彦根市 肥田町 |
ジャンルすべて |
名前 |
住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
村の中の小さな神社です。
境内の端っこにブランコや滑り台などの遊具があり、親しみを覚える。
公園のない地域で、なんとか子供の遊び場所を作ってあげたい人々の優しさからだろう。
神社とは何のためにあるのかを考えると、地域の人々の平穏で安らかな暮らしへの願いや、子供が健康に健やかに育つようにとの願いからだろうし、だとすれば神社は神聖で厳かな場所だけど、そこに子供用の遊具があることは全然おかしくない。
神様に見守れながら子供たちがすくすくと育ちますように。