中はとろ~りのたこ焼き安定の旨さ‼️
築地銀だこは、モール京都五条店にあるたこ焼き専門店です。
ここでは、ジューシーでふわふわのたこ焼きが楽しめます。
特に、築地銀だこのたこ焼きは外側がカリッとしていて中はとろりとした食感で、絶妙なバランスです。
この味を京都のイオンでも楽しめるのは嬉しいですね。
駐車場については、モール京都五条の共用駐車場を利用することができます。
ただし、ピーク時には駐車場が混雑することがありますので、早めの時間帯を狙うか、近隣の駐車場を活用することをおすすめします。
店内は明るく清潔感があり、カウンターやテーブル席など様々な席が用意されています。
スタッフの方々も笑顔で迎えてくれて、注文方法やメニューの説明も丁寧です。
築地銀だこのたこ焼きは、新鮮な具材を使用し、職人の技で焼き上げられています。
具材のバリエーションも豊富で、定番のたこ焼きから季節限定のフレーバーまで楽しむことができます。
リーズナブルな価格でたこ焼きを堪能したい方にはおすすめのお店です。
表面かりっと中とろっとしていておいしかったです。
タコがちゃんと大きいのがはいってた。
お持ち帰り用にちゃんとプラスチックの入れ物に入っているのでつぶれなく助かりました。
いつも人が並んでいます。
昔ながらのソースも美味しい。
ポン酢等出汁につけてもカリッとしてて美味しいです。
お土産に買って帰りました。
冷めてもおいしいです。
さすが銀だこ。
タコも大き目のやつがしっかり入っていました。
どの店でも安心して美味しくいただける。
ネギたこ焼きの味が薄く感じる。
たこ焼き自体は外側パリパリで内側トロりとして美味しいです👍
外はカリッと中はとろとろ、美味しいです!家の近くにあればなあ〜といつも思います。
店舗を増やしてください!
イオンに行けば必ず買って帰ります。
毎月ポイントがブラスの8日か18日に購入してますか、今回はポイント3倍の14日にいきましたが、表面化がパリパリで損した感じ。
ブサイクな女がたこ焼きを焼いてました。
こういうたこ焼きでいい。
変に凝ったりしてないし、シンプルでいい。
値段が比較的に高いのを除けばぐっど。
店員さんの接客があまり良くない。
メニュー看板みてても、無言の接客対応。
話しかけても、無言の接客。
これは、殿様商売ですね。
いらしゃいませとか呼び込みなしですごいです。
高い。
それと、仕上げに油をかけるせいか、全体的に油っこい。
味は普通。
たこ焼き自体は、外はかりかりで、中はとろとろです。
味は出汁の味がしつかりしていますので、そのままでも美味しく食べれます。
ソースは濃いめですが、生地に合っています。
イオンモールの中のお店です。
店員さんも若くて接客も丁寧、もちろんたこ焼きも美味しいですよ。
外はカリっと焼き上げつつも、中はとろ~りのたこ焼き🐙安定の旨さ‼️😉
イオンでの買い物終わりに 並んでる人がいなくて WAONの残高がたこ焼き代に足りるときに 時々利用します利用するたび毎回 「ポイントカードありますか?」「ポイントカードを作りますか?」ってバイトっぽい店員が聞いてくれるが ポイントカードを持ち歩くのがめんどうだから 「カードいらない」って答えてた 先日の平日 店長っぽい感じの男の店員に 「カードいらない」って答えると 嫌な顔されて不機嫌オーラを出された たこ焼きを袋詰めしている間嫌な空気になるし「カードいらない」客イコール「二度と来ない客」に見えたみたいだたとえ本当に二度と来ない客だとしても 嫌に思って不機嫌に感じても それを客に気づかれるほど顔に出すなよバイトっぽい店員は「いらない」って答えても普通の態度は変わらないし 何度か利用してるのを覚えてくれてる店員もいて「カードはいりませんね?(苦笑)」って言ってくるのに 店長男は客を覚えてないみたいだ 誰もがポイント貯めると思うなよポイントカード使うと思うなよ店長男がいるのが見えると 行かないようにしました。
Perfectly cooked, crispy on the outside and not gooey on the inside. The balls are big sized and filled with very fresh feeling octopus. Just great.
テイクアウトのたこ焼き屋でその場で焼いているのが見えるスタイルですね。
ポイントカードがあって8の付く日はポイント2倍でスタンプを貰えます。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-326-8722 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
普通の銀だこですが…たまに午前中に購入するので他の方が言われている、黒く焦げたのは未だに出会ったないです…何時も思うのですが、悪評をレビューに書くのも良いのですが食品関係なので気になるならホームページにて、お問い合わせで連絡して注意喚起してもらえば?って思うのですが…