぱい食べたいときにはぜひ!
定食頼んだけどオカズだけ、飯と味噌汁なし、高いよ、って食い終わってから飯セルフ説明おそいよ、
味噌ラーメンにチャーシューをトッピングして食べました。
かなりの量で満腹でしたあぁ。
定食云々あったが、目に飛び込んだのがピリ辛ニララーメン。
ニララーメンといえば岩手県民には花巻のさかえやなのだが、新種のニララーメンなのか?そして出てきたニララーメンは、普通より大ぶりの丼に盛られていた。
結果だけ言うと完食までに14分掛かった。
でもさかえやのニララーメンとは一線を画すニララーメン!ごちそうさまでした!
⚫日替定食(この日は照焼チキン)500円♪券売機で選んで食券渡します。
ご飯、味噌汁はセルフです。
担々麺を食べました。
おいしい。
味噌ラーメンとかの具が多い!味も悪くは無い(^^)。
安い。
でも…せまい。
不衛生です‼️定員はあまり店内に出てこない‼️安いけどもう行かない。
安くてボリュームがあり、美味しい。
500円でライス味噌汁食べ放題で日替りランチ味もボリュームも満足なんて信じられますか(^-^)でも本当。
ワンコインランチ☀️🍴
最初にですが、ここは「半セルフサービス」のお店で、「がっつり飯を食べるところ」です。
フルサービスを希望するのであれば、別のお店に行くほうが幸せになれます。
盛岡のナナック地下にあるお店と同じサービス形式です。
「すごくおいしい」というわけでも「ここでしか食べられない」というものがあるわけでもありませんが、ワンコインでしっかりしたご飯がいただけるところは貴重です。
どちらかというと、「社員食堂」よりなお店だといえば理解が早いかと思います。
とはいえ、経営がお肉屋さんなので、それを強みにしたからあげや、月に一度のトンテキなどはなかなかだと思います。
「日替わり」か揚げ物がこのお店では正解だと思います。
塩ラーメンが好き。
でも、サービスは今一つ。
店員は奥で料理作ってるから、混んでて席がまだないのに、ラーメン作って平気で出す。
席に座ったころには、伸びていた。
ワンコインで満足出来るお弁当販売しています😃shockを買って食べることも可能です。
ワンコインで満足出来るお弁当販売しています😃shockを買って食べることも可能です。
産直の中にある食堂です。
券売機で食券を購入し、窓口へ。
テーブルで番号が呼ばれたら受けとる。
横の炊飯器からご飯を、給水器のようなものから味噌汁を入れて完了。
(ご飯、味噌汁はおかわり自由)ワンコインの日替わりからラーメン、洋食など意外にメニュー豊富です。
食券買うタイプの店。
タンメンめっちゃボリューミーでした。
定食のご飯と味噌汁はセルフです。
名前 |
ヴィラ工房 紫波オガール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-6591 |
住所 |
〒028-3318 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3−3 |
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネギ味噌ラーメン頂きました♪コスパ良し👌!(2/9追記)味噌ラーメン(ラー油は後のせ)ボリュームあってコスパ最高😃(3/9追記)旨辛ニララーメン全体のバランスが良く、程よい辛みで食べやすい🍜