数日前宅配の件で行って来ました。
ヤマト運輸 京都太秦センター / / .
住所確認など親切、丁寧に対応して頂きました。
とても広く駐車スペースも停めやすかったです🚐
場所は便利で良かった。
従業員の女性の方は3人いて、2人は親切でした。
数日前宅配の件で行って来ました。
女性2人居て対応が良かった!宅配はヤマトやなぁ‼️
いつも笑顔で、親切・丁寧に対応して下さります。
配達待ちの荷物も、すぐに探して下さったのですが、その時間の短い事❗❗ きっと、保管方法がすぐに分かるシステムになってるんだろうな・・・と想像してしまいます。
名前 |
ヤマト運輸 京都太秦センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
〒615-0056 京都府京都市右京区西院西貝川町33−34−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~21:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは、ヤマト運輸「京都梅津センター」兼「京都太秦センター」兼「京都西院寿町センター」兼「右京支店」です。
ヤマト運輸のWebサイトで検索をかけると異なる名称で全て同じ住所と地図が提示されますがエラーではありません。
少なくとも太秦センターと西院寿町センターがここに統合されました。
「宅配便ロッカー ヤマト運輸 京都梅津C」がここにある事から、「京都梅津センター」をここに移転させた上で他の2つを統合した形のセンターとなっているよに推測されます。
その昔は天神川センターという名前を聞いたような記憶もありますが、インターネットのどこにも情報がないので恐らく覚え間違いでしょう。
3つのセンターが統合されて存在していますが、各センターの担当地域における不在通知書にはこれまで通りのセンター名が記載されていますので、ややこしいですが営業所受取のためには統合されたことを忘れないように、ここへ取りに来る必要があります。
ただし、旧西院寿町センターの建物には現在、「ヤマト運輸 京都壬生センター」が設置されていますので、行く先をお間違にならないようご留意ください。
ごく最近に新築されたセンターですので、利用者駐車場や駐輪のためのスペースがあり、移動手段さえあれば大き目の荷物や数の多い荷物を手軽に持ち込んで発送することができます。
さらには営業所止めの荷物や宅急便ロッカー止めの荷物も同様に持って帰ることができます。
このセンターへの持込限定で当日発送の締切時間は19:00となっていますが、この時間は近隣の壬生センターでも西京極センターでも同じとなっています。