種類は減ったみたいですが私のような若い職人にもとて...
左官鏝 庭道具 坪田商店 / / / .
少しぶっきらぼうですが買いたい品を言えば色々出してくれます。
質問にもいろいろ答えてくれたおかげで満足いく品を買えました。
2023.12月追記以前に置いてられた大変良い石頭は作っていた職人さんが亡くなられたため、もう販売されていません。
本職用、左官の鏝を販売している貴重な所です。
他府県からも購入者が来られるようで、品物によっては、在庫切れのときもあります。
だいたいそろう。
左官鏝を買いにふらふらっと入ったお店でしたが、名店でした。
店主のオヤジさんも知識が豊富で参考になるお話しを伺え勉強になりました。
ちょっと頑固そうなオヤジさんでしたが、鏝の種類も豊富で知識も長けているので、今後はこのお店に通います。
私は木工道具のためにここに行きました。
かなり良い選択があり、価格は他の木工店に比べてかなり良かったです。
飼い主は英語を話しませんが、彼はとても親切であなたを助けてくれるでしょう。
私は京都に旅行するときはいつもここに行きます。
(原文)I went here for woodworking tools. There's a pretty good selection and prices were pretty good compared to other woodworking stores. The owner doesn't speak English but he's very nice and will help you out. I always go here whenever I travel to Kyoto.
植木鋏と左官道具ならここや🎵
名前 |
左官鏝 庭道具 坪田商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-561-4712 |
住所 |
〒605-0015 京都府京都市東山区東大路三条下る南木之元町536−8 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鍛冶屋さんが亡くなり、鏝の数、種類は減ったみたいですが私のような若い職人にもとても貴重な鏝を販売してくださいました。