大久保利通の偉業を残すための神社。
大久保利通の偉業を残すための神社。
廃社となり、碑だけが建っています。
今では神社と言うか、石碑です。
安積野開拓に大きな影響を及ぼした大久保利通公を祀った神社があったそうですが、廃社となり、今に至るようです。
日本遺産「一本の水路」の構成文化財の1つとなっています。
名前 |
大久保神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.kanko-koriyama.gr.jp/asaka-sosui/cultural/cultural8.html |
評価 |
3.4 |
日本の近代を創り上げた最高の政治家「大久保利通」を祀った神社(の跡地)。
なんでこんなところに?というのは直接的には安積疏水と開拓事業の音頭取りをしたからなんですが、彼は郷里鹿児島では西郷の判官贔屓で一般レベルではまともな評価がされてないため、結果として日本遺産の一部として郡山でプッシュされているという不思議なことになっております。