小さい頃から、白川路はおもたせの定番。
京のおせん処 田丸弥 本店 / / .
大変伝統のある、昔ながらのたたずまいのお店です。
胡麻の白川路が有名だけれど、ピーナツの貴船菊が好きです。
花供そ。
という、お釈迦様由来の素朴な菓子も!
お土産でお煎餅を頂きました。
天皇家の大切な節目の日に白川路をお使いになってるとの事。
とても美味しくて良質です。
素朴な味がとてもいい感じです。
お店の雰囲気も京都らしい佇まいでした。
お店は住宅地のなかで、看板がなければ住宅街にとけこんでいて初めての方はお店とは分かりにくいかもしれません。
私が好きなのは「白川路」という薄焼きのせんべいです。
他に玉子せんべいに落花生をたくさん入れて焼き上げた「貴船菊」こちらも美味しいです。
そして、京都真如堂でお釈迦様の入滅された旧暦2月15日に参拝者に授与されるという「花供曽」。
沖縄産の黒砂糖を絡めた素朴なあられです。
ただ、このあられ漢字で書くとすごく印象が良く、仏様への供物を意味する「花供御」に由来したものだそうです。
実はひらがなで書くと・・・。
とてもお上品な私には、そんなお下品な名前はよべません。
白川路はデパートのコーナーでも買えたりしますが、ここで購入すると含蓄のある店主と話ができるのでそれだけで値打ちがある。
値段は決して安くはないが、土産など持っていくと喜ばれる。
以前、知人から手土産で頂いた白川路がとても美味しくて、気に入っています。
美味しいお煎餅です。
初めて(友人から教えて貰って伺いました)🤗とても上品な上質な☞白川路🍘お気に入り😍
空港等のお土産屋では販売されてないせんべいが売られています。
昔ながらのお宅の和室に並べられたお菓子。
皇室にも献上されたことのあるせんべいはあっさりだけど味があるヤミツキになる一品でした。
親戚の集まりに行くといつも田丸屋さんの『白川路』を手土産にいただいていたので、自分でもどんなお店か気になって行ってみました。
お店の人もとても親切で、ほっこりする店内でした。
『白川路』ももちろんほっこりする味です。
寒い朝だけの水羊羹。
白川路、昔から味が変わらず、凄く懐かしさを感じさせてくれる味です。
もちろん美味しい❗店員さんも、優しい感じの接客なので、安らげます。
ずっと続けて欲しいです。
今年もハスの花がたくさん咲きました。
お気に入りのお煎餅やさんです。
胡麻の香りがこうばしい白川路がおすすめです。
empress Michiko couldn’t have any food when she was pregnant, but the cracker here! i found out the taste is just fantastic. i love the sesame flavor so much!
丁寧な接客 古き良き京都らしさを感じられる。
番茶と試食を提供して下さりました。
値段は京都プライスだと思います。
京都らしいお味と接客が大好きです。
京都の人なら知らぬ人はない 白川路で有名なお煎餅やさんです。
暖簾をくぐると「おいでやす」と声ががり、二間連続で商品が並べられています。
白川路は胡麻がたっぷりの香ばしいお煎餅。
貴船菊はどこか懐かしいピーナッツ入りのお煎餅です。
いわゆるお煎餅というと醤油味とか塩味で海苔が巻いてあるのを想像されると思いますが、「京のおせん処」のお煎餅は少し違います。
商品を購入すると、暑い日にはクーラーの前で冷たいお茶を出して貰ったり、寒い日は暖房の効いた場所で温かいお茶を出して頂ける、至れり尽くせりのお店です。
店員さんもとても優しく心温まります。
またご主人は、とても物知りで、京都のおもてなし大使をされるほど。
ご主人との会話を楽しみに来られる府外のお客様もあるようです。
うちの母親などは「いろんな所のお煎餅を食べているけど、田丸弥さんよりおいしいお煎餅は食べたことが無い」と申しております。
名前 |
京のおせん処 田丸弥 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-491-7371 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~17:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
小さい頃から、白川路はおもたせの定番。
老若男女、喜ばれます。
変わらないおいしい素朴な味です。