天気も良く、五色沼歩いてみてきました。
40年近く昔とほぼ変わらない よいハイキングコースです。
しかし昔は池の色に変化がありました。
だから五色沼だつたのに。
各沼 大体キレイなブルー 台湾からのかたが大勢中国みたいにうるさくない。
森林浴が楽しめてとてもいい香りと空気素敵な場所です。
ゆっくり歩く楽しめる所です。
五色沼湖沼群の中でも小さい赤沼。
このあたりからは、所々で硫黄の匂いがしている。
木々が生い茂ってよく見えないが、水面はバスクリンのような色だった。
20221103行きました。
人もそれほど多くなく気持ち良く都会の雑踏を忘れさせてくれました。
紅葉も見頃です。
肌寒いくらいですが歩くと心地良いです。
赤い感じは薄めでしたが素敵です。
*2021/10紅葉シーズン青い空、紅葉、そして沼、素晴らしいコントラストが味わえます。
写真通り綺麗。
熊がでるとクチコミであったからこわかったけど、日曜日で人が多かったので大丈夫だった。
自然な感じでウォーキングに良い。
天気も良く、五色沼歩いてみてきました。
とても、きれいでした。
五色の沼はペーハーの具合で其々の沼の色が違います。
ハイキングの道中沢山の高山植物が出迎えてくれます。
熊の出没に注意しなくてはなりませんが、入り口と出口に熊避けのベルも配置貸し出してます。
赤沼っと聞いて赤いのかなっと思い訪れたら赤ではなくエメラルドグリーン(?)のような色でした。
でも、キレイな沼でしたので見ても損はないかと思います。
毘沙門沼から乾いたじゃりじゃりの道を歩くと見えてきます。
想像するほどの赤さではないですが、沼の淵がほんのり言われれば赤?茶色?かな?といった感じです。
10月下旬に行きましたが、少しずつ紅葉も進み、沼とのコントラストがきれいです。
紅葉は12時前後が一番きれいと言われていますが、この沼もそうですね。
ほんとうに、きれいでした。
でも、道は大きめの尖った岩がちょこちょこ顔を出しているので、沼ばかり見て歩いていると躓きますのでご注意を!
五色沼と言うだけあって眺望は最高です。
やはり秋の紅葉シーズンが一番でしょうか。
冬の積雪期にも来たことがあるのですが、雪山を歩く装備があればスノートレッキングを楽しむことが出来ます。
また、磐梯山も良く見えますので四季折々楽しめると思います。
ハイキングコースかな⁉️ 有るので往復1時間程で歩きました。
木洩れ日の中を散策するのも時には良いものです。
根本が酸化して赤くなってるんですね!幻想的で素晴らしいです✨
名前 |
赤沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-32-2850 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
時間があればここまで歩いて行きたいところ。