思わず車を停めて、絶景を堪能しました。
車数台止められるな、羨望良い。
いつ来ても良い眺望ですね。
紅葉はまだでした。
金精峠から男体山、湯ノ湖を一望できるスポット。
この日は冬季閉鎖の解除の翌日、夕方の写真です。
金精峠、金精トンネル手前のヘアピンカーブすぐ上に数台停められる駐車スペースの事。
ちゃんとした駐車場ではないため、駐車される際は他の方に迷惑掛からないような停め方が出来ればよいと思います。
男体山、湯の湖方面の絶景ポイントです。
2021.10.29訪問男体山と湯ノ湖を望めるいい場所です。
満車でした。
お天気も良かったので、見晴らし最高✨でした。
栃木県と群馬県の境のルート。
男体山、湯ノ湖、戦場ヶ原が一望出来る。
四季折々の景色を楽しめる。
5月に行った時は、まだ雪があってテンション⤴️⤴️、7/23お昼前に行って来ました、長袖で丁度いい気温でした。
2020.11.01金精トンネルを抜け中禅寺湖に向かう途中で、湯ノ湖と男体山が眺められるスポット。
下りコーナーの手前に数台駐車できるスペースがありゆっくり眺められます。
気持ち良い場所ですね。
中禅寺湖に向かう方は、コーナー手前の為、少し手前に停めた方が最終発時、安全に道路に出れると思います。
日光ドライブで、日光を離れる最後の見納めという感じ。
男体山が見え、湯ノ湖、戦場ヶ原を見下ろします。
男体山と湯ノ湖が見えるスポット。
金精峠トンネルを抜けて少し走ると登り車線側に有る砂利の駐車場湯ノ湖に向かって右側、金精峠側の方が木が邪魔にならず見渡せました2020年10月初旬。
金精峠を通過する際はこの駐車場に寄ることをオススメします。
男体山や湯ノ湖が一望できるスポットですのでただ峠を通過するには勿体ないスポットです!車好きな方もここで撮影すると映えると思います!!
湯ノ湖や男体山が見渡せる駐車場。
ずいぶん高い所まで登って来ました。
是非立ち寄りたい展望ポイントです。
思わず車を停めて、絶景を堪能しました。
ここから男体山、湯ノ湖など奥日光の景色を見ることができます。
写真撮影をするなら、駐車場から少し下ったところの路肩からがベストですが、カーブで見通しが悪く、ハイシーズンは車通りも比較的多いので、道を走る車の死角で横断しないように注意が必要です。
日光の山々の景観がとても綺麗に見れるスポットです。
天気の良い日には車を停めて撮影してみてはいかがでしょうか?
天気が良ければ最高です。
夜中に走っていて少し休憩させていただきました。
湯ノ湖、戦場ヶ原と男体山の見える場所です。
来た道、もしくはこれから進む道の風景を俯瞰出来ます。
奥日光を一望できる絶景ポイントです。
名前 |
金精峠展望 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
金精峠の途中から男体山と湯ノ湖を望むことができます。
紅葉した木々が絶景でした。
数台は駐車できますが、ヘアピンカーブになってますので注意が必要。