田んぼに浮かぶ島のような前方後円墳。
冬に見に行ったので草もなく、古墳全体の形がよく分かりました。
駐車スペースもあり落ち着いて古墳を見られます。
走ってたら田んぼの中にポツンとありました。
見た目が如何にも古墳ですね!
心落ち着く場所です❗️古墳ですので、何もありませんが、駐車場はあるのです、ドライブの休憩バショニ御霊ください❗️ただし、ゴミは捨てないでください❗️
木が少なくて、形状がわかりやすい。
田んぼに浮かぶ古墳。
古墳のみで他には何もなく、とても落ち着きます。
田んぼに浮かぶ島のような前方後円墳。
江戸時代には既に観光名所で、判官塚の名の通り「奥州に逃れる途中の義経が石室に隠れた/冠を埋めた/義経が置いていった馬が暴れるので閉じ込めた」など九郎判官義経にまつわるいろいろな伝説があります。
石室は一応開口していますが、明治時代には既に下半分が埋まっていました。
現在は誰かに足を押さえてもらって、頭から腹這いに行けば中を覗けるかも…程度の開口部です。
墳丘は草地に桜を中心とした木が植えてあり(※毛虫)、急ですがいったん登ってしまえば意外と歩きやすくなっています。
北側に進入路と車が止められるスペースあり。
名前 |
判官塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.7 |
綺麗に整備されてます。