岩清水八幡宮駅前の舗道にあります。
岩清水八幡宮駅前の舗道にあります。
長い間気が付きませんでした。
駅を行き交う人々を観ているようです。
八幡市民が最も親しみを持つ外国人。
トーマスアラワエジソン像(原文)Thomas Alawa Edison Statue
観光案内所のガラスケース内に説明ボードがあります。
それを転記します。
トーマス・アルバ・エジソン 世界の発明王トーマス・アルバ・エジソンと八幡市は深い関係があります。
エジソンが実用化に成功した白熱電球のフィラメンントに八幡市の竹が貢献しました。
エジソンは白熱電球の点灯時間を飛躍的に伸ばすため、ありとあらゆる材料を使って実験を繰り返していました。
そんなおり、研究室にあった扇に使われていた竹を使って実験すると、思いのほか、良い結果を得ることができ、世界各国に最良の竹を求めることになりました。
明治13年(1880)夏、エジソンの特命を受け、日本にやってきた助手のウイリアム・H・ムーアは、当時の京都府知事槙村正直から「竹なら八幡か嵯峨野がいい」と紹介されました。
そしてムーアによって、男山付近で採取された真竹がエジソンの元へ送られました。
結果は驚くべきもので、1000時間以上も明かりをともし続けました。
依頼、男山の竹を使用し、何百万個の馬蹄型フィラメントの白熱電球が作られ、全世界に明かりをともし続けたのです。
昭和61年(1986)8月12日エジソンの誕生地であるアメリカ合衆国オハイオ州マイラン村との永遠の友好を結ぶため友好都市協定が調印されました。
男山山上の石清水八幡宮境内には、発明王トーマス・アルバ・エジソンが八幡の竹を使って白熱電球の実用化に成功したことを記念して、エジソン記念碑が建立されました。
だそうです。
まごうことなきエジソンの胸像です。
まさかこんな所(失礼)でエジソン様に会うとは予想もしていませんでした。
色艶(?)もよく好々爺感満載のエジソン像がここを訪問される方々を温かい目で迎えてくれてるようです。
名前 |
エジソン像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
エジソンと竹の由縁は知らなかった。