子どもも大人も美味しく、そしてソリ遊びも楽しめまし...
雪深い飯山で長らく続いているかまくら祭。
地元の食材だけを使った鍋をかまくらの中でいただけました。
完全個室で感染対策もばっちり。
もちろんボリュームたっぷりでおいしかったです。
雪上車やスノーモービルのアトラクションなど小さなお子さん連れも楽しめます。
オススメです。
リアルタイム2/5午前中に行きました。
とても雪が降っていてかまくらもたくさんあってとても楽し買ったです。
受け付けのスタッフおじいちゃん方にほっこりしました。
雪深き飯山の名物。
どちらかというと、子供向けだと思います。
豪雪地帯ならでは。
写真は予約したのろし鍋です。
二人分でしたが地元のお肉と野菜の美味しさで完食しました。
スノーパークは子供で楽しめます。
地元のスタッフさんも親切でした。
かまくらで食べる3年目の“のろし鍋🍲😋”みゆきのポーク🐷を使った味噌味ベースの鍋😋今年も美味しかったです🙇飯山産お米を使った、塩おにぎり🍙と良く合いますね😋鍋のシメに入れるうどん等が買えたり、軽食がたべられる店舗もありもます😋かまくらでの、飲食は予約制ですが、予約しなくても、そういった店舗で食事がとれるので有難いです😄他にも、スノーモービルで、カヤック🤔みたいなやつを引っ張ってコースを走ってもらうアトラクションや、キャタピラの雪上車に乗れるアトラクションがありますので、色々楽しめて満足でした🙇両方とも、1回500円だったかな…🤔規模は大きくないけど、子供達が遊べるエリアがあるので、毎年子供も大喜びです🙇毎日の整備ありがとうございます🙇また、来年伺わせて頂きます🙇
かまくらの中でのろし鍋を食べた。
想像より美味しかった!かまくらの中は暖かかった。
お土産屋さんではそこでしか買えないと思われるかまくらクッキーが売っています。
アクセスも良好で、子どもも大人も美味しく、そしてソリ遊びも楽しめました。
かまくらがたくさん、食事ができます。
スノーラフティングが最高でした☺
雪国・飯山の冬の風物詩のひとつ「かまくら」。
信濃平の田んぼには、1月になると「かまくらの里」が登場します!冬の飯山を訪れる人たちによろんでもらおうと、60歳代以上の男衆を中心とした「かまくら応援隊」が、大きなかまくらを作っています。
「かまくらの里」では、かまくらの中で鍋が食べられることで大人気の「レストランかまくら村」が1月下旬から2月末までオープン。
また、2020年2月8日(土)・9日(日)に「かまくら祭り」が開催されます。
かまくら、意外とさむい。
雪不足を克服してオープン。
かまくらはレストランとして地元の郷土料理を味わえる。
思っていたより、広くはなかったですが、20個くらいのかまくらがあって、幻想的でした。
降ったばかりの雪がふかふかで、そりができたり、子供も楽しんでました。
新たな観光地ですね。
かまくらって良いですよね大人でも中に入ると嬉しくなってしまいますここまで大きなかまくらは個人では作れないので入った時の感激は大人のほうが感じるかも知れません。
This is a “Tick off the bucket list@ experience. Dress warm! Expect to get a little wet as the inside melts. The food is okay. If you’re travelling from Nozawa Onsen a taxi will cost you about $AUD60-100 each way. If you catch the busses expect to wait an hour at the station. Make sure to get there before the sun goes down for photos 🏞
雪国・飯山の冬の風物詩のひとつ「かまくら」。
信濃平の田んぼには、1月になると「かまくらの里」が登場します!冬の飯山を訪れる人たちによろんでもらおうと、60歳代以上の男衆を中心とした「かまくら応援隊」が、大きなかまくらを作っています。
「かまくらの里」では、かまくらの中で鍋が食べられることで大人気の「レストランかまくら村」が1月下旬から2月末までオープン。
また、2018年2月10日(土)・11日(日)に「かまくら祭り」が開催されます。
名前 |
かまくらの里(毎年1月下旬~2月下旬開催 ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-62-3133 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
かまくらがいっぱい有り、事前予約でかまくらの中でお食事ができます。