ゆっくりした時が流れています。
ゆるキャラ祭りの際に訪れました🤩13時過ぎても並びましたので、人気の程が伺えます!入店し、メインが来るまでで、骨煎餅がサービスで出てきました。
普段、ウナギは苦手なのですが、、美味い😍一緒に行ったウナギが好きな方曰くここまで皮目がパリッとは中々ないぞ!美味い!!と終始唸っておりました👍まぁウナギなんで、そこそこ値段はしますが、、、彦根城とセットで是非🤩蛇足ですが、ひこにゃんは毎日会えます笑。
ピーク時間を少しずらすと、落ち着いた雰囲気で中庭を観ながら皮が香ばしく身がふっくらした美味しい鰻が味わえます。
お店の方も親切で、トランクなどの荷物は預かってくれるから助かります。
源内ひつまぶしの上を注文。
ひつまぶしならではの味変も楽しく、もう最高に美味しくて、接客も雰囲気も良くて大満足でした。
大阪のハズレから高速飛ばして食べに行く価値がありました。
また是非行きます。
美味しい鰻は老舗だけではないと気付かせてくれました!鰻の味、外はパリッと中はふわふわの食感は私的には完璧です。
一品料理で注文したビワマスも肉厚且つ綺麗に盛付されており、淡白な味の中にもしっかり脂ものっておりとても美味しかったです!あと、メインストリート沿いのお店なので、近隣の駐車場に停めて観光した後入店するのがベターと思います。
彦根城と庭園を見学したあとお腹が空いたので夢京橋キャッスルロードで出先で初めて鰻屋 源内さんにて備長炭でじっくり炙り焼きされた国産上鰻と肝吸いを頂きました店内は年月を感じる立派な日本家屋で清潔感が有り凄く居心地が良く店員さんもすごく丁寧な接客で凄く和める空間でしたそんな中で今日は上鰻と肝吸いを頂きました。
外は香ばしく中にもふっくら一口食べると自然と頬が緩み全身幸せホルモンで一杯只々美味しい〜肝吸いも初めて歯応えがあり上品な味わいのお澄ましが更に食欲をそそり鰻と肝吸いの無限ループいつまででも食べていたいそんな鰻でしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー予約をすれば1階の素敵なお庭を見ながら御食事を頂けますもし機会があれば特上うなぎを食べたいものです。
夢京橋キャッスルロード沿いのうなぎ屋さん。
仕事関係の仲間と利用させて頂きました。
今回はT部長のお取り計らいです。
有難うございます!!道路沿いの街並みは、白壁と黒格子の町屋風に統一され、江戸時代の城下町を再現しているとの事。
また、お店自体は2023年3月に改装を終えリニューアルオープンされています。
もちろん非常に綺麗ですが、剥き出しの梁など古民家風でありながら、モダンな内装になっていました。
オーダーさせて頂いたのは『うなぎ丼 特上』(税込4
改装されてから初めて来店しました。
内装も雰囲気も素晴らしいです。
BGMにはJAZZが流れていました。
うなぎ丼を頂きましたが外はカリカリで中はジューシーでめちゃ美味しかったです!タレも抜群でした。
20221229昼、わんこ連れにつきテイクアウト「うなぎ弁当(上)」。
駐車場もあるようですが、彦根城の散歩の流れで訪問して注文をして、30分程で準備してくれました。
琵琶湖湖畔で美味しく食べさせてもらいました。
お店の方も感じよく、人気店なのも納得です。
鰻好きの両親とランチ。
お店の雰囲気はとても好きです。
うな丼(上)を注文しました。
サクサクの焼き加減でした。
食感は好きです。
ただ鰻はふっくらしてなくて痩せていましたので脂はのってなくて、アッサリしてました。
タレは、辛め。
我が家は甘めが好みでしたので★2つにしました。
ゴールデンウィークの最終日の日曜日のお昼過ぎに訪問 すぐに席に着けましたひつまぶしの並を注文しました。
焼き具合が最高 皮のパリっとした感じ甘過ぎないたれもとても良かったです金糸たまごが付いてたのも初めてです値段は3200円です 鰻は3分の2匹分とのこと 肝すいもあり 可愛いい肝焼きも添えてありました 出汁は茶碗二杯分ありましたのでお代わりできました。
近くには近江牛のお店もあり悩みましたが ここはいいお店でした 因みに本日は三河一色産とのことでした。
2021.4うまきをつまみに麦酒を一口しばらくするとうなぎ丼とひつまぶしが来ました関西風のうなぎはパリパリしていてとても美味しかったです観光地ですが、値段もそこそこで味も良いと思います。
うまきはふわふわで、うなぎのタレを掛けなくても美味しかったです。
うなぎ丼は皮がパリパリで香ばしく、ご飯も最高でした。
何と言っても山椒の香りがとても良かったです。
鰻なのでややお値段はりますが、味はホントに美味しいです。
他のお店と比べると良く分かりますが。
こちらは、テイクアウトのうなぎ弁当です。
接客もとても丁寧で親切でした。
事前に電話し、クーポンの利用や駐車場など質問しましたが、丁寧に答えていただけ、対応していただいた方が些細な事なども覚えていただけ、気持ちの良い時間が過ごせました。
鰻は皮目がパリパリ、身はふっくらと美味しかったです。
焼き加減が上手で香ばしく美味しかったです、今回は宮崎県産の鰻でした。
鰻が美味しいと聞いたので早速車で彦根までドライブ🎶🚗💨🎶鰻丼の上を頂きましたが、外はカリカリ中はふわふわ スッゴーく美味しかったです。
お腹も一杯 満足満足🍴🈵😆
母の誘いで整体のスタッフとランチへいきました。
二階の部屋は天井が高くてよい感じ。
頼んだのはひつまぶし、4種類の食べ方があり、いろんな味が食べれてとても満足。
また行きたい!
香ばしい香りとフワフワの食感が最高でした。
美味しくてまた食べたいです。
観光地に構えた店の雰囲気は良く、居心地が良かった。
特上うなぎ丼をいただきました。
他に鰻の名店を経験しているので、それと比較するとレベルは落ちますが美味しかったです。
他にオーダーした「うまき」も美味しかったです。
接客はよろしくない。
座りたいテーブルがあったのでウェイトレスに聞くと「4人連れのお客が来たら席を譲ってもらえるならいいです。
」⁈一体どういう意味なのか。
鰻どんぶりは横にホコリがついていて不衛生。
賛否両論だがカリカリめのウナギ私は好みだった。
ワサビとよく合う。
意外とホコリの味はせず櫃まぶし普通に美味しかった。
皮ぱりで香ばしい鰻です。
店員さんが親切で会話も楽しいです。
うなぎが食べたくて、口コミを見て伺いましたが、期待外れでした。
ふっくらした食べごたえのあるうなぎが好みの人にはおすすめできません。
ひつまぶし並3200円とキリンラガー550円を頂きましたご飯の量を最初に聞いていただけるのは良かったです!ひつまぶしは、うなぎだけ、錦糸卵、薬味、お茶漬けと4種類の食べ方ができ、満足おいしい!ビールには骨せんべいがアテとしてついてきますよ〜
彦根駅から徒歩20分くらい。
二階建てと大きなお店だが、大きなお店の割には焼きがしっかりされていて対応も良く、クオリティの高い内容だった。
ただ、鰻は金額相応の小振りでした。
タレは濃い目だが、甘ったるいようなクドさもない。
彦根城が近くにあり、観光客をターゲットにしているのかなと。
関西風パリパリうなぎです。
ちょっと焼き過ぎな感じもしなくはないかな?たまたまかも知れませんが、焼きすぎてぱさぱさな感じがしました。
タレはちょっと甘めで、お丼より、ひつまぶしとかの方が美味しく頂けるかも知れません。
彦根城界隈では20時まで営業しているので、ちょっと遅くなってもお食事かできるのが良いところです。
ひつまぶしを注文しました。
色々な味わいが楽しめました。
鰻の臭みもなく皮はパリッとしていて美味しかったです。
たまたまかもしれませんが、待ち時間も少しで入る事が出来ました。
彦根城近くで昼食をとろうとしたらうなぎやの看板を見つけました。
しかも源内の名ーー。
ひつまぶしの並が3200円だったので食べてみました。
関東のうなぎと違って皮がカリっとした食感。
4種類の食べ方で美味しくいただきました。
出汁をかけるとカリっとした食感が合いますね。
店舗はシンプルな吹き抜け風古民家リフォーム。
よくあるうなぎ屋あるあるの店の中「蒲焼の薫り充満」がまるで感じられずちょっと淋しい。
関東の焼き方とは違うが、これはこれで美味しい。
店内はキレイで客への対応も良い。
値段も普通で良心的。
営業時間に注意のこと。
名前 |
うなぎや源内 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-27-5025 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入り口は狭いですが、店内に入ると通りの賑やかさは消え、ゆっくりした時が流れています。
店舗はとても綺麗で、ビワマスのお刺身、香ばしい鰻、肝吸いもほっとけする味ですし、お漬物は山上のお漬物でした。
個室を予約出来たので、足が伸ばせ、とても満足しました。