、、この店があって一息つけました。
叶 匠壽庵 京都茶室棟 / / .
銀閣寺から哲学の道をぶらりとしていると目に入りました。
昼食時なので、多くの客は2段弁当でしたが、ぜんざいを注文しました。
さすがに美味い。
この近くに、明治時代からの梅原猛の旧宅があります。
京都は奥が深い。
今年は、コロナで臨時休業です❗️
むかし銀閣寺からてくてくと長い道のりを歩いて後悔した記憶が、、、この店があって一息つけました。
あも美味しいですよねー今まで何本一人で食べたことか ^_^
高級な和風甘味処。
滅多にこういう所は行かないんですが、たまたま友達と歩いていてふらっと入ってみました。
僕は食べたのは、わらび餅だったけど、モチモチとしてやっぱり美味しかったです。
本わらびがとても美味しかったです。
おかわりしたいぐらいでしたが、お値段はけっこうお高い(笑)我慢しました。
紅葉でどこも人でいっぱいですが、意外に混んでません❗ゆったり美味しく食事が取れました💮
パフェ1080円見た目より色々入っていて満足度が高い!哲学の道の南端?若王子まで来たら、寄りたい。
何度も食べたくなるので何度も食べに行きます。
哲学の道の一番南側に、疎水を隔て奥まったところにあります。
入口のところに暖簾が掛かっていて、メニューが置いてあるので直ぐにわかります。
甘味で有名な叶匠壽庵なのですが、この日は『若王子春秋富弁当』(3240円)をいただきました。
初めに白味噌仕立てのしめ縄が付いたお雑煮が出てきて、店の方が「しめ縄を下ろして厄払いをして召し上がってください」と言われました。
次に色鮮やかな秋の彩りのお弁当が運ばれて来ました。
色々な種類のお料理が少しずつ味あうことが出来、お味も量も大満足でした。
ただ、甘味の茶房が中心の事もあり、テーブルが小さく、4人で行ったためとても狭く食べ辛かったです。
お弁当を希望される時は予約されることをお勧めします。
ゆっくりと御茶とお菓子を頂けます。
門構えはしっかりしていますが、リーズナブルです。
ここはわらび餅を手作りで出してくれるお店です。
私は、昼食として「若王子春秋富弁当」を頂きました。
出汁や塩加減も良く、おかず一つ一つ美味しく頂きました。
また行きたいお店です。
😋
わらび餅とても美味しかった。
黒蜜,きな粉,抹茶の三種類がありお好みで付けて食べました。
ほうじ茶もとても美味しく 静かで落ち着けました。
哲学の道沿いにあって雰囲気も良いです!わらび餅はオーダーしてから作ってくれます。
そのままでも美味しいわらび餅に黒蜜、きなこ、抹茶を自分好みで付けて食べられます(^^)
わらび餅と抹茶パフェをオーダーしました。
かなりな甘党の私。
どちらもお上品なおあじで、また、食べたくなりました。
東京でお昼には完売となる桜餅、こちらでもラスト一箱だったので、もちろん購入しました。
食べた感想は、絶品でした。
甘さが上品!!
わらびもちは注文してから作られるので、15分かかりますが、できたてのわらびもちは絶品てす!
名前 |
叶 匠壽庵 京都茶室棟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-751-1077 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
叶匠壽庵主催のお茶会に参加。
素晴らしい。