注文はタッチパネルで操作できます!
アップルのパスタ屋さんです中はオシャレなお店で奥は薄暗いですが全く気にならないです、注文はタッチパネルで操作できます!カルボナーラ炭焼き風を注文細麺で量もLサイズ選びました、かなり美味しく頂きました、卵のクリーミーな甘さがありましたとても人気店らしく帰る頃には行列が出来てましたご馳走様でした!
数年ぶりに訪問。
10時半オープンですが、11時ごろには駐車場はほぼ満車。
料理はスパグラを注文。
チーズの塩味が効いていて、パスタも細めですがソースとよく絡み美味しい。
目を惹く内装✨周りをキョロキョロしながら楽しめます👀お料理も美味しいので、トークも弾みます🤭御手洗のドアノブが…👀毎回どうしようかドキドキしてしまいます😂
駐車場はいっぱいで路上駐車もありました。
店内は席数が多いのか車が沢山ある割には早めに席に着けました。
平日夏休み12時過ぎに行き20分ほどで案内されました。
フロアスタッフさんは愛想がないと感じました。
お料理は出てくるのが早く美味しかったです。
紅茶などはおかわり自由、そのほかのドリンクは1杯のみでした。
“スパゲッティは運転できません”のフレーズで有名な当店。
店内は4人掛けテーブル席が多く、しっかり仕切られてるのでゆったりできます。
卓上のタッチパネルから注文するスタイルですが、オイル系、トマト系、クリーム系とパスタの種類が本当に豊富です。
細麺ベースで味もしっかりしてます!スイーツもとても美味しいです!謝恩会や大人数での飲み会等にもオススメ🌟一人でも入りやすいです。
久しぶりに握手して来ました😙店内は雰囲気も良く居心地もイイですよ🤗ランチセットはパスタの他に前菜とドリンクが付いてきます!その他にシーザーサラダとドルチェ盛合せもお願いしました!前菜3種の中にミニサラダが付いてました😅パスタは細めで好みは別れるとは思いますけど味付けも良く美味しかったです👍スパグラのパスタも細めで美味しいんですけど太めのがもっと美味しいかと思います🤔細めか太めのパスタが選べると嬉しいかなと思いました!サラダのドレッシングが美味しい!前菜やドルチェ盛合せも美味しかったです😀
壬生のコストコのすぐ近くコストコが出来る前から気になっていたお店店内の雰囲気も良く、カップルや家族連れにも人気があり、お客からの色々な案をイベントに盛り込んでいる。
メニューも豊富で何度も寄りたくなります。
ランチタイムは結構混雑して待つので、事前予約をおすすめします。
ちょっと某テーマパークのレストランのような内装です。
注文はタッチパネルでした。
メニューも豊富です。
ランチの時間帯に利用しましたが少食なのでセットではなく単品でパスタを頼みました。
Sサイズだと−100円になりました。
ガーリックトーストを頼みました。
サクッともちっとオリーブオイル強めでガーリックは控えめかな?美味しかったです。
夏休み期間中お子様セットが半額で、ラッキーでしたし、子供も美味しい!とパスタ完食していました。
ファミレスよりかは少し味のレベルが高く、値段的にもまあまあ子連れで利用しやすく、お洒落な店内くらいの認識ですかね。
高レベルなパスタをお望みならそう言うお店では無い気がします。
コーヒーとアイスティは頼むとおかわり自由だとか。
テイクアウトもやっているようです。
また利用したいと思います。
パスタの種類豊富!アイスティーorホットコーヒーおかわり自由なのうれしい🎵平日でもランチは混みます。
開店と同時に行ったけど3組くらいいた。
店内で、滝が流れたり演出やオブジェ?がステキ✨
外観も奇抜だが内部もテーマパークのような凝ったもので度肝を抜かされた。
時折滝が流れたりと趣向が凝らされている。
ランチメニューの帆立貝のドリアとミニプリヨンを注文。
プリヨンは弾力のある硬めのプリン。
ドリアは表面が少しカリカリして中は正統派のトロリとしたクリーム味のもの。
小鉢のサラダとスープも美味しかった。
美味しかった。
接客も良かった。
ただ量を考えると少しお高めかなとくにリゾットはノーマルのままだと少し量が少なく感じた。
但し前菜とか見ると丁寧な仕事が見えて手間はかかっていると思ったあとはその月のスケジュールが書かれたチラシとか随所に遊び心が見れるお店でとても良かったと思います。
目立つ外観と広い駐車場に引かれランチに初訪問。
店内もアミューズメントパークのようです。
頂いたのはクリームスープパスタで、ドリンク付き1100円。
味わいはいたって普通です。
作りはパラレルワールドの様な世界、トイレは独特(笑)味は普通ですが量がそれなりにあり満足できます。
接客はよかったです。
かなり久々に行きました。
変わらず美味しかったです。
ラインでお友達に追加して、デザートサービスも嬉しいです。
今度、栃木市にもオープンするそうなので楽しみ❗
結論から言うと、年配者には向かないお店でした。
パスタは美味しかったけど、注文に使うタブレット端末の文字が小さくて年寄りには、見えない!フロアの回転が悪くて、無茶苦茶に待たされる。
年寄りは待って居られない。
来客の平均年齢が大体、30代が中心。
まるでアミューズメントパークみたいなお店でした。
価格はかなりリーズナブルで、パスタも美味しいけど、リピートは考えてしまう。
ディナーコースのローマにしました。
タコスサラダのドレッシングが、パプリカと赤キャベツでピンクでキレイ。
前菜、メインはライムとタラコのリゾット。
デザートはマンゴーアイス、チョコムース、チーズケーキに柑橘系のゼリー。
ちょっとづつ頂けるのも楽しい。
ドリンクはコーヒーにすると、セルフでおかわり自由です。
次はパスタにしよう。
タコス!お店が力を入れているメニューです。
月に一度はアップル🍎に行きますが、コロナの事もあり、テイクアウトを初めてしました。
タコス🌮なので、サルサソースがのっています。
だから、テイクアウトしたら、ビチョってしまうんだろうなと思って覚悟してましたが、家に帰って、お酒の準備をして、さぁて食べようと袋から出しましたが、まったくビチョっていませんでした(^^)最後まで、パリパリのトルティーヤで、テイクアウトでも最高のタコス🌮でした。
ローカルな洋食屋さん。
人気店です。
セットメニューがメインです。
味付けは良くも悪くも普通でした。
ちょっと料理の提供時間が長いような気もしました。
昔からあるパスタとドリアのお店^_^すごく久々の訪問って前回は十数年前でした。
昔はワーゲンが目印でしたが今はないんですね。
雰囲気はありますが昔から比べると家族連れがたくさんいますした。
写真のパスタは定番のペペロンチーノのLサイズこんな量だったか?自分で注文してなんですがえらい量でびっくり‼️デザートはLINE登録するとサービスでいただけます。
本当に久しぶりで懐かしくもあり美味しくもあり良い夕食でした。
ただ、余韻よりも満腹が勝ってしまいました。
次回はMにしようとおもいます。
店内の雰囲気がとても良い✨イベントカレンダーがあり、お客さんを楽しませる気遣いがgood‼️店員さんの接客も良く、料理の提供も早い。
スパゲッティを食べ最後まで熱々で美味しい‼️地元にもこんなお店があったらいいのになぁ〰️ごちそうさまでした。
また来店致します🙋
色々と趣向を凝らした店内です。
女性や子供が喜びそうなお店ですがパスタは本格的。
パスタ好きのお客様は必ずここにご案内します。
結構喜んでいただけます。
メニューが豊富で前菜、デザートまで美味しいです。
ドレッシングも美味しく伺う度に買ってきます。
ファミリーでもゆっくり出来ます。
男ランチ頂きました。
パスタのLサイズとドリンク付で1100円です。
アップルランチはパスタと料理とドリンク付で1580円です。
アイスティーとホットコーヒーはお代わりできます。
今回はカルボナーラとアイスティーにしました。
美味しそうなデザートがあったのでお願いしてしまいました。
11時少し過ぎた時間だったのですが、次から次にお客さんの入店があります。
人気ですね。
美味しいのと、お店の雰囲気が良いので納得です。
ベリーのカタラーナという何だかわからない美味しいデザートも頂きました。
美味しいし量も多いです。
店内もオシャレな雰囲気。
ホットコーヒーがおかわり自由です。
値段はお店の雰囲気を考えればむしろ安いんじゃないでしょうか。
いつもメニュー選びに悩みます。
ちょっとごちゃごちゃした雰囲気なので居心地はあんまり。
でも昔から行っているお店なので思い入れは強くあります。
ディナーでセットを注文サラダに前菜にメインはリゾットまたはグラタンまたはパスタを選べます。
私はパスタを コーヒーはおかわり自由☕️最後にレジでくじ引きをしたらドレッシングをゲット(╹◡╹) 店内は滝が流れてます美味しく楽しくできました。
カップルにも家族にもオススメサイゼよりはいいですよ〜
どの料理も値段が高い上に大して味がよくない。
コンビニやサイ〇リ〇のパスタの方がコスパ的に何百倍もマシなレベル。
内装は面白さを狙ったんだろうが、あれは下品な部類に入る。
なんていうか、全体的に寒いノリ。
客席は綺麗に装っているが、厨房の中は1日にゴキブリが2匹同時に出たこともあるほど汚い。
新人のバイトの子の対応は本当に新人。
あれでは客にもてなしはできない。
ぶっつけ本番で接客させるなんて、教育係は何をやっているんだろう?あの様子だと、店長も専務もきっとろくな人間ではないのだろう。
今まで見てきた中で最悪の店だった。
10年以上前から通っています。
内装も面白いですし、お料理もリーズナブルで、お酒やおつまみ系もあります。
どのお料理も美味しいですし、私の中でオールマイティーな感じのお店です。
イベントなども行っていますし、お客様を大切にするお店だと思います。
スタッフの感じも好印象で、リピートしています。
季節限定のパスタやデザートも他には無い感じで、メニュー選びに悩みます。
毎回ついつい長居してしまうお店です。
初めて行かれる方は、トイレにも注目してみて下さい。
名前 |
アップル壬生本店(Pasta&DessertCAFE APPLE) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-82-4948 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
男子トイレがありえないそうです。
主人が昔のパーキングエリア並だと言っていました。
お料理は美味しくいただきました。
スタッフの方も感じがよいです。
古さが目立ちます。
沢山お客さんが居たのでそろそろトイレ等新しくしても良いのでは。