石山寺に秋の紅葉を見に行きました。
何年も前から、大津で宿泊していて毎回参拝出来ず地元へ帰っていたので、今回参拝出来た事が大変感謝です❕ホテルへチェックイン前に寄らせて貰いましたので、ゆっくりと気持ち良く参拝出来ました❗(^◇^)紫式部さんの豊浄殿 宝物拝観もさせて貰いました。
こちらは時間ギリギリでしたけど(*^^*)2024年の大河は確か紫式部のお話なので、楽しみです❕紅葉🍁にはちょっと早かった見たいですね❗紅葉が満開だと凄い綺麗だろうなぁ(^_^)y-゜゜゜゜゜
西国三十三所第十三番。
駐車場は600円、拝観料も600円でした。
シーズンオフだったのでしょうか、日曜日であっても比較的に空いていました。
観光バスが一台来ていましたが、広い境内なので、団体さんともあまりかち合いませんでした。
名物の石餅等のお土産屋さんも数店あったり、観光地の雰囲気がありました。
うどん・そば等食事も出来るお店もありました。
山門を入るとすぐに大黒さんがありますが、ルート的には最後に回るようになっていました。
大きな鯉のいる池の先に「くぐり岩」という、穴をくぐると願いが叶うというパワースポットがありました。
次に、千年杉といわれるご神木もありました。
また、安産の腰掛け石というのもあり、高床式の建物の束を抱くようにその岩盤に腰掛けると安産になると言われています。
パワースポット的要素の強いお寺だなあという印象がありました。
西国巡礼で2回目のお詣りをさせて頂きました。
この日は特別拝観「お釈迦様と花まつり」で内陣を拝観しました。
(2022年4月10日まで開催)梅の花がちらほらと咲いていて、これから一気に見頃になりそう。
前回は青紅葉の美しい季節でしたが、桜の季節や秋の紅葉も良さそうです。
石山の名のとおり面白い岩山や草花を見ながら広い境内をのんびりと散歩するのも楽しいお寺です。
門前の湖舟(こしゅう)お昼ご飯はこちらで頂きました。
あさりの釜飯と鰻、どちらも注文を受けてからで時間はかかりますが、とても美味しくておすすめです。
特に鰻は皮がパリパリで身はふわふわの絶品でした。
昨年になりますが紅葉の時期に訪れてみたかった石山寺にやっとお参りできました。
やはり混む時期なので8時半くらいには着く予定で行きましたが次から次に車が来るので駐車場すぐいっぱいになる感じ。
紅葉もゆっくり見たかったので早めに行って正解でした。
境内は広く散歩するにもうってつけですし多少坂道はありますがめちゃくちゃに長い階段とかは無かった(ように思う)ので軽めの運動にも最適🚶u200d♀️とにかく紅葉が綺麗で最高でした‼️また、西国十三番札所でもありますので御朱印頂いてきました。
御朱印帳もいくつか売っており、どうしてもゆかりである紫式部の御朱印帳欲しくて購入(たぶん1000円くらいだった気が🤔)おみくじも石山寺オリジナルの開運みくじがあるのでオススメ!(その寺社限定みくじに弱い)朝早く行ってゆ~~っくり見たあとは門前の茶屋などで一服して土地のパワー頂くのが良いかと思います✨
紅葉の時期には素晴らしいらしいが冬場はこんな感じ。
秋月祭の時に訪れました。
京都より人は少ないし、夜なので寒いくらい涼しいです。
夜のお寺もなかなか情緒的で良いです。
階段や参道等、石なので転けたり滑らないよう足元には注意が必要です。
2018年11月訪問。
紅葉が美しい。
色のバランスが絶妙でした。
石山寺駐車場入口にある蕎麦屋「小松屋」蕎麦屋なのに蕎麦湯は無い。
セットのしじみご飯、惣菜も味はイマイチ。
美しく掃除の行き届いた参道です。
ゆっくりと歩みを進めつつ心を落ち着け、本堂へと参りたいものです。
お寺に来たなと感じさせる参道。
11月末に行きましたが、紅葉が鮮やかでした。
もう終わりかと思います。
ワクワクする気持ちになります。
(18/04/18)紅葉も良いですが青もみじも素晴らしいです。
(18/04/18)紅葉も良いですが青もみじも素晴らしいです。
紅葉がきれいでした。
名前 |
石山寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-537-0013 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
石山寺に秋の紅葉を見に行きました。
天気も良く、見頃でした。
お金を払う手前の部分でも十分に紅葉が楽しめます。
中に入ると、斜面が多いので、動きやすい服装や動きやすい靴の方がいいと思います。
源氏物語を書いた紫式部の部屋や、本堂など、見所はたくさんあり、一度に全部堪能するのが難しいほど広い敷地でした。
駐車場に入るまでに待つので、車で行く際は早めに行くのがオススメです。
お昼前の時点で満車でしたが、10分ほどの待ち時間で入れました。
帰りは、かなり車が並んでいたので、早めが正解です。