紅しょうがや高菜と相性が良かったです。
2023.12.24(土)たまに食べたくなる【担々鶏そば】🍜丁度いい辛さで私好み◎ほんの一口でいいので、〆飯あると嬉しい。
駅からは遠いですが、味は相変わらず美味しいです!ラーメンは言わずもがな、唐揚げが最高です。
初めて食べるなら、鳥そば 唐揚げ1つ ですかね?店内もラーメン自体も綺麗だなぁと思いました。
お冷は麦茶的なもの(嬉しい)。
麺は細め。
野菜(小松菜?)は塩味ないから口の中をリセットできる。
スープはゼラチンが溶け込んだような適度な重さ。
焼豚は豚かな。
唐揚げは少々時間を要する説明を受けたが、届いたからあげを見て納得。
唐揚げもニンニクが効いた下味が目に見える。
美味しかったです〜。
14:20で、売り切れの案内が出される、8月の土曜日のお昼。
夫婦で経営されているのか、今はランチタイムのみの営業でした。
限定ラーメンがあったので、担々麺を頼みました。
味噌は山椒が効いててとても美味しくいただきました。
味玉は今は提供されてませんが、煮干しラーメンもあっさりとして美味しかったそうです。
量も程よかったですが、男性には物足りないかもしれませんね。
初めましての麺や結さん私は坦々鶏そば、家内は鶏そばを。
どちらも美味しく頂きました。
日曜の13時半に伺ったのですが待ち時間は10分くらいで入れました。
結さんは人気店のようなので、早めに行くかお昼時を外すかの方が⭕️かと。
店内は4人掛けのテーブルか3卓、お一人さま用の席が2・3席と、あまり余裕が無い感じです。
時間と心に余裕を持って行かれる方が良いかと。
⁑パンチ効いた味とか 病みつきになる味 って感じではなく、しばらく経って思い出してまた食べたくなるような。
そんなお味でした。
ありがとうございました。
また伺います☆ ☺️
守山の住宅街にあるラーメン店「麺や結 」(ムスビ)さんへ伺いました。
伺ったのは平日の昼。
待ち覚悟で伺ったのですが、意外に空いておりすんなり入店。
駐車場は店前の5台と第2駐車場はお店を100メートルほど通り過ぎたところに7番〜11番の5台が用意されています。
住宅街だけあって路上での駐車待ちは禁止と書かれています。
店内入って正面に券売機があります。
さて、どうしよう。
やはり初訪店なのでベーシックな鶏そば¥800にしよかな。
券を渡し5分ほどで提供されます。
見た目はコーンポタージュのような色のスープ。
白葱とゴツい厚切りチャーシューのトッピングが美しい。
見た目濃厚な鶏白湯スープですが口にすると意外にあっさりしてます。
粘度もそれほどではない。
細めの麺がスープによく絡み良いですね♪レベルの高いラーメン店なのが伺えます。
ご馳走様でした。
守山市の住宅街にひっそり佇むラーメン店。
結構人入りはよく、昼間などは待ち時間覚悟で。
(*´・д・)肝心のラーメンですがメインは『鶏そば』でいい感じの鶏スープは非常に奥深い味付け。
麺はあの棣鄂さんの麺。
それが非常に良いバランスです。
それからチャーシューが旨い。
大きめの丸太チャーシューが食べごたえ抜群。
煮卵も割ると半熟の黄身が蕩けるタイプ。
ただ、御一人で作られているせいか提供時間は長めに感じました。
まぁ旨いもの食すまでの期待と幸せの前段階と思って待ちましょう。
(ФωФ)滋賀県でもトップクラスの『鶏』ラーメンかとも思います。
(個人的見解)ごちそうさまでした(。-人-。)
食券を買ってからなんだけど、おばあちゃんがラーメンと知ってか知らずか狭い店内をウロウロしかけてましたが、お店のお母さんが凄く丁寧に説明されてました。
おばあちゃんが食べてる時も声掛けされとても好感が持てました。
唐揚げが大きくて食べられるか心配になったので今回はラーメンのみ。
定番で。
次は塩と唐揚げにチャレンジしたいです。
スープはあっさり過ぎず、こってり過ぎず麺にほど良く絡んでとても美味しくいただきました。
ちなみに今回、日曜日のお昼終わりにお店に入店。
ガラガラだったので、おやっ?っと思っていたらあれよあれよと満席になり、お店を出る頃にはお店の外にも並んで待っている人が・・・。
待ち時間なしで美味しいラーメンにありつけてラッキーでした。
近くに住んでいた事もあるのに、何度訪れても休みが続いていましたが、今回やっとこさ食べれました。
鶏そばが想像していたよりもあっさりとしていて美味しかったのと、たまたまなのか唐揚げがデカくてビビりした。
また近くに来た時は訪れます。
気になっていたラーメン屋の一つだったので行ってみました。
住宅地にあるお店で駐車場は5台分くらいありました。
私は鶏そばと柚子シャーベットを頼みました。
鶏ベースの美味しいスープにチャーシューとネギが乗ったシンプルなラーメンでした。
チャーシューがただ茹でただけのような味で味がしっかりついたチャーシューに慣れていた私には新鮮でした。
食べ終わった後のコッテリとした口に柚子シャーベットが爽やかでシメとしては最高でした。
鶏そば(シャア専用) 唐揚げセット【麺や 結】@滋賀県守山市勝部町。
鉢一面、真っ赤に敷き詰められた一味唐辛子は、見た目程辛みは控え目で、フレッシュな鶏の旨味に下支え程度の魚介が合わさったピリ辛鶏白湯。
加水低めの細麺は、さっくりと歯切れが良い。
下味がしっかりと付いた拳骨サイズの唐揚げは、美味いし3個も有って、なかなかのボリューム。
ご飯と共に頂くと腹パンになってしまいました。
非常にバランスの取れたラーメンでした。
こってり鶏スープですが、同行者も完飲完食でした。
濃厚な鶏の旨さを感じる一杯で麺とスープの絡みも良かったです。
平日でも閉店一時間半前には売り切れになりました。
鶏白湯ラーメン味玉トッピングと唐揚げを頂きました。
超濃厚スープにビックリ。
面の茹で加減も丁度良い。
具材のホウレンソウは歯ごたえが残っていて、チャーシューはトロトロ。
噂に違わぬ名物ラーメンでした。
ただ、味玉が切らずに丸ごと入っていたのは雑過ぎ。
食べにくい。
あとはティッシュは置いて欲しいのと、唐揚げは何処でも食べられるようなクオリティでした。
鶏そばをいただきました。
かなりレベルの高いラーメンでした。
鳥そば全部乗せを頂きました🎵黄金スープで美味しかった✨🎵
濃厚鳥そば平日でも2時前くらいまで混雑していますね駐車場の数が少ないので、名前を書いて待機する人もおおいようです全部のせ1000円唐揚げもおすすめ😉並ぶのは覚悟ですね!
この前行ったら、スープが無くなって泣く泣く帰りました。
今回はリベンジ❕やっぱり行列のできる店のラーメンは美味しかったです。
(*^O^*)スープまで飲み干してしまったわ✨👍私は鶏そば、主人は鶏そば全部のせ大盛!+おまけにチャーシュー丼食べきれないので、私もチャーシュー丼をお助けしました。
スープを飲みきってしまうお店ですね🎵
住宅街にあるこじんまりとしたお店でした。
第2駐車場もあるみたいですよ!鶏白湯を頂きましたが、スープサッパリしていて、食べやすかったですが、鶏白湯に最近はまってる私としてはアッサリし過ぎてもの足りなかったかな。
ラーメンは好みの問題ですので…。
先に食券購入後、席のご案内になります。
美味しい担々麺が食べたい!と検索して、なんの情報もなく入りました。
グーグルマップ検索で伺ったのですが、道路から外れた民家に近い立地だったので大丈夫かなぁ?と心配しましたが、後から聞いたら地元で超有名なお店だったみたいです(^◇^;)この日は時間も遅めで雨も降ってましたので、すんなり入ることが出来ましたが、平日でも待ち時間が出るほどらしいです。
美味しい担々麺が食べたい!時は是非w少し脇道なので道を間違えないように。
また民家も近いのでお静かに。
住宅地の中にひっそりとあり、地味な外観である為、知る人ぞ知る隠れ家的なお店です。
メニューは多からず少なからずだったと思います。
味は女性受けもしそうなあっさりめで、次も行きたいと思える程美味しかったです。
住宅地の中にある為立地的に考えると不便ではありますが、評判良いのか口コミなのか、来店者も多く来店していました。
席は12席位とこじんまりとしてあり、駐車場も4、5台と少ないのですぐ埋まる場合もありそうです。
坦々鶏そばを注文しました。
味は本格四川料理の様な山椒の辛さが特徴的でした。
実山椒を使われているので、山椒が苦手な人には食べ切るのは難しいと思います。
自分は山椒は好きな方なので美味しかったです。
住宅街の中にある、おしゃれな雰囲気のこじんまりとしたお店でした。
日曜日の19時に行きましたが、20分程入口で待ちました。
人気のお店のようです。
ラーメンはどれも今風の繊細な味付けがなされてる感じです。
唐揚げが見た目も味もインパクトがあり、是非オススメです。
ネギ抜きでお願いました。
美味しかったですー!細い麺で汁にそれが絡んで、お肉もすごく柔らかくて、からあげも美味しいし、店長さんと女性店員さんも愛想がよくて。
特に店長さんの声の良さは聞いてて気分がいいです。
また行きます!
チャーシューがたまらん。
スープも絶品。
何度でも行きたくなる。
煮干し鶏そばを注文。
煮干しの香り、味がとても美味しい。
ペースト状にした煮干しを一緒に持ってきてくれるので、好みの味に調整できます。
唐揚げはサイズが大きいですが、美味しいです。
こんな住宅街にラーメン屋が?って所にあります。
鶏ベースのラーメンも唐揚げも美味しいです。
しばらくするとまた食べたくなります。
鶏だしのスープがこってりしていますが、タレがあっさりなので、紅しょうがや高菜と相性が良かったです。
チャーシュー飯の角切りチャーシューは脂がとろけて美味しかったです。
女性店員さんはテキパキ片付けを行いながらも清掃もしっかりとされておりました。
唐揚げも美味しいです。
見た目から女性ウケ間違いなし。
あっさりとしたテイストからコクまで味が沢山楽しめました。
店内も清潔感がありよかったです。
名前 |
麺や 結 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~14:00,18:00~21:30 [火] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丁寧に作ってあるけどあんまり口に合わなかった鶏の油の独特な風味が強い好きな人は好きだと思うが個人的にはうーんといった感じ。