パンは美味しくて頻度は高くないが通っている店。
小さなパン屋だけど、メニューが豊富。
どれにしようか迷います。
サクサクのシナモントーストに感激!小さなパンシューも手作りカスタードが美味しかった♪
パンは美味しくて頻度は高くないが通っている店。
ただレジの年配の女性も最近変わった若い女性も買い物客が敵に見えてるのか?って程に愛想もない。
勿体無い店です。
近場にお気に入りの店が見付かったのでもう行く事はなさそう。
カレーパンが好きです。
でも今はピーナッツコッペパンにハマってます😃店内狭く駐車場もなく、近所ではないため買いづらいですが、とても美味しいパンをいつも並べています。
秋の時期に出る栗系パンこれも最高ですね☆250円ごとに1スタンプ押してくれるポイントカードがあり、確か50ポイントで500円分だったような…ピーナッツコッペパンは、パンの硬さ(そんなに硬くない)とピーナッツの粒が感じられる食感とのハーモニーが絶妙です!!カレーパンは他店と違うのは、パン生地が薄めで中が柔らかく具材が多い、カレーを感じられる旨さとパンに付いてるザクザク感とのハーモニーがこれまたたまらないですね☆どこにもないカレーパンが味わえます★
品数はそれなりにありましたが、惣菜パンは買わずに、田舎パンを買いました。
買った次の日にトースターで焼いてクリームスープと合わして食べ、美味しかったです。
カレーパン表面のカリカリなパン粉の食感が楽しい。
しっかりした惣菜パンも。
比較的朝早くから開いてるのもうれしい。
正直あんまり教えたく無いんだけど、ココのバゲットは京都で一番美味い。
とってもとっても美味しいパンやさんです。
安くて美味しくて言うことなし! わたしはさっくさくのカレーパンと、もっちもちの食パン(ゴールド)がお気に入り。
時間によっては買えなかったりもしますが、仕方ない。
年始のお休みが長いので、年末は食パンの予約してます。
種類が多くて、珍しいパンもあって、選ぶのがワクワクする。
惣菜パンも甘い系も美味しかったです!
たまたま通りかかってはいってみると、手の込んだフランス風の菓子パンが百円台で色々と並んでます。
ラズベリーのクロワッサンダマンドは百円台ではないですが、とってもおいしい!ベーグルも目玉商品のよう。
リーズナブルなのに昔からある安いパン屋さんのような味ではありません!食パンも予約がたくさん入ってるようで棚に並んでいたので人気店のよう。
オススメです。
大きなソーセージの入ったパンとハードパンを購入しました外のパリパリ感と中のモチモチがそのままでもとても美味しくいただけました。
ハード系のフランスパンが味わい深い。
品揃えも豊富な印象。
気軽に買える値段で、普段使いできるパン屋さん。
ご主人の作ったパンが美味しいですよ❗
家から遠いですが、月に2、3回、仕事が休みの時に買いに行きます。
何を食べても美味しいです!
パンも、お総菜パンも美味しいです。
特にカレーパンとBLTそして塩パンは絶品だと思います。
テレビで紹介されてから、週末はかなりの混雑度です。
遅く行くとパンがあまり残ってない事態もありますので要注意です。
フィッシュフライサンドやホットドッグ、タンドリーチキンサンドもオススメです。
最近登場した、チキンカツサンドもかなりハイレベル、我が家は、全員の注文を集めて、午前中の早い時間に電話。
取り置きをお願いします。
11時半くらいに受け取りに行くので、それまでの時間で、まだ焼き上がっていないパンや作っていない総菜パンもできるので、オススメです。
美味しかったー!もっと早く知っとけば良かった笑笑。
店の前で入ろうかと考えていたら常連らしいおばちゃんが美味しいよと教えてくれた美味しいパンだった。
クロワッサン美味しかった!チョコベーグルも嚙みごたえあって好みのベーグル♫
美味!なんでもおいしいけど食パンがおいしい。
通ったら何か買って帰りたくなる。
おすすめ。
カレーパンはザックザクでスパイシー。
ベーグルは噛みごたえがあって中身もぎっしり。
おすすめです。
名前 |
トム・ソーヤー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-451-8007 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 7:00~19:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
【京都パン屋めぐり②】2024.5来店鞍馬口通りの船岡山付近にあり、朝のウォーキング途中に立ち寄りました🚶どれも美味しそうで迷いましたが、焼き立てのカレーパンを購入しました!カリカリの衣と辛すぎない中身がマッチして美味しかったです(^^)他の方の口コミを見るとクロワッサンもオススメだそうなので、また購入しに行きます!支払いにはPayPayが利用できます。