じっくり見ることのできた夕景はすばらしかったですち...
雑草でよく見えませんでした。
霞ヶ浦を一周するときに、ここを通って土浦まで行きます。
歩行者・自転車用専用の橋が設けられています。
この橋にさしかかったとき、いよいよこれから利根川を渡るという、何とも言えない高揚感が湧いてきます。
東京に住んでいる私にとって、利根川は近場と遠方の境界線のように思えるのです。
そしてこの橋を渡りきると前方に待ってたのは筑波山?。
まるで、「ようこそ茨城に」とでも言わんばかりの光景でした。
この場所から見える川と山の景色が最高です。
昭和 感、 満載の橋ですねぇ渋滞のとき、じっくり見ることのできた夕景はすばらしかったですちなみに併設の歩行者橋、好きですねぇ。
何もない場所。
都心から近いのに、この貧弱な橋はなんなの?片側一車線でこの付近は工場や倉庫も多くトラックで渋滞。
隣にある立派な橋が有料のため、トラックや職業ドライバーは芽吹橋を通る羽目になる、まさに本末転倒。
バスだって巻き込まれる。
栃木県や群馬県の道路環境は茨城県と比べると優れている。
境大橋も貧弱だけど、ホント、茨城県は群馬と栃木を見習うべき。
渋滞解消として隣の有料橋を無料にするべし。
境大橋だって解消されるでしょう。
昔は有料橋だったのを知ってる人は少ないかもね。
どこにあるのか?探してみました。
雑草が伸びて隠れてしまってあれじゃ記念碑も可哀想、もっと橋のそばで土手沿いにでも移したら良いと思います。
歩道橋も無くあれではほとんど見てもらえないのではないでしょうか?
名前 |
芽吹大橋完成記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
歩道と車道がわかれてて走りやすい安心感あります。