焼飯定食 ニンニク激マシ餃子に変更。
テイクアウトを注文した際に一番やってはいけないミス【作り忘れ】に遭ったことがあります。
なので評価は少し下げてますがその他は良いです。
この店舗は非常に人気であり、駐車場は広いけど満車になることも多々あります。
店内も広々しており、料理が来るまでの間にカウンターから厨房を覗くのは楽しいですね、かっこいい料理人です。
味も良い、レジでも餃子のスタンプカードの説明も忙しいにも関わらず丁寧にやっておられます。
焼飯定食 ニンニク激マシ餃子に変更。
間違いない王将クオリティー。
美味しく頂きましたm(_ _)m
2023年6月17日 晩御飯時ということもありウェイティング。
50分ほどまった。
中華そば(醤油ラーメン)、餃子、炒飯を頼んだ。
どれも普通にうまい。
お腹いっぱい。
この一ヶ月は消化器系の故障で、まともにご飯を食べることができなかった。
一ヶ月ぶりにたらふくご飯を食べた。
とても幸せだった。
食べた後の多幸感は、梅田で食べたコースのフランス料理よりも上だった。
ご飯が安くておいしいとは日本ていい国だと、あらためて思った。
30年間給料上がらなくても、一人あたりのGDPが隣国に抜かれようととも、日本は豊かな国だと思った。
同じ金出しても日本のほうがご飯の量が多くて美味いのだから、それは豊かということに他ならない。
初めて王将に行ったのは三十年以上前だった。
伏見の大手筋商店街の中にある間口の狭い店だった。
床が油でぬるぬるするけど、安くて量が多いくて美味しいことで有名だった。
まだ関西のローカルなチェーン店だっが、その後、王将は全国に広がった。
今や我が国の餃子のスタンダードは王将の餃子だ。
宇都宮?浜松?日本一の餃子は王将の餃子だ。
議論する必要もない。
これほど日本人に愛されている餃子が外にあるか。
浜松も宇都宮も所詮はローカルフードにすぎない。
いわば有力な戦国大名クラスでしかなく、天下をとったのは王将の餃子だ。
ありがとう。
この国に王将があってよかった。
今まで行った王将で一番かなと思う。
店舗サイズも一番でした。
とても活気があって、店員の皆さんがキビキビうごいてる感じで、混んではいますがきちんと対応してる感じです。
カウンター席でしたが、厨房から直接熱々の料理が出て来て良かったです。
特に餃子が美味しかったです。
他の店員の方より少し歳上の方が焼いてらっしゃいましたが、どれも美味しそうに焼けてて凄いなと思いました。
餃子、天津飯食べました。
安定のおいしさです。
アプリのクーポンで餃子2人前たのんだら1人前無料になります。
美味しい。
駐車場も広い。
活気あり料理提供もスピーディー!売れてる王将は餃子が美味い。
皮はサクッともっちり。
天津飯か麺類のルーティンで足繁く通える店。
餃子は迷わず注文。
あ、酢豚定食もルーティンだった。
極王天津飯セットu0026極王焼飯セット充実の内容とコスパ⭕️で大満足なお昼ごはんでした。
ありがとうございました☆⁑✨🙆🏻🙆🏻🙆🏻🙆🏻🙆🏻✨
パワー系の店でランチ、堅田店はかなり美味いですね、そして早い‼️今日は餃子をよく焼きが美味いと聞いて、よく焼き注文、ちなみに両面焼きもあるらしい、餃子🥟で知らなかった、おっさんのお使いです。
ランチをして、土産によく焼き餃子、からあげにはマジックスパイスがついてるんです。
なぞ深い王将‼️新しい角度知りました。
新しい天津飯のかに、えびのパワー系、好きなもやし炒め、えびちり、餃子よく焼き、たまごも店により味わいがあるらしい‼️美味でした‼️
相変わらず安くて美味い😋
タブレット注文ではありません。
若い男性店員さんが、とても気遣いがあって心地よく食事出来ました。
コロナ禍でも繁盛しています。
生餃子など売っていたりして、工夫は評価できるかと。
安定の王将。
ですが、先日は炒飯がちょっとパラパラ感に欠けたかも…店内は王将らしく活気がある、というか取りようによってはうるさい(笑)でも、行ってしまう王将。
駐車場十分な台数あるが、コマ割りが小さい。
大きい車ははみ出します。
天津飯&餃子が大好きです♪
20台位停められる 駐車場があって 2階に階段で 昇らないと行けません。
そこが〰️お年寄りの方々が 大変そうです。
それが 解消されると もっと 多くの王将フアンが 訪れるかと 思います。
コロナ対策も しっかりして 席待ちも ピッピッピッと…片ずけの後も シユ シユ シユと…念入りに テーブルを除菌していて 見ていて 気持ちが 良かったです。
お味の方は いつも 期待を裏切らないし …スタッフさんも なかなか対応も 良かったです。
一人でも家族でも安定の店です。
辛いラー油を置いています。
辛口好きには格別です。
駐車場も広いです。
お子様ランチ、チャーハンセットとラーメンセットの2種類があります!座敷とテーブルとカウンターあり。
座敷には、子ども用の椅子もあります。
この店舗は餃子が1番美味しい!にんにく無し餃子(生姜)もあります。
あとは極王チャーハンがオススメ!(Eパークでネット予約可)
時間帯によっては混んでいるときがありますが、客へのフォローが凄い。
空いていたらカウンター席でも・・・と思っていたら、空いていたらテーブル席へ即案内。
これぞ接客‼️と思いました。
料理もいつもながら美味しい。
🤗
カウンターに座ると作ってるところが全部見えて楽しい。
店員さんがとても元気でとても心地よい。
味も他店と比べても美味しいと思う。
言わずと知れた餃子の王将ですが、堅田の王将のちょいポチャのおばちゃんが焼く餃子は美味いって思います。
いつも思うことですが食べ物は難しいですね。
同じ食材でも調理する人に因って大きく味が変化します。
経験、勘、その日の体調、様々な要素で味が変わるのですから。
おばちゃんの餃子で無いときは正直ガッカリします。
全く別物になりますからね。
皮のふやかし具合、カリカリとした焦げ目具合。
おばちゃん最高ですよ。
広くて明るいお店です。
2階部分がお店になっているので足の悪い方は辛いかなと思います。
普通の王将。
駐車場は広いけど、一台当たりのスペースが少し狭いかもね。
喫煙ルームが有るのは良い。
王将いろいろあるけれど、味もからかったり、薄かったりいろいろですが。
堅田店はちょうど良い。
ウマイ❗
スタッフがすばらしい。
びっくりした。
スタッフ同士の関係も非常にいい雰囲気で、激務なのに幸せそうにみえた。
しかもとてもおいしかった。
王将には初めてきたけど、すごく印象がかわった。
名前 |
餃子の王将 堅田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-573-4015 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~1:00 [日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安定のおいしさ。
「ジャストサイズ」が選べる商品もあるので、少しずつ多くの種類を食べることが出来ます。
にんにくが入っていない「生姜餃子」があるので、にんにく臭を気にすることなく食べることが出来るのがうれしい。
食事時にはとても混むので、予約を入れてから行くのをおすすめします。