TOKYO BAYに統一されたので遊びに行きました...
BMW Tokyo Bay / / / .
昔にBMW X3の試乗のためお伺いしましたが、とても丁寧にご対応いただけ良かったです。
車種も豊富なラインナップで、BMWとMINIともに内覧できます。
首都高一周しましたが、コクピットも気に入りトルクも良くダイナミックな走りを体験できました。
車体が大きい為、細い道は少しテクニックがいりましたね。
とにかく日本最大BMW、MINIのみならず、Motorrad(BMWでは、2輪をそう言う)が、一つの場所に揃うのは、ここだ❗中古車販売もあるし、全てのアイテムがそろう。
簡単に買えるものでは、ないが、気になるものを、自分の目で見て、比較できるのは、大切だと思う。
もう一つの機能は、試乗車だ。
予約をすれば、自分の興味のある車輌があるはず。
因みに、毎週火曜日は、定休日なので、気をつけて‼️ガラスウインドから覗くだけに、なってしまう。
試乗イベントに参加しました!BMWのカワチなオカシとノミモノもいただけて美味しい時間も過ごすことが出来ました(♡˘︶˘♡)乗り心地もすごく良くてスーッとした静かな走りで気持ちよかったです(๑⃙⃘ '꒳'๑⃙⃘ )次は 来た時には今回乗れなかったsuvにも乗れたらいいなぁと思いました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
多様なモデルのBMWを公道で30分以上試乗できるありがたい場所。
ゲートブリッジを渡るコースもあって大変楽しい。
営業も全く無いため、まずは試してみたい、という人には最適。
都内のBMWの旗艦店です。
MINIのショールームも併設されており、カフェや広い駐車場、試乗もできてゆっくり車選びをするには良いお店です。
皆さんこちらから声掛けすると良い方達なんですが、もうちょっとこちらに声掛けてくれてもいいかも、、、
C400GTの試乗の為、お台場にあるショールームに行ってきました。
非常に洗練された施設で圧倒されましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
展示されている車種がたくさんあり、全車種の試乗ができます。
しかも、先導車付き、高速試乗とか色々ありネットで簡単に予約ができます。
有料なので気兼ねなく乗れのるが逆にありがたい(購入すると無料になるとのことで、車好きの人からすると夢のようなサービスです。
M3や7シリも乗れてしまいます)。
敷地も広く駐車場も完備されているのでアクセスには申し分なく、スタッフの方々も必要な時に親切に対応してくれます。
ネットで予約して3千円支払えば二千万円以上のクルマが2枠乗る事ができます。
こんな素晴らしいサービスあるでしょうか!しかも3,000円相当のキーホルダーがもらえるため実質タダみたいなもんです。
有料となり、高速走行(高速代は負担)、スタッフ同乗の無い先導試乗、スタッフ同席の比較試乗が選べるようになりました。
(以前は無料で3枠、スタッフ同乗の比較試乗のみでした)スタッフはセールスでは無いので安心できます。
またショールームも営業トークされることもないので自由に車を見ることができます。
バイク含めほぼラインナップが揃っています。
BMW、また車好きは是非行くべき。
大変でしょうがこのサービスずっと続けてほしいものです。
有料でどの車種にも乗れる「試乗」がすごく良いです😃WEBで予約が出来て、当日の手続きも非常にスムーズ。
係の方皆さんとても親切丁寧。
必要以上のセールスはないので、BMW購入予定はないけど、ちょっと乗ってみたい方にも安心。
金額やシステムは公式サイトをチェック!日曜日の11時〜13時は一般道、高速共に空いていて、気持ちよくドライブ出来ました。
モトラッドに訪問。
購入候補車両に試乗させてもらいに。
店舗は4輪、2輪BMWの直営らしく、特に4輪は展示車両も多いです。
ショールームも広くて圧巻されましたが、2輪は片隅に追いやられている感じ。
どうしても4輪メインですからね。
試乗も20分ぐらいでもう少し乗れたらなぁって思う。
その点がマイナス。
BMW Japan直営のディーラー。
ミニも併設され、全車種の試乗が可能。
事前申込要。
ミニとBMWの建屋の間には、カフェもあり、コーヒーが飲めます。
イセッタも展示してありました。
2021年7月下旬に訪問。
日本で一番大きなBMWのディーラー🚗ネットで事前予約すると、BMWの全車種が試乗できる。
スタッフさんも親切で非常に居心地が良かった。
購入を勧められることも無く、ゆっくりとBMW各車を試乗したり運転席に座ってみたり出来た👍MINIのディーラーも併設されており、可愛らしいルックスから女性も楽しめると思う。
店舗奥にはBMWのバイクも置いてあるので、クルマ・バイク好きなら楽しめる施設なのでオススメ🙋カフェもあって駐車場も無料なので、休憩がてらに寄るのもオススメです!
一生買えないけど対応はしてもらえる。
とてもでかいディーラー、野次馬根性で見に行ったがまあ、店内に入れてはもらえるし人並みの対応はしてもらえるが早々に客ではないと思われてるよう。
頼めば苦笑いしながら試乗もさせてもらえる貧乏人にも優しいお店。
お世話になった新宿オフィスがクローズしてしまい、TOKYO BAYに統一されたので遊びに行きました。
膨大な敷地でBMW以外にMiniも展示しています。
車の定期点検で訪れました。
広い敷地に開放感がありまるでヨーロッパのような施設です。
様々なBMW/MINIが展示されていて運転席に座ったりしながら比較することもできます。
最新のBMWやミニに試乗できるのは非常に有り難い事だと思います。
また試乗コースが都内の一般道、レインボーブリッジ、首都高と様々なコースが用意されているので様々な試乗コースでクルマを試す事ができるのも良いと思います。
平日の情報です。
休日は状況が異なると思います。
11からに試乗を前日webから申し込みをしました。
そこで10時45分くらいにBMW Tokyo Bayの駐車場へ。
右を向いても左を向いてもBMWにminiしか止まっていない不思議な感覚を覚える駐車場でした。
試乗の手続きはよやくもあり至って簡単。
Webのリストにないクルマもあり変更も柔軟にして頂けました。
車種も多く試乗同乗者も営業さんではないので気軽な形で楽しめました。
ディーラー機能もあるのでしょうが、試乗したり現物を落ち着いて見ることができる良い空間だと思います。
最新のBMW車を数多く展示している店舗。
どれも非常に綺麗に手入れされており、美しく機能的なBMW車の魅力を体感できる。
おそらく日本唯一であろう膨大な車種の試乗が可能な体験型店舗で、試乗プログラムも高速試乗までも含む非常に充実した内容である。
車の性能を存分に確かめられる。
BMWのスローガン『駆け抜ける喜び』を誰もが体感できるのは非常に嬉しい。
カタログほしくてドキドキしながら入ってみた。
店員さんが優しくて良かった💧
結構なスペースに、数多くの車が展示してあるので、ゆっくり見れる。
比較的新しい車種も展示されているので、近くで見れるのは嬉しい。
【訪問:2019.04】
BMWジャパン直営店だけありBMW車の殆どが展示してあり予約をすると憧れのクルマに試乗も出来ます。
バイクも展示してありbのファンの私はとても楽しめました。
勿論ミニも多数展示してありスタッフも知識が豊富でいろいろ質問出来ます。
ただしアルピナはありません。
試乗で利用しました。
乗ったのは750i M Sportsです。
同乗したのは若い男性で話も盛り上がって楽しい試乗でした。
基本的にはディーラーなので、車を購入するところですが、ショールームやグッズ売り場もあって入りやすいところです。
ただしメルセデス・ベンツと同様、個々の商品価格は高いです。
(来るとこ間違えた感あります)BMWを体感する施設としては良いと思います。
実車を確認出来るし、試乗も事前予約するか、空いていれば当日でも可能なので、BMW好き、車好きには最高の場所です。
一度行くとその満足度の高さを実感するはずですが、凄い施設・サービスです。
ディーラーでのプレッシャーを感じる事なく実車に乗り込んだり、さらに試乗もあのi8やM5ですら運転させてもらえます。
もちろん事前にweb予約した方が確実ですが、web予約は2コマの1コマおきなので、間の1コマを当日現地で予約する事ができるとの事です。
ますますBMWが好きになります。
BMW、miniのほとんどの車種が試乗できます。
ショールームもとても広く、現行車種はほぼ全て展示されていると思います。
スタッフも高級車だからツンとしているわけではなく、気さくに色々と応じてくれます。
カフェが併設されていてお洒落でいいです。
車だけでなくバイクも取り扱ってます。
お台場に寄った際は気軽にたちよるのもいいじゃないでしょうか。
日本最大かどうかはわかりませんが、大規模なBMWのショールームです。
全車種が展示されているだけでなく、試乗車が豊富なため建物裏手の駐車場はBMWだらけで圧巻です。
カフェも併設されており、ゆっくり時間を過ごすことができます。
試乗車は一部を除き事前予約できるのでお出かけの際はお試しください。
予約しなくても台数が多いので、待ち時間はそれほど長くありませんし、展示車・カフェもあるのでそれほど苦ではないと思います。
そうそう、レンタサイクルもありますので利用してみてください。
敷地が広く建物の空間の取り方が贅沢。
裏手の駐車場も広く、カフェスペースもあったりしてちょっとした休憩も可能。
試乗車のラインナップが豊富。
土日だと流石に予約して行った方が良いけど平日の営業日なら大体空いている。
気軽にレアなモデルを試す事が出来る場としては最高。
スタッフの方々の応対も丁寧です。
アジアNo. 1の大きさと試乗車種を誇る、BMW Asiaのフラッグシップ店。
ネット予約にて、さまざまなBMW、MINIを堪能できます。
店内は明るくおしゃれな作り。
ゆったりとした商談スペースに、キッズルームは広く、専任のスタッフが見守ってくれるため、パパさんママさんも気持ちが少し楽でしょう。
専用のカフェスペースもあり、車に興味のない方が一緒に向かっても、休憩することができます。
スタッフの平均年齢はかなり若く、ベテランのエンスージアの方々には逆に少し物足りないかもしれません。
逆に言えば「はじめての外車。
はじめてのBMW」を検討されている方には、お勧めできます。
名前 |
BMW Tokyo Bay |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3599-3840 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他のディーラー店舗に比べると、とても広くてキレイです。
展示車もスタッフも多いので、いろいろ見られます。
営業も丁寧でよかったです。