発券をして待ち時間に携帯で確認ができるシステムだっ...
らんちょす。 竜王店 / / / .
ゴールデンウィークだったので2時間ほど待ちましたが、発券をして待ち時間に携帯で確認ができるシステムだったので買い物ができて良かったです。
ランチメニューから選び、デザートとドリンク込みの値段でした。
ランチ自体の量も多く、デザートも割としっかりあるので満足で満腹になりました。
創作和風セットは、週替わりで個数限定ですが、たくさんのおかずが付いていておすすめです。
全てご飯と味噌汁はおかわり自由です。
【スポット名】らんちょす 三井アウトレットパーク滋賀竜王店【来訪日時】2021年12月【決済方法】決済は現金、クレジットカードなどが使えます。
【頼んだメニュー】・らんちょす 。
和風創作セット ¥1
ランチセットでトマトクリームパスタを注文、店内に死角があるので注文を取るのに少し不便なレイアウト。
カラフルなお皿に盛り付けられた料理は食べ進めることで柄が現れてキレイです。
デザートがボリュームたっぷり。
お腹いっぱいになりました。
ランチに友人の進めもあり、創作和風セットをオーダー。
比較的お客も少なかったので待つことなく席に着き、料理の提供も早かった。
料理はしっかりとした味付けでご飯が進む。
種類が多く少量ずつってのがちょうどいい。
ご飯と味噌汁のおかわり自由と言うのは有難い!デザートとコーヒー飲んだらお腹いっぱいに。
長居してしまったけど、少し冷えてきた頃にさりげなく温かいお茶を持ってきてくれたのも店員さんの配慮だと思うし感じの良い店だと思う。
ここはすごく混むので早め登録するか、登録して、携帯に登録すると何組待ちか出るので、待ち時間に買い物出来ます。
20組待ちで約1時間ほど。
5.6組ぐらいの時に行くのがいいと思います。
デザートまで、たっぷり楽しめます。
コスパ最高!
和食料理。
ご飯(麦ご飯)とお味噌汁が御代わり自由なの嬉しい。
デザートとドリンクのセットがお薦め。
和風創作セットがお薦めです。
食器が焼き物で一つずつ違って赴きあります。
長年に亘って質が落ちないところが素晴らしいと思います。
毎回、お腹一杯になります。
いろいろな食材が少しずつお皿に盛られていて、満腹になった。
コスパ良のランチ。
ランチに訪れずました ご飯と味噌汁おかわりできて デザートu0026飲み物まで お腹いっぱいです❗ 色々ランチメニューが 充実してます👍
ボリュームがあり美味しかった全部の料理を完食してから席を立って欲しいなぁ~
お昼に初めて🔰行きました。
12時前に入りましたが、昼過ぎには満席となってました。
入店まもなく、手の消毒の徹底、席の対面禁止など、このご時世ですが、当たり前なので安心出来ます。
ランチのセットは、前菜、ランチプレート、ごはん、味噌汁はおかわり出来ますし、飲み物、デザートまで付いて、お得に美味しく頂きました‼️
11時20分に番号を取って入れたのは13時20分おみそ汁は具だくさんでゴハンは黒米おかわりOK。
セットドリンクにビールがあってびっくり。
なかなか美味しいです。
平日なのに待ち時間30分。
ちょうど正午過ぎだし、仕方ないか。
入り口でチケットをもらってから、数店舗を見て回れました。
ちゃんと座れるし、量も多くて、デザート付きなら当然でしょうね。
呼ばれる少し前に戻って、店頭で「どれにする?」と迷うのも楽しい時間。
いただいたのは創作和風セットと宇治抹茶パフェ。
鶏肉ベースの細春巻き、味も食感もいいね〜。
揚げ物もサラダも美味しかったですよ。
何といっても、五穀米と具だくさんのおみそ汁がほっこりしますね。
並んでもまた行きたいです。
日替わりランチが品数豊富で、デザート、ドリンクもついてとてもお得です。
混んでいたけど定員の対応はよかった。
私には、味が、しょっぱかった。
器とかもりつけは、よかった。
味噌汁、ご飯はおかわりできます。
器にも一味込められて、お店のこだわりと意気込みが感じられます。
リーズナブルでボリュームもあり、デザートつき。
ランチタイムはかなり並んでいる。
ランチメニューはボリューム満点でコスパ高いです。
土日は11時開店でかなり並ぶので、11時前に並ぶことをオススメします。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり出来る👍ボリュームが有る。
名前 |
らんちょす。 竜王店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-58-3446 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜に行ったがオープン前で15人位並んでいた。
1番先に満員になった店。
料理は少なめで女性サイズ!和風ランチが人気。
ご飯と味噌汁おかわり自由である。