唐揚げセット(3つと茶碗一杯の白米)を頼みました。
オススメされて来ました。
平日12時30分過ぎに入店、何人か並んでましたが、ピークは過ぎてたみたいで、10分ほどでした。
まずはメニュー1番上左のを注文近江塩鶏麺900円麺大盛150円味、価格、ボリュームのバランスは良い。
スッキリ丸いスープで、トッピングもチャーシューが鶏肉だったりして楽しめました。
気になるのは麺の硬さ。
これが正解なのだろうか?味は良いのだけど、柔らかすぎないか?食べ始めから伸びた感じがしたのは気のせいか?とりあえず、現場から少し離れた場所でしたが、また来たいと思います。
ラーメンは豚トロ霜降り麺にしました。
とにかく唐揚げセットのボリュームがすごい。
唐揚げのサイズがコンビニの揚げ鶏とかファミチキと同じくらいのサイズ、あれが3個入りで出てくるのは衝撃です。
鰹武士醤油麺とチャーハンのセットを頼みました。
醤油麺は一口めすごいあっさりしていますが、食べ進めると魚の風味がガツンと来るので満足感がすごいです。
このままお出汁だけ水筒に入れて持って帰りたいくらい美味しかった。
麺も美味しかったです。
女性でもペロリと食べれるとおもいます。
チャーハンも美味しかったです!
豚トロ霜降り麺のチャーシュー3枚のほうを注文。
スープは豚骨の濃厚な味わいとほんのりとろみがかったスープになっており、醤油のコクとほどよくマッチしていて美味しいです。
麺はちょうどいい硬さの自家製麺で、口にいれた瞬間に麺の風味が感じられ、スープとの相性もいいです。
スープにはニンニクが入っており、奥へ行くほどニンニクの味が強くなるので、最後の方はニンニクの味しかしないかもしれません笑チャーシューは大きい肉厚のもので、噛み答えがありつつも、ほろほろと口の中でほどけて美味しかったです。
仕事で滋賀県に寄った時にふらっと入ったラーメン屋さん。
結論美味しい。
ぜひ大阪にも出して欲しい。
ラーメン大好きのりえさんが大阪出店をすすめるくらい美味しいラーメン。
今回頼んだのはエビ味噌ラーメンです。
限定品?になるのかな?私はあっさりが好きなんですけどどっちか言うとあっさり😗麺もはりがあってすすりやすく、喉越しも良かったです。
次はノーマルのラーメンいただきたいと思います。
楽しみにしてます⭐︎
豚トロ霜降り麺に麺大盛り、唐揚げセット(3つと茶碗一杯の白米)を頼みました。
ラーメンのスープはとても好きなこってり豚骨!そして大きなチャーシューが一枚どんと!麺の硬さも好きでした!唐揚げセットの唐揚げはとてつもなく大きく、ローソンの唐揚げの倍のサイズはありました!今度はこってり好きな従兄弟を誘っていきたいと思います。
天下御免、水口店には良く海老味噌🍜食べに行ってました😁草津店は初めてです。
天下御免は全店舗同じ🍜置いてるの知りませんでした😂😰😱🤭店舗によって別々の味の違うラーメン置いてるとずっと思ってました➰此方は初めて来ました。
前は良く通りますが、駐車場何時も🚗🈵なので来る事無かったのですが。
日曜日14時過ぎに来たら空いてたので、🍜美味しく🍴🙏😋此方のチャーハンもまずまずでしてので😁又来たいです。
ランチで利用させてもらいました。
店長おすすめとあったので「豚トロ霜降り麺」と餃子セットを注文。
確かに美味しく、大満足ですが、少し最後まで食べるのに苦労しました。
味が濃いというよりは、年齢的なものなのでしょうか。
肉も油身より赤身が良くなってくる年なので、次はもう少しあっさり系のラーメンを食べようと思います。
度々利用。
ラーメンは、定番メニューも期間限定も美味しい。
唐揚げはかなりボリュームがあるため、一人で頼むのはあまりオススメ出来ない。
餃子は一人でも食べきれる量。
今は亡きラーメンの鬼、佐野実の愛弟子が経営するお店。
普段は醤油ラーメン派ですが、今回はこってり系のぼくん家のラーメンを注文。
師匠が横浜の人だったので豚骨醤油で有名な家系ラーメンのオマージュですね。
豚骨醤油に煮卵、海苔、チャーシューという王道ラーメン。
お腹すいてたので半チャーハンも頼んでみましたがボリューム大でした。
天下ご麺は自家製麺でラーメンスープに合わせて麺の種類を変えているので色々なラーメンを食べてみるのがオススメです。
今回も美味しくいただきました。
ちなみに半チャーハンはワーストでTVに取り上げられたみたいです。
豚トロ霜降り麺と唐揚げセットを頂きました。
ラーメンは思ったほどくどくなくて、けれど深い味わいで美味しかったです。
唐揚げは値段の割にかなり大きくて大満足でした。
味は可もなく不可もなく。
って感じ。
時々いきます。
深夜帯に開いてるのがいいですよねー。
接客も悪くないです。
美味かった!!いつ来ても間違いなく美味い。
最高だ。
スタッフもしっかり教育されてるようで満足です。
唐揚げもデケェ!!ただセットの唐揚げは2個でええ。
笑ご馳走でした。
美味い。
デフォ醤油豚とろラーメンいただいた。
どちらも大変美味しかった。
また行きたい。
あっさりラーメン食べました。
鰹が効いた汁で麺とからんでました。
しなちくが長い。
スープですが初めネギなのか?鰹と違う味が口に残りましたが、食べるうちなくなりました。
訪問したときは店員女性でした。
キレイに飾ってある印象です。
次は鶏の白雪麺を食べてみたい。
美味しいです。
間違いありません。
初めての訪問です。
ラーメンの種類が、豊富です。
塩ラーメンと、とんこつラーメンが多い。
味は、まずまずですが、麺があまり好みと違い。
やわらか過ぎる。
カタメンで注文すれば良かった。
店員さんは、聞いてはくれなかった。
店内は、20人程度で満員状態。
駐車場も、10位は、止められそうです。
豚トロ霜降り麺をいただきました!めちゃくちゃこってり^ ^美味しかったです〜
ラーメンの種類も多く、店員さんもキビキビしていて感じがイイ。
今回は近江鶏塩麺を食べましたが、さっぱりしてるけどコクがあるスープで大変美味しかったです。
土曜日22:00頃に来訪。
店内満席で待合にも先客4組ほど。
回転が早いので20分程で着席。
豚トロ霜降り麺の唐揚げセットを注文。
相方はぼくんちのらぁ麺を注文。
程なく着丼。
炙りチャーシューに少しニンニクが効いたスープに麺がよく絡んで美味い♪♪セットの唐揚げは3個着いてくるが、1個がゲンコツ大くらいの大きさがあり、食べ応え満点♪♪おなかいっぱいになりました!
ボリュームが凄かった。
から揚げはもう少し、味がついてたら良かった。
チャーハンはメチャメチャ美味しかった。
ガチンコラーメンで有名なお店。
いただいたのは藤井家(ぼくんち)のラーメンなぜ藤井家かは謎とんこつ醤油で、チャーシューは、やわらかく美味しい。
麺は太麺でコシがありスープにしっかりあっている。
残念なのはスープが熱くない。
おまけに塩っ辛い。
水がないと最後まで食べられない。
他のラーメンは食べていないので全ては評価できませんが、次回に期待します。
全く期待せずに入り、激ウマで仰天!コッテリ白鶏 いくらでもスープ啜れます。
騙されたと思って是非一度食してみて下さい。
国道一号線にあるお店。
駐車場も非常に入りやすく出入りもスムーズ。
店内は清潔感溢れ、オシャレな内観に。
ラーメンは期間限定のつけ麺を食べました。
麺にはしっかりと腰ががありスープがすごく絡む一品でした。
あっさりもあり こってり(濃厚)もありラーメンはうまい。
テーブルにある にんにくの薬味がまたうまい!らーめんのメニューもまずまずあるので また行ってみようと思う店。
若いお兄さんがラーメンを作っていて、麺のほぐし加減がもうひとつだったが、麺自体はうまかった。
1つマイナスとしては清潔感がちょっとない…かな。
食器はきれいにしてくれてるけど トイレはきれいとは言えなかった。
カウンターに座ったが、カウンターの壁は油のシミでだいぶ汚れていた。
名前 |
天下ご麺 草津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-566-5135 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~1:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
濃厚豚骨のラーメンを頂きました。
お店の名前もそうですが、天下一品のこってりラーメンによくにた濃厚さがあるスープですが、案外後味が良かったです。
天下一品のこってりラーメンは最後味に飽きるのですが、最後までスープを楽しめました。
連れは期間限定の担々麺を頼んだのですが、締めにご飯がついてくるなど一工夫も感じられます。
店員のおばさんが本当にいいお母ちゃんって感じで、従業員さんも楽しく働いているって感じがとても良いです。
住まいが大阪で守山の田舎に帰る時にしか、なかなか利用はできませんが、近くに来たらぜひまた利用したいお店です。